warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
家庭菜園
ザクロ
ザクロ
『円熟した優雅さ』。種子の粒がぎっしり詰まった果実や花姿に由来するといわれています。このほかに実の花言葉「愚かしさ」「結合」があります。ザクロの実は富や豊穣に繋がると考えられ、吉兆のシンボルとされています。
コラム
6件
投稿画像
5,179枚
ザクロの育て方
ザクロの花言葉
ザクロの効能・効果
ザクロの新着コラム
46
2021.11.25
【果樹図鑑】庭で栽培できるおすすめの種類30選!ベリー系・柑橘系で育てやすいのは?
果物ってけっこう値段も高いし、国産無農薬となると日常的にはなかなか手が出せない金額になってしまいますよね。そんなことなら家庭菜園で育ててみませんか?意...
by.
greensnap
3
2021.09.10
ザクロ(石榴)の実|収穫できる季節やおすすめの食べ方は?
ミソハギ科ザクロ属のザクロ(石榴)は、花が終わったあとにたくさん実がなりますよね。このページでは、ザクロの実の食べ方や味、栄養・効果効能、旬な時期など...
by.
greensnap
2
2021.09.10
ザクロの栄養|効果・効能や保存方法、旬の時期や選び方は?
ツブツブとした見た目が特徴的で変わった果実のザクロは女性によい果実として知られています。具体的にどんな栄養が含まれていて、どう体によいのでしょうか。こ...
by.
greensnap
15
2020.07.27
ザクロの花言葉|種類や由来、花や実の特徴は?
赤く鮮やかな実が印象的なザクロは花はもちろん実も楽しむことができ、実には女性に嬉しい栄養がたくさん含まれています。 今回は、ザクロの花言葉や種類、特徴...
by.
greensnap
8
2019.12.25
赤いつぶつぶは、まるでルビーのよう!?カラダにもいいザクロの秘密!
こんにちは。ライターのariです。 みなさんは、ザクロの果実って食べたことはありますか? 私は、祖父母の家の庭に大きなザクロの木があって、小さい頃にザ...
by.
uchida
3
2016.11.30
え? 地面にタコさんウインナー?? 正解は……「ザクロ」の花です。
こんにちは。モルモリカです。 初夏の道をのほほ~んと道を歩いていたら、視界に飛び込んできたのは… オレンジ色の… え??? 地面に、タコ...
by.
oozeki
もっと見る
ザクロの新着投稿画像
96
のんちゃん
ザクロ 柘榴 1/2 ミソハギ科ザクロ属の落葉小高木 西南アジアや中東原産(イランやトルコ辺り) 日本には 薬用として平穏時代に中国を経て渡来 いひひ タコさんウィンナー並べてみたよ コレって 花びらが散ったあとの実にならなかった部分が 落っこちてるです。切り込みの入ったタコの足んところは 萼の先端ね。 ココは実がまん丸にも成長して完熟するまで ずっと残ってますね。 こんなに いっぱい 落っこちて大丈夫なのかなぁ?ってちょっと不思議に感じてたんです。 で、調べてみたら なんと!! 今更だけど 知らなかったので びっくり ザクロってさー 雌雄同株で 雄花と両性花が あるんですね! 皆さん ご存知でした? 撮影していた時は ちゃんと観察できていませんが… 雄花は雄しべだらけ 両性花は 花柱が真ん中にピンと出て その周りに雄しべいっぱい。 お花を覗くと 雄しべ 雌しべの違いは観て取れそうです。 そして 雄花と両性花の割合は 雄花の方が多いのだそう。 そっかー もしかすると、 落っこちてるタコさんウィンナーは 花粉を鳥に運んでもらって役目を終えた 雄花の萼筒ってことなのかな?! 梅雨時に咲くので 雨に打たれ 受粉できず結実しにくいと、いう文献もありました。 (スーパーの果物コーナーに並ぶザクロは主にカリフォルニア産らしいですね。) って事は、 結実できなかった両性花の子房も 落っこちてるのかな?! ココまでのお話、確かなことではないので 丸ごと信じないで 疑って斜めから見てくださいね。 コレは 観察宿題だー! おもしろそう 皆さん ご覧になってる ザクロどうですか? 違うよーとか、合ってるよ!とか何かご存知のことあったら 教えて下さい。 ぺこり 撮影 2021 6/12 川沿い歩道
107
のんちゃん
ザクロ 柘榴 2/2 石神井川沿いの歩道です。 両岸に桜がずらーっと 植えられ その桜たちは 柵から枝を川の方へ 伸ばしてます。 ザクロも 桜たちに憧れてるのかしら? 真似っ子するかのように 川の方へ枝を思いっきり伸ばしてます。 なので 撮れた写真は… くすくす … うなじ ( 雄花なのか?両性花なのか?これじゃわかんないですよね ) ぷぷぷっ 撮影 2021 6/12
