warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
家庭菜園
ザクロ,ザクロ,サザンカの投稿画像
くみちゃんさんのザクロ,ザクロ,サザンカの投稿画像
ザクロ
スイセン
サザンカ
庭木いろいろ
いいね
64人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
くみちゃん
2025/02/17
昨日行った実家
玄関を入ったら母が花瓶にスイセンを飾っていました💛🤍
でもいい香りするよねーと私が言ったら、『あーそう?』
あれ今まで知らなかったのーと思いましたが…
母にはちらし寿司、私と兄はインドカレーの宅配をとって一緒に食べました〜
母にもカレー入れてあげたら珍しそうに食べていました🍛
裏庭に出たらお花はまだ少しだけ
サザンカの絨毯が出来ていました🩷
今考えたら掃き掃除してくれば良かったわー
↙️は柘榴の実も枯れたまま
兄が庭仕事する人だったらなーとふと思いました〜
↘️冬だからましだけど、木々伸びたままの庭
夏までにまた剪定しないとと思うけれど。
夕方までお喋りしてから帰宅しました〜
暖かい日でありがたかったです
明日からまたこちらでも気温は1桁になるそうで風邪ひかないように皆さんもお気をつけて〜😷
R.sugar
2025/02/17
おはようこざいます😊
お母様もお花生けて楽しんでますね👍
庭があると手入れが大変ですが、
四季のお花や小鳥の囀りに癒やされることも多いと思います。
寒波気を付けて過ごしましょうね❣️
いいね
1
返信
くみちゃん
2025/02/17
@R.sugar
さん
おはようございます☀
そうですよねー、庭があることで高齢者には少しでも自然に触れることが出来る良い場所でしょうねー
はい、明日からの寒波が最後かなー
いいね
1
返信
ミド
2025/02/17
おはようございます😊
お母さん何でも食べられて お元気なんですね😃
生協で沢山注文されるのも 食欲がある証拠で 食べられる間は大丈夫ですね👌
お庭の管理も 大変ですが 庭に出て季節を感じるのも 大事な喜びですもんね🎵
くみちゃんのご実家は うち庭の現状と一緒☺️ 主人が木の剪定をサボりがちで どれも屋根を越えそうです😫
外から ご近所さんが 心配されてます ご主人お元気ですか?って😵
暖かくなったらね~😉
いいね
1
返信
あきちゃん
2025/02/17
くみちゃんさま
こんにちは😊
くみちゃんさんも、お兄様もお疲れ様です🙇💓
お母様もお変わりなくて良かったです!
玄関に、お庭の水仙の花を飾るお母様のお心配りが嬉しいですね😆👌
また寒さがぶり返す予報ですが、くみちゃんさんもご家族さまも、お身体ご自愛くださいねー😉💓
いいね
1
返信
くみちゃん
2025/02/17
@ミド
さん
おはようございます☀
今日までまた気温ましだと思うと今のうちにと色々思っちゃいますねー
次の寒波長く居座るみたいだしー
母はそうですねー
最近、私が行った時は食べられるようになりつつあるようです。
ここ最近、誤嚥が減って来たのもあるのかなー
歯科通っているから入れ歯もしっくり行くようになって来たのかもー
昨年の冬は肺炎になってからは暫く食欲が減り、その後骨折と食欲が減ったのでどうなることかと思いましたがやはりお年寄りは食欲は元気のバロメーターでしょうねー
ミドさんのお庭の高木もそうですかー
でもご主人様もちょっと危ないですもんねーお手頃で伐採してくれる所があればいいのにーと思いますねー春にはやっておかないとその後また大変になりそうですよねー
お庭のお手入れがそのお家の主人の健康がわかる印の様ですねー
いいね
1
返信
らりるん♪
2025/02/17
お母様 心配して下さる
くみちゃんとお兄様
居て良かったですね💕
ちらし寿司とインドカレー🍛
美味しそうだな😋〜
日本水仙は結構強い香り
ですよね🤭🌼*・
義父がいつも庭から切って
リビングに置くんですけど
皆ちょっと苦手でそっと
義父の部屋に戻して
ました😂💦
庭の定期的な手入れ
大変ですよね~
髪の毛のように生きてて
伸びるんですものね
うちの庭も私が出来なく
なったらフェンスと
コンクリートになりそう
いいね
1
返信
くみちゃん
2025/02/17
@あきちゃん
さん
こんにちは☺️
ありがとうございます💓
そうなんですよー
実家に着いたらこのお花が飾ってあって、癒されました💛🤍
やっぱりお庭のお花を飾れるっていいですねー
兄と母は何となく平行線な感じ、やはりお互いに話を聞くことが私に出来ることかなーと思いますね
あきちゃんさん、そう言えば目の手術はそろそろかなー?
