warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ハーブ
フェンネル
フェンネル
GreenSnapには、みんなのお家のフェンネルの画像が1,395枚投稿されています。フェンネルのコラムも 3記事あるので、育て方や増やし方、飾り方やアレンジテクニックまで様々な情報を調べることができます。
コラム
3件
投稿画像
1,395枚
フェンネルの育て方
フェンネルの花言葉
フェンネルの新着コラム
0
2021.11.25
ウイキョウ(茴香)とは|育て方や花言葉、効果・効能やフェンネルとの違いは?
セリ科の植物は食べられることができるもの、ハーブとしての効能があるものなど種類が豊富です。このページではセリ科のウイキョウについて解説しています。 ウ...
by.
greensnap
11
2021.05.25
家庭菜園向きのハーブ12選!相性のいい野菜は?プランターで栽培できる?
ハーブは自然の薬として、心身ヘの効果が医学的にも認められていると同時に、その育てやすさからも家庭菜園向きの植物としても人気です。 また、ハーブにはコン...
by.
greensnap
3
2020.12.03
フェンネル(ウイキョウ)の花言葉|花の種類や効能、食べ方は?
魚料理や肉料理に使われるフェンネル。こちらはどのような花を咲かせ、どんな花言葉がついているのでしょうか。 このページでは、フェンネルの花言葉をはじめ、...
by.
greensnap
もっと見る
フェンネルの新着投稿画像
145
Jun
フェンネルの新芽のもふもふ感。 なんだか好きだわ😍
255
そらとも
今日のお花金盞花です ①キンセンカ(庭)②近所の畑で咲いてるキンセンカ③④同じ畑で夏の花だと思ってたウイキョウが咲いてた
40
ぽん
98
@Herbs dairy
フェンネルは土を選ばず、周年適応力があるハーブです。多くのハーブは室内で冬越し中ですが、昨年春にフェンネル苗を購入し、金木犀の木の下に植えました。真夏は一瞬、地上部が消えていたようですが、秋口からすぐに新芽が出てきました。冬も霜に当たっても全然平気で、軒下に入れる必要もないようです。 冬でもちょっとづつフレッシュハーブとして、お魚、魚介料理やドレッシング、ハーブチーズやハーブバターに、いろいろ楽しめて、本当に世話なしですね☺
60
おひ
🌼フェンネル🌼 (セリ科 ウイキョウ属) でいいかな~? 自信なし💦 背の低い 私に並んで来ました😁もう少し大きくなったら 写真に撮りにくくなります💦大きくならないでね。 背伸びは大変よ😋 キアゲハの幼虫🐛 ごめんなさい😱虫嫌いな方。 前にも 嫌いなのに見て頂いて 本当にありがとうございます🙇 大勢の方と思いますが、目をつぶって👀お許しを~🙇 目をつぶって見てね😁(見えないか やっぱり無理無理 見てね💕) 今朝、小雨の時 フェンネルに 大きいのから小さいのまで幼虫が5~6匹🐛 これは一番大きいです。 風雨にも負けず 雨粒付けて夜を過ごしたんだなぁと思って。いやいや お腹が空き過ぎて食い意地張ってたのかな❓ うーん😔どっちだい❓ ☂️ こんなコメント💬しかできなくて🙏ごめんなさい。 もっと気の効いたこと 書けるといいんだけど🙇
90
hannon le.
