warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
クレオメ
クレオメの投稿画像一覧
クレオメの投稿画像一覧
クレオメの投稿画像が 3,881枚あります。お洒落な飾り方やアレンジテクニックなど、気になるクレオメの情報はGreenSnapで探してみましょう。
クレオメの新着投稿画像
251
みっちゃん
こんばんは😊 今日の天気は曇り☁️ 最高気温13度 最低気温9度 我が家の小さな花壇より🌸🌼🌺 🌿🤍ブーゲンビリア🤍🌿 今日も強風が吹き荒れる天気…🌪️ 朝のうちは小雨がちらついていましが…午後から日もさして来たので庭仕事🪴 百日草のプランターにこぼれ種のクレオメ⁈前々から鉢に植え替えようと思いつつ🤔やっと鉢に植え替え出来ました〰️🪴🪴🪴何と13鉢あります😳 ①②③我が家のブーゲンビリア🤍白色がピンク色に遅れること1ヶ月半…ほぼ満開になりました💕 真っ白の苞の中心から小さな可愛い〰️花が顔を覗かせています😍 あれあれ⁈今回も白い苞にほんのりピンク色の苞を見っけ👀🤍🩷 先祖返りかしら? ④ピンク色のブーゲンビリア🩷も寒い中…元気に咲いています💕🩷🪴🩷こちらでは…ほぼ一年中咲いているブーゲンビリア🩷🤍寒い時期は花持ちも良いですね💕 ⑤百日草のプランターにこぼれ種の クレオメ (西洋風蝶草)が沢山〜芽を出しています🌱鉢に植え替えしました💕🪴今年も綺麗なお花が咲いてくれます様に💕楽しみです🥰 🌿•*¨*•.¸¸☆*・🤍🩷🤍•*¨*•.¸¸☆*・🌿
492
youko
昨日の夜🌃の雨でできた水溜まり つい、撮っちゃったわ😆🎶 2024.10.16(今朝🥱です) ①我が家から見える👀林🌳🌳も 色ずいて来ました〜👍 ②水溜まりに気がついた私は、スッピン🤣のまま、家を飛び出し🤭😁登校中の、小中学生に顔を見られたかも。。キャ( ⸝⸝∩ω∩⸝⸝) ③庭からです•*¨*•.¸♬︎ 風船トウワタが色ずき始め。。 あと少しで、綿のような種が採れそうです\(❁´∀`❁)ノ ④⑤庭から•*¨*•.¸♬︎
492
youko
昨日は、年賀状作りに(ºωº;≡;ºωº ) ℳ𝑦.アルバムから、庭のお花さんで コラージュしてました😆😄 このpicは、ボツです🤓🙃 春のヒューケラ🌸さんから 秋の、アサリナさん、夏のカンナもいます(*´▽`*)♬*゜ ついでに、妖精🧚♀️💫さんクイズも 作っちゃいました。。 お時間のある方は、数えてみてくださいね(*´艸`) 私はこれから掃除🧹と、お買い物に行ってきま〜す🛒𓈒𓂂𓏸 お忙しい中、ご訪問(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ ありがとうございます❣️
55
ひめだか
お散歩中に見たお花たち… ムラサキツユクサ💜 ダリア/キク/クレオメ コンギク ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎ (過去pic)
60
芽々
行ってらっしゃい!! 今日も良い日に なりますように💜 気をつけてね🙋🧡 とても濃い色の 小さなクレオメに 会いました。 花季はいつだろう…😶 🔎7月〜10月でした。
54
とんとん
庭のクレオメも、このお花で今年はおしまい。美しく庭を彩ってくれて、本当にありがとう☺️🩷🎶 また来年咲いてくれるよね😃🤚 私もそろそろ冬のジャケットを出さなきゃ😊✌️ 2024・11・25🤳
101
あゆきち
今朝は☔ 寒いな😅 ✿本日の我が家のお花✿ ✨プリムラ・ポリアンサ✨ 色も別々だけど、リースにしてみた(笑)他は余ってた葉牡丹達。もう少し咲いてきたら、もっといい感じになるのかな? 、、、ならんか(´▽`) '` '` '` ✨クレオメ✨ まだまだ咲いてます。 う~ん、どうしよう。 冬越しは、無理みたいだし、、、悩む。(-.-;)
185
まめ
水生植物公園で見かけたお花 クレオメ 今まで見た事無かった気がします😅 名前も初めて聞いた気が😆 調べてみると、他の色もあるんですね🤗 種から育てられるそう。 チャレンジしてみようかな🤗
99
いっちゃん
🏷️チーム♡シロ 🏷️マムダチ♡ 参加させて頂きます🎶 今日はシロのお花で🤭 外出先にて ①クレオメ🤍 夏に出逢ったけど😂 まだまだ頑張っていたぁ✨🤣💪 ②③キクのお花 お日さまみたいだったよぉ〜☀️ お家園芸〜 ④ユーフォルビアダイヤモンドスノー この時期、また🤍が増えて来た😆 今日は都合により コメント欄を閉じさせて頂きます😂 またヨロシクお願いします
104
くみ☆
バーガンディアイスバーグ ポツリポツリと咲いてます♪ 白いアイスバーグは、春しか咲かないのですが、こちらのバラは、年中無休です😁🌹 赤でもない、ビロードっぽい色味で、気に入ってます💓 今日、あまりにも寒くて、コタツをしました♪ テーブルタイプの6人用! 今では、夫婦だけとなり、2人で使ってます😄 あ、🐈もいた! さっきから、コタツから出てきません🤭
38
。。。穏やかな想い。。。
一度早い時間に 目が覚めていたのに 今ウトウトして一瞬 夢を見ていました…… いい夢でした🩷 覚めなきゃよかったのに…… 夢は自然に見るものだけど 妄想とか 想像とか 自分にしか見えないから どんな妄想もできますね(笑)