いいね
1
返信
くみちゃん
2025/02/17
@らりるん♪
さん
ありがとうございます❤️
明日からまた寒いので昨日行っておいて良かったですー
今週寒波だけど、92歳の母、たぶん1人でバスに乗って歯科に行くらしく不安だなー
遠い医者などは兄が付き添うんですが、近場だと1人で行くらしく。
2人の距離感なかなか難しいです🤨
日本水仙確かにね〜香りきつめですねー
私も今日はお家に飾ってます。
らりるん♪さんのお庭のお手入れも大変そうですねー
秋の落ち葉なんかもねー🍂
いいね
1
返信
あきちゃん
2025/02/17
@くみちゃん
さま
こんばんは😊
今、手術が無事に終わり、帰宅しました!
今度またゆっくりお話させてくださいね💓
いいね
1
返信
Mint
2025/02/17
@くみちゃん
さん
日本水仙って香り強いのね💕
お母様のお庭、
またお出かけしてやることになりそうね🤭
いいね
1
返信
さかちん
2025/02/17
今晩は☃️
あれっ、私も水仙の香りが思い浮かばなかった😅お母さんと一緒だ😆
今回はお母さんのカレーではなく宅配だったのね、インドカレー、美味しそうね、ちらし寿司とカレー、私も両方食べたいかも🤤
お庭に興味ない方はね、うちの旦那もよ、くみちゃんの気持ちが、わかります😅
拭き掃除は今度、暖かくなってからね、あまり、無理せずにね😊
いいね
1
返信
名探偵みゆ
2025/02/17
こんばんは✨
ご実家で飾られてる水仙、スラッとしていて綺麗ですね💛💛💛
ザクロ、北海道では見ることのない実なので、本物を見てみたいです🥰
いいね
1
返信
くみちゃん
2025/02/17
@Mint
さん
こんばんはー🌃
日本水仙の香りってヒヤシンスの香りに似てる様に思うんですが、一般的にはどうかなー
そうですねー
3月かまた実家行ったら、庭の手入れ色々ありそうです😅
いいね
1
返信
くみちゃん
2025/02/17
@さかちん
さん
こんばんはー🌃
今日は無事にランチ行けましたかー?
お嫁さんもういつ産まれてもいい時期だから、ちょっとヒヤヒヤドキドキしたでしょうー
なんか兄がカレーの他にもチキンティッカという物とかも頼んでいて、食べきれなかったわー
やっぱり気分転換したいんでしょうねー
まさか母が食べるとは思わなかったけれどねー
母も外食ほぼしなくなったからたまには変わった物食べたいんでしょねー
さかちんさん、ご主人もお庭は興味ない方なんですねー
でもそのうちリタイアしたらまた気持ちが変わるかもよねー
うちの主人、リタイアしたら田舎で畑したいと言うけど、わりと出かけ好きの主人は絶対飽きちゃうと思ってるのー
はーい、実家はまた3月かなー
でも昨日もう蚊が何匹かいたのよー🦟ビックリ😵
明日からまた寒波くれぐれもお気をつけてねー❄️❄️❄️
いいね
0
返信
くみちゃん
2025/02/17
@名探偵みゆ
さん
こんばんはー
ありがとうございます😊
日本水仙って茎が長いですねー
何輪かもらって帰りましたが、電車2個とバスと🚲なので帰宅したらポキっと折れてるのもあって短く切って飾りました〜
柘榴、昔は家族で取って食べてましたが、今はもうほったらかし状態で萎んでます
そちらは明日からまた雪かなり降るんでしょうかー?
先日、札幌のシマエナガを撮影する番組がテレビで放映されていましたがやっぱりすご〜く深々と寒そうでした〜
どうか暖かくしてお過ごしくださいねー🧣🧤
いいね
1
返信
さかちん
2025/02/17
@くみちゃん
さっき、気疲れしなかったか聞いたら、楽しかったって☝️ほんとならいいんだけどね😄
チキンティッカ、なんだか美味しそうね😃
確かにお兄さんも気分転換は必要ですよね、くみちゃんのお陰でよかったね😊
うちの旦那も定年になったら母の畑作るって言ってるけど…期待はしてないのよ😁
くみちゃんの旦那様もそうなのね、ほんと田舎は暇だよ😆お互いの旦那様、定年後、どうなることやら😅
🦟がいたの?越冬したのかしらね、やーね💦
明日から寒波、怖いよね、どうかきませんように
いいね
1
返信
くみちゃん
2025/02/17
@さかちん
さん
良かった良かった女子会ランチ。
やっぱり女性はお喋りがストレス発散の1番の様な気がしますねー
あっあと美味しい物とね〜😋
また産まれて落ち着いた頃にみんなで食事できるといいですねー
産まれたら何だかんだとお祝いの日が増えるよ〜🥳
今日もありがとうねー👋
いいね
0
返信
さかちん
2025/02/17
@くみちゃん
お祝いの日が増えるのね。なるほどね😊
ありがとう、今日は、なんだか疲れたから早く寝ます😅お休みなさい💤
いいね
1
返信
くみちゃん
2025/02/17
@さかちん
さん
うんうん、おやすみなさい💤
あったかくしてね〜🛌✨🪟
いいね
0
返信
さかちん
2025/02/17
@くみちゃん
ありがとう😊
いいね