30
仏頭玉
NHK大河ドラマ 光る君へ 番組開始の映像の中に 花びらがフワって開いていく シ-ンが…💮 平安時代の貴族も庶民も 開花に心寄せ楽しんで いたんだろうか🤔 PS番組の花はザクロの花の開花とのことです 意外な花😆
85
ひまわり
おはようございます 今日のお花 「レモン」 1⃣2⃣ 2/23 福山市内海町の水仙の里に植樹されていたレモンです 花はどんな花なんでしょう きっと甘い香りがするのでしょうね 3⃣は毎年お友達からいただくレモン 今年はカメムシ被害と猛暑で実りが少なかったです レモンの砂糖漬けとレモングミでいただきました 4⃣ ザクロの実もレモンの隣にありました 見捨てがたくてパチリと📱 枯れたように硬くなったザクロの実です でも貫禄あるねぇ 今日も良い出会いがありますように
82
toto.to
𖡼今日のお花…ザクロ 我が家にあるザクロの木 古木ですがまだまだ現役の様子 毎年たくさんの花を咲かせ実を付けています お花もそろそろ終わり頃 丸くぷっくりとしたザクロらしい形になってきています 足元にはタコさんウィンナーが転がっております
2
朗風
0
朗風
67
くみちゃん
昨日行った実家 玄関を入ったら母が花瓶にスイセンを飾っていました💛🤍 でもいい香りするよねーと私が言ったら、『あーそう?』 あれ今まで知らなかったのーと思いましたが… 母にはちらし寿司、私と兄はインドカレーの宅配をとって一緒に食べました〜 母にもカレー入れてあげたら珍しそうに食べていました🍛 裏庭に出たらお花はまだ少しだけ サザンカの絨毯が出来ていました🩷 今考えたら掃き掃除してくれば良かったわー ↙️は柘榴の実も枯れたまま 兄が庭仕事する人だったらなーとふと思いました〜 ↘️冬だからましだけど、木々伸びたままの庭 夏までにまた剪定しないとと思うけれど。 夕方までお喋りしてから帰宅しました〜 暖かい日でありがたかったです 明日からまたこちらでも気温は1桁になるそうで風邪ひかないように皆さんもお気をつけて〜😷
60
にじまき
ザクロ ミソハギ科ザクロ属 散歩道にて。☂️
63
にじまき
ザクロ ミソハギ科ザクロ属 今日のお花。遠くから写しています。
59
にじまき
ザクロ ミソハギ科ザクロ属 遠くから撮ってます。
48
にじまき
イチジク クワ科イチジク属 イチジクの若い実。後ろに見えるのがザクロの実。ご近所さんのお庭から。
もっと見る
ザクロの基本情報
ジャンル
果樹
形態
高木
学名
Punica granatum
別名
ヒメザクロ,プニカ
原産地
小アジア〜ヒマラヤ
ザクロの性質
栽培難易度
普通
耐寒性
強い
耐暑性
強い
耐陰性
時期
植え付け・植え替え
1月, 2月, 12月
肥料
3月, 7月, 10月
開花
5月
収穫
10月, 11月
剪定
1月, 2月, 12月
育て方を詳しく見る
家庭菜園の種類
ラズベリー
年間を通して日当たりのよい場所で育てます。
ラズベリーの育て方
ラズベリーの花言葉
ラズベリーの効能・効果
リンゴ
年間を通して日当たりのよい場所で育てます。
リンゴの育て方
リンゴの花言葉
リンゴの効能・効果
ブラックベリー
年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。
ブラックベリーの育て方
ブラックベリーの花言葉
ブラックベリーの効能・効果
バナナの木
バナナの木の育て方
バナナの木の花言葉
菜の花
菜の花の育て方
菜の花の花言葉
チャイブ
年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。
チャイブの育て方
チャイブの花言葉
ヤーコン
年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。冬場は室内に入れ、日当たり
ヤーコンの育て方
ヤーコンの花言葉
ヤーコンの効能・効果
グアバ
春ごろに白く美しい花が咲く常緑の低木です。果実は独特の香りがあり、タネごと生食やジュースやジャムなど
グアバの育て方
オリーブ
一年を通して日当たりの良い場所で育てます。
オリーブの育て方
オリーブの花言葉
オリーブの効能・効果
スグリ
スグリの育て方
スグリの花言葉
カシス(黒すぐり)
カシス(黒すぐり)の育て方
カシス(黒すぐり)の花言葉
春菊
春菊の育て方
モロヘイヤ
鉢植えの場合、表面が乾いたら鉢底から水が流れるくらいたっぷりと水を与えます。庭植えの場合、乾燥が続か
モロヘイヤの育て方
モロヘイヤの花言葉
モロヘイヤの効能・効果
キンカン
日当たりの良い場所を好みます。
キンカンの育て方
キンカンの花言葉
キンカンの効能・効果
もっと見る