GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
花のある暮らしのコラムが 160記事あります。花のある暮らしの気になる情報はGreenSnapで探してみましょう。
日本の国花である桜の中でも「ソメイヨシノ(染井吉野)」は、日本に咲く桜の約80%を占めるほど、身近かつ有名な桜です。ですが、そのほとんどが一つを原木とするクローンであることや、寿命や発祥の地についてご...
日本有数のしだれ梅の名所としても知られている「鈴鹿の森庭園」では、毎年梅の季節になると「しだれ梅まつり」を開催しています。2021年は2月20日(土)から3月下旬頃まで開催予定となっています!! ここ...
4月はたくさんの植物が花を咲かせる、春のガーデニングを楽しめる時期ですね。ぽかぽかと暖かい春の陽気のなか、色とりどりのお花をながめてリフレッシュしてみてはいかがでしょうか?4月に咲く花はカラーバリエー...
高知県立牧野植物園は、高知駅から車で約20分ほどの場所に位置する、牧野富太郎博士を顕彰した自然と人との関係を大切にした植物園です。ここでは、そんな高知県立牧野植物園で見られる植物や、園内のようす、おす...
2月14日はバレンタインデー!バレンタインといえば、日本ではチョコレートを渡すのが一般的となっていますが、世界でみればお花を贈る「フラワーバレンタイン」が一般的なのをご存知でしょうか。 そこで今回は、...
春植え球根は、春に植え付けをすると、初夏から秋にかけて、庭や花壇を彩ってくれます。 球根植物は育てやすく、植えっぱなしにしていても毎年咲いてくれる種類も多いです。ガーデニングの経験が少ない初心者でも、...
グアバ(グァバ)は、熱帯アメリカに自生するトロピカルフルーツで、熱帯アジア原産の「バンジロウ」やブラジル原産の 「ストロベリーグアバ」などがあります。自生しているグアバの木は、高さ10メートルになるも...
日本の冬の寒さは植物にとっても過酷な環境ですが、中には耐寒性が高く、厳寒期の1〜2月を避ければ、苗植えや種まきをして、寒い冬の時期でも丈夫に育てられる草花もあります。 今回は、主に12月〜3月の冬に植...
こんにちは、GreenSnap編集部です♪ GreenSnapでは、1月1日から正月を祝う植物たちがたくさん投稿されました。今回『三ヶ日限定!2021年植物と共に祝うお正月』フォトコンテストを開催した...
夏植え球根は、短期間で花をつけ、育てやすい品種も多いので、ガーデニング初心者にはおすすめです。凛とした佇まいが美しい夏植え球根が、夏の疲れを癒してくれます。 今回は、夏植え球根の特徴、おすすめの種類な...
こんにちは、GreenSnap編集部です♫ 大切に育てたお花や、一目惚れをして買ってきた切り花は、どんなふうにおうちで楽しんでますか?もちろん生花の儚い一瞬の美もステキですが、美しい咲き姿を絵画にして...
レッドヒル ヒーサーの森は、近鉄津駅から車で約20分ほどの場所に位置する、敷地面積約13万㎡の里山庭園で、外国にいるかのような雰囲気を味わえる癒しのスポットです。ここでは、そんなレッドヒル ヒーサーの...
こんにちは、GreenSnap編集部です♫ フェンスといえば、お庭のカーテンともいえる重要なエクステリアですよね。目隠し効果や防犯対策も気にしたいところですが、なにより見た目もおしゃれに楽しみたいもの...
こんにちはGreenSnap編集部です。 今回はサントリーフラワーズの2021年、春夏商品のラインナップをお伝えします。 人気品種ももいろハートの様なキュートな花色から、初夏のお庭や玄関を彩る元気なサ...
球根植物は春植え・秋植えが基本ですが、中には耐寒性が高く、冬に植えてもしっかり花を咲かせる球根植物があるのをご存知ですか? 今回は12月や1月の冬まっさかりな時期でも植えられる、冬植え球根のおすすめ種...
こんにちは、GreenSnap編集部です♫ 秋の過ごしやすい日々はガーデニングもさることながら、勉強にもぴったりの日々ですよね。今年はとくに、おうち時間も長いことですし、これを機に植物やお花に関する資...
こんにちは、GreenSnap編集部です♪ 今年は記録的な猛暑が続きましたね。暑さで疲労を感じる夏でも、色とりどりの草花を見ると、なんだか元気がでるものですが、みなさんはこの夏、どんなお花を楽しみまし...
こんにちは、GreenSnap編集部です♫ この世界には何千万もの種類の植物が存在しますが、なんとなく顔に見えるとか、あの動物にそっくり!という不思議な造形をした植物がたくさんあるんです。 今回は話題...
こんにちは、GreenSnap編集部です♫ 今回は9月2日(水)よりスタートした定額制絵画レンタルの「Casie(かしえ)」とのコラボ企画“あなたの写真がアートになる!「おうちを彩る花」フォトコンテス...
こんにちは、GreenSnap編集部です♫ これからの台風シーズン、台風対策ももちろん必要ですが、それと同じくらい大事なことが、台風が通り過ぎた後のお庭や畑のお手入れです。台風後のケアをおこたると、大...
160件中 81-100件 を表示
2
stk
31
ta-ki
51
sen
73
はーにゃん
アザミに似た花は咲き始めは黄色ですが、徐々に赤に近づいていきます。草丈は1m前後になります。花は染料... ベニバナの育て方へ ベニバナの花言葉へ
グランドカバープランツとして人気 黒竜の育て方へ
ジャスミン(茉莉花)の育て方へ
日当たりの良い場所を好みます。ただし夏は半日陰で育ててください。 バニラの育て方へ バニラの花言葉へ
年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。 ガウラの育て方へ ガウラの花言葉へ
午前中は日が当たる場所、午後は日が当たらない半日陰で育てます。 オダマキの育て方へ オダマキの花言葉へ
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