警告

warning

注意

error

成功

success

information

クレオメ

GreenSnapには、みんなのお家のクレオメの画像が3,883枚投稿されています。クレオメのコラムも 1記事あるので、育て方や増やし方、飾り方やアレンジテクニックまで様々な情報を調べることができます。
コラム
1件
投稿画像
3,883枚

クレオメの新着コラム

いいね済み
0
2021.03.02

クレオメの花言葉|花の季節や香りの特徴は?どんな種類がある?

クレオメは熱帯アフリカを原産とする、温暖な気候を好む植物です。約75種類が存在しており、その中でもハスレリアナと呼ばれる種類が園芸種として知られていま...
by.greensnap

クレオメの新着投稿画像

いいね済み
82
いいね済み
のんちゃん
前回に引き続き 今日も ★ どうぶつシリーズ 皆さんの投稿を拝見してて、 セイヨウフウチョウソウと ネコノヒゲ、 なんだか似てるなぁ~って思ってたんです。 セイヨウフウチョウソウは何箇所かで見かけてましたが、ネコノヒゲは 初めて! やったー! ヽ(=´▽`=)ノ いひひ 並べてみよーっと! 1つ目 お花の くらべっこ ↖ セイヨウフウチョウソウ 倒卵形で底部に長い爪(柄の様なもの)がある花びらが4つ。その間に長く伸びる雄蕊が特徴  ↘ ネコノヒゲ 長い筒状の唇形花で  長い雄しべと雌しべが ピーンと伸び、上向きに反るのが特徴 2つ目 葉っぱの くらべっこ ↑ セイヨウフウチョウソウ 葉は互生し、螺旋状につき、掌状複葉。 長い葉柄は 刺がある 天狗の団扇っぽいな ↓ ネコノヒゲ 葉は対生または輪生する単葉 シソ科っぽいな 3つ目 セイヨウフウチョウソウ 西洋風蝶草 クレオメ フウチョウソウ科セイヨウフウチョウソウ属の一年草 栽培種 南アメリカ原産の帰化種  草丈は80~120㎝ 花期は夏~秋  ちょうちょが風に舞い飛ぶような姿から  このような  お名前が付きました。 去年  撮影したのに 投稿タイミングを逃しちゃってました。 撮影 2023  10/14 シャッターの閉まった店舗前の鉢植え 4つ目 ネコノヒゲ 猫の髭 別名 クミスクチン    キャッツウィスカー シソ科オルトシフォン属の多年草 アジア南東部、オーストラリア原産 耐寒性が弱く日本では一年草として扱う 草丈は40~100cm この姿が  猫の髭のようだと、このお名前が付きました。 撮影 2024  10/14 都立舎人公園 近縁種とか 同じ属のお仲間かと思ってたけど ゼンゼン別物なんですね。

クレオメの基本情報

ジャンル
草花
形態
一年草
学名
Cleome hassleriana
別名
セイヨウフウチョウソウ
原産地
熱帯アフリカ

クレオメの性質

栽培難易度
易しい
耐寒性
弱い
耐暑性
強い
耐陰性

時期

種まき
4月, 5月
植え付け・植え替え
4月, 5月, 6月
肥料
5月, 6月, 7月, 8月, 9月
開花
7月, 8月, 9月, 10月

花の種類

クモマグサ

基本的には日当たりの良い場所で育て、夏場は半日陰育てます。

ツルバキア

センニチコウ

鮮やかに色づいている部分は花でなく、苞葉に当たります。日本の夏に適した性質を持ち、長期間咲きます。近

アヤメ

日なたで育てます。日陰では栽培が出来ないです。

プリンセチア

華やかなピンクの葉が隙間なく広がるユーフォルビアの新品種です。商品名は、プリンセスのような華やかな印

ユキワリソウ

花後から10月頃までは直射日光を避けて明るい日陰で育て、11月から開花中は明るく日当たりの良い場所で

ビックリグミ

アベリア

春〜秋の長い期間、鐘形の小さい花をたくさん咲かせる常緑性の低木。花の香りが豊かで排気ガスに強く、丈夫

ジンチョウゲ

甘い香りで春の訪れを告げてくれる常緑樹です。丈夫で育てやすいので、ガーデニング初心者にも育てやすいで

ヒメジョオン

エノコログサ

ガザニア

日当たりと風通しのよいところで育てます。

ユキノシタ

風通しの良い、半日陰で育ててください。

オミナエシ

茎がすぐに伸び、先端に細かく黄色い花を咲かせます。秋の七草の一つとして有名。切り花にすると水がひどい