154
わこ✡️
わが家のお花🌸 ①赤い🌹〜目を惹きます😍 ②アイスバーグ〜白いお花が清楚💕 ③黄色い薔薇〜小さいけどとっても可愛い🥰 ④クレオメ〜最後のお花を咲かせてます╰(*´︶`*)╯💕 ⑤ジニア〜乱れたけどまだ綺麗な色合い♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪🧡💗
66
rinmeg
1️⃣ ベランダに咲いていたつるバラさん🌸 カットして玄関に飾りました♪ 2️⃣ ↖️短日処理のプリンセチア♡ 色変してきました〜 挿し木にしたのは白ですね⤴︎ 他のはダメ🙅でした😢 ↗️ 夏に楽しんだクレオメさんは お花をカットして葉っぱ🌿元気❣️ ↙️ タネから🌱ベビーリーフ🌿 ↘️ ハイビスカス🌺つぼみ♪ これから楽しみです♪
60
minno
クレオメ。 まだ咲いてくれています🤗
3
おっとん
84
のんちゃん
前回に引き続き 今日も ★ どうぶつシリーズ 皆さんの投稿を拝見してて、 セイヨウフウチョウソウと ネコノヒゲ、 なんだか似てるなぁ~って思ってたんです。 セイヨウフウチョウソウは何箇所かで見かけてましたが、ネコノヒゲは 初めて! やったー! ヽ(=´▽`=)ノ いひひ 並べてみよーっと! 1つ目 お花の くらべっこ ↖ セイヨウフウチョウソウ 倒卵形で底部に長い爪(柄の様なもの)がある花びらが4つ。その間に長く伸びる雄蕊が特徴 ↘ ネコノヒゲ 長い筒状の唇形花で 長い雄しべと雌しべが ピーンと伸び、上向きに反るのが特徴 2つ目 葉っぱの くらべっこ ↑ セイヨウフウチョウソウ 葉は互生し、螺旋状につき、掌状複葉。 長い葉柄は 刺がある 天狗の団扇っぽいな ↓ ネコノヒゲ 葉は対生または輪生する単葉 シソ科っぽいな 3つ目 セイヨウフウチョウソウ 西洋風蝶草 クレオメ フウチョウソウ科セイヨウフウチョウソウ属の一年草 栽培種 南アメリカ原産の帰化種 草丈は80~120㎝ 花期は夏~秋 ちょうちょが風に舞い飛ぶような姿から このような お名前が付きました。 去年 撮影したのに 投稿タイミングを逃しちゃってました。 撮影 2023 10/14 シャッターの閉まった店舗前の鉢植え 4つ目 ネコノヒゲ 猫の髭 別名 クミスクチン キャッツウィスカー シソ科オルトシフォン属の多年草 アジア南東部、オーストラリア原産 耐寒性が弱く日本では一年草として扱う 草丈は40~100cm この姿が 猫の髭のようだと、このお名前が付きました。 撮影 2024 10/14 都立舎人公園 近縁種とか 同じ属のお仲間かと思ってたけど ゼンゼン別物なんですね。
31
kao kao
今日の花散歩。 クレオメ 和名:西洋風蝶草 白馬岩岳マウンテンリゾート 近くの自宅兼喫茶店の花壇に 咲いていた。 「うわぁキレイ😍etc…」 なんて主人と話しながら写真を 撮らせていただいてたら、 2階から「種が沢山付いているから 欲しいだけ持ってって良いわよ〜」 との声が💓 「こぼれ種でどんどん増えたのよ〜、暑さにも強いし、ほっといても育つわよ〜」と。 ありがとうございます😊💓 遠慮なくいただきます! 奥様が2階から降りてきて下さり 紫🟣とピンク🩷の2色の クレオメの種の入った房を沢山採って下さった💓
36
こすもす✿
想定外の場所で、今頃きれいに咲いています🩷´,,◕ ̮◕,,`🩷
前へ
1
2
3
4
5
…
216
次へ
3881
件中
1
-
18
件 を表示
おすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
クレオメの新着コラム
2021.03.02
クレオメの花言葉|花の季節や香りの特徴は?どんな種類がある?
by.
greensnap
もっと見る
花の新着みどりのまとめ
31
漱石珈琲店 愛松亭🐱
by.
白山吉光
35
ネコとチョコのとろけだす、愛と平和展
by.
白山吉光
16
熱海にて
by.
なおみ改なみなみ
77
小田原フラワーガーデンの梅 2025.2.19
by.
kumako
もっと見る
花の種類
サギソウ
日当たりの良い場所で育ててください。ただし真夏は明るい日陰に置いてください。
サギソウの育て方
サギソウの花言葉
フウリンオダマキ
午前中は日が当たる場所、午後は日が当たらない半日陰で育てます。
フウリンオダマキの育て方
サントリナ
年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。
サントリナの育て方
サントリナの花言葉
ニチニチソウ
鉢植えは、日当たりと風通しのよい場所で育てます。真夏は西日の当たらない場所にしましょう。庭植えの場合
ニチニチソウの育て方
ニチニチソウの花言葉
カスミソウ
年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。
カスミソウの育て方
カスミソウの花言葉
ストロベリーキャンドル
ストロベリーキャンドルの育て方
ストロベリーキャンドルの花言葉
もっと見る