こんばんは♪ 今年も後数時間になりました。 この1年皆様方には大変 お世話になり感謝しております。 来年も今年同様宜しくお願い致します🙇♂️ ♡フェンネル。 ずっと咲いてる感じです。 *・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・* 能登半島地震も明日で1年になります。 復興が進んでいないと思います。 政府は真剣に取り組んで頂きたいと思います。
103
みどり
フェンネル。このふわふわっとした軽やかさがいいね。見ても癒されます☺️
56
Water lily
フェンネル まだ咲いてました💛。 〜近所にて〜
60
こらぼっ
散歩中 美しい黄色の花が目に止まりました 花の形から調べるとフェンネル(ウイキョウ)のようです 多年草草本のハーブで フローレンスフェンネルとブロン ズフェンネルの二種類あると記載されています 2m 近く成長し茎が竹のようになっているこのフェンネル 茎の肥大化がみられないので後者と思われました 地中海沿岸原産 芳香があり食用·薬用として用いられるといいます ①葉は2回羽状に深く裂け 細い糸状の裂片になっています! ①②③花は小さな黄色の5弁花を 複散形状につけます! 花弁は先が内側に巻き 雄しべは5本が長く突き出しています! 花期は7-8月 果実と一緒に終盤の花を見ることができてラッキーでした ④果実は2分果 茶褐色で黒褐色と淡色のくっきりと筋がついているのが特徴! ⑤全体の様子 茎は密生し全体が枝分かれして茎は竹のようになり 円柱状の中空 草全体に芳香がするといいますが残念ながら香りを嗅ぎそこねました
24
るう
季節はずれですが咲きました
64
まるちゃん
相模原公園から北里大学薬用植物園散歩中ミシマサイコの保護コーナーを見て思い出しました。 ミシマサイコにとても似ているフェンネル いまだに見た瞬間あらっどちらだったかしらと思うのてしっかり比較出来るように備忘録としてその二つを投稿したいと思います。 ミシマサイコは三島で発見されましたが今では絶滅危惧種 100年後は消えてしまうと言われているようです。 ①ミシマサイコ セリ科 ミシマサイコ属 ②フェンネル 別名ウィキョウ セリ科 ウィキョウ属 ハーブティー ハーブビネガーやそのまま料理に 臭み取りにもつかいます。
87
mimoza
今日は葉っぱの発表会の日だから🤭 アルストロメリアとフェンネル 雨粒付きで😊 🏷️8日は葉っぱの発表会
もっと見る
フェンネルの基本情報
ジャンル
ハーブ
形態
多年草
学名
Foeniculum vulgare
別名
ウイキョウ
原産地
南ヨーロッパ
フェンネルの性質
栽培難易度
易しい
耐寒性
普通
耐暑性
普通
耐陰性
時期
種まき
3月, 4月, 5月, 9月, 10月
植え付け・植え替え
4月, 5月, 9月, 10月
肥料
5月, 6月, 7月, 9月, 10月
開花
6月, 7月, 8月
収穫
4月, 5月, 6月, 7月, 8月, 9月, 10月, 11月
育て方を詳しく見る
ハーブの種類
コンフリー
コンフリーの育て方
オレンジミント
オレンジミントの育て方
セルバチコ
セルバチコの育て方
ニオイスミレ
花だけでなく葉にも香りがあり、香水の原料となります。ニオイスミレの種と根には毒が含まれており、非常に
ニオイスミレの育て方
ニオイスミレの花言葉
アメジストセージ
日当たりが良い場所で育てます。半日陰でも育てることが出来ますが、花つきが悪くなります。
アメジストセージの育て方
アメジストセージの花言葉
マツリカ
日当たりの良い場所を好みます。寒さに弱く、10度以上の環境で育てる必要があります。
マツリカの育て方
マツリカの花言葉
ベルガモット
日当たりを好みますが、真夏の直射日光での乾燥しすぎによる、生育の衰えや葉焼けがおこります。庭植えの場
ベルガモットの育て方
ベルガモットの花言葉
セイヨウニワトコ
セイヨウニワトコの育て方
セイヨウニワトコの花言葉
クレソン
クレソンの育て方
クレソンの花言葉
パセリ
香辛料や料理の彩りによく使われています。
パセリの育て方
パセリの花言葉
ヘリオトロープ
一年を通して日当たりの良い場所で育てます。
ヘリオトロープの育て方
ヘリオトロープの花言葉
コリウス
日当たり、風通しのよい場所、真夏は直射日光の当たらない明るい半日陰で育てます。
コリウスの育て方
コリウスの花言葉
レモングラス
虫を忌避するという評判があり、虫よけのキャンドルやスプレーに使われる
レモングラスの育て方
レモングラスの花言葉
タイム
日当たり、風通しがよく、乾燥した場所を好みます。
タイムの育て方
タイムの花言葉
バジル
よく日のあたる場所で育てます。
バジルの育て方
バジルの花言葉
もっと見る