1
返信
コキア
2025/02/17
こんばんは🌟
昨日はお疲れ様でした😄
みんなで揃ってランチ🍛🍣よかったね
たまには宅配もいいよね🎶
昔よく出前とかとってたけど今はもうなくなってきたね💦
水仙ね、うちもやっと咲いてきたわ😄
今年は遅いわ
お庭も暖かくなってくるとワサワサなっちゃうね💚
うちの旦那出前する?🤣
今少し雪❄️チラついてきたわ❄️
早く春になってほしいのにー🌸
いいね
1
返信
くみちゃん
2025/02/17
@コキア
さん
こんばんはー🌃
今日もお疲れ様でした〜☕️
そうなんですよー
なんか買っていくよって言ったら兄が出前するって言うのよー
でも実家近くはあんまりいいお店なくてねー
結局ちょっと離れたところから🚲迷いながら配達来られたよー
ちょっと前にピザも頼んだんだってーやはり年寄りとは食べるものが違うし、飽きてくるんだろうねー
そうやって発散してもらうしかないかなー
兄も少しは簡単なもの作れるみたいなんだけどねー
コキアさんのお庭にも水仙咲いて来たのねーいい香りだよねー切り花にもできるしねー✨🌼✨
あー本当旦那さん、電動スノコlectureして欲しいわーまずは買わないとないけどねー😅
コキアさんの所も今回は雪結構降るのかもねーくれぐれもお気をつけてねー
結構長く居座るとか言ってて寒そうねー😂
いいね
1
返信
コキア
2025/02/17
@くみちゃん
ありがとー🎶
くみちゃんも暖かくしてねー🧡
おやすみニャンฅ*•ω•*ฅ♡︎💤
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
家庭菜園に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
家庭菜園のみどりのまとめ
44
2025/02/22
わが家のにゃんにゃん祭り まとめ
自宅警備猫 コードネーム:なつ
37
2025/02/21
レスキュー🛟らくなりイチゴ成りました🍓
R6.815に89円レスキューでお迎えした🍓 初のイチゴ栽培です
1
2025/02/21
フィレンツェ茄子
世界一美味しい茄子と言われているフィレンツェ茄子。
家庭菜園の関連コラム
2025.02.20
ハヤトウリの育て方|植え方と時期は?プランター栽培や摘心方法は?
2025.02.19
リンゴの育て方|苗木の植え付け時期は?鉢植えの植え替え方や土は?
2025.02.11
こんにゃく芋の栽培|収穫時期はいつ?年数別の植え付け方や肥料は?
2025.02.05
4月に植える野菜12選|初心者がプランターで育てやすいのはどれ?
2025.02.05
3月に植える野菜10選|今からプランターへ種まきできるのは?
2025.01.30
サクランボの育て方|種から育てられる?種まき時期や発芽のコツ紹介
家庭菜園の関連コラムをもっとみる
くみちゃん
GS始めて5年目に入りました〜 気がつくとこんなに期間が経ったなんて自分でもびっくり😀 それもお花や植物がお好きな方と繋がれたおかげもかなりあるかなーと思います マンションベランダでのガーデニングこれからもマイペースですが色々皆さんの素敵なお花それにまつわる手作りグッズなど見せて頂きながら、私も楽しんでいきたいです〜 薔薇はまだまだですが香りが大好きで、虜になっております🌹 皆さんどうぞこれからも宜しくお願いします🤗🧡✨
キーワード
実家の裏庭
放ったらかしの庭
実家へ
月曜の朝
植物
ザクロ
ザクロ
サザンカ
サザンカ
スイセン
スイセン
庭木いろいろ
投稿に関連する植物図鑑
ザクロ(柘榴)の育て方|挿し木や剪定の方法は?鉢植えでも栽培できる?
山茶花の育て方|挿し木のやり方は?肥料や植え替え時期は?
水仙の球根を植える時期や植え方!芽が出る時期や植え替え時期は?
投稿に関連する花言葉
ザクロの花言葉|種類や由来、花や実の特徴は?
山茶花(サザンカ)の花言葉|色別の意味は?花の種類や椿との違いは?
水仙(スイセン)の花言葉|怖い意味がある?見頃の季節はいつ?
玄関を入ったら母が花瓶にスイセンを飾っていました💛🤍
でもいい香りするよねーと私が言ったら、『あーそう?』
あれ今まで知らなかったのーと思いましたが…
母にはちらし寿司、私と兄はインドカレーの宅配をとって一緒に食べました〜
母にもカレー入れてあげたら珍しそうに食べていました🍛
裏庭に出たらお花はまだ少しだけ
サザンカの絨毯が出来ていました🩷
今考えたら掃き掃除してくれば良かったわー
↙️は柘榴の実も枯れたまま
兄が庭仕事する人だったらなーとふと思いました〜
↘️冬だからましだけど、木々伸びたままの庭
夏までにまた剪定しないとと思うけれど。
夕方までお喋りしてから帰宅しました〜
暖かい日でありがたかったです
明日からまたこちらでも気温は1桁になるそうで風邪ひかないように皆さんもお気をつけて〜😷