warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
ショウブ
ショウブ
GreenSnapには、みんなのお家のショウブの画像が432枚投稿されています。ショウブのコラムも 0記事あるので、育て方や増やし方、飾り方やアレンジテクニックまで様々な情報を調べることができます。
コラム
0件
投稿画像
432枚
ショウブの育て方
ショウブの新着コラム
記事がありません。
ショウブの新着投稿画像
269
minami
水温む季節にはまだ少し早いけれど朝の光に水面がきらきら揺れてきれいでした
216
おひ
前回の水生植物繋がりで 我が家のお花達です😊 ①🌸スイレン🌸 ②🌼ヒメスイレン🌼 ①と②(スイレン科 スイレン属) ピンクのスイレンは🌸去年苗をお迎えして初めて1つ開花 もう少し大きなスイレン鉢にしたいのだけど🙏 黄色のヒメスイレン🌼はハスより長く14年ほど前から我が家に。こちらもやはり炊飯器の釜🤣 捨てると聞いたので頂いた😊🙏 ③🌼ガガブタ🌼 (ミツガシワ科 アサザ属) お迎えして3年目かなぁ❓ モリモリ増えすぎてはみ出して来たので慌てて植え替え😅 なんでも余裕持ってやると良いのにね😅 ④🌼ショウブ🌼 ⑤🌼セキシヨウ🌼 ④と⑤(ショウブ科 ショウブ属) ショウブは去年の5/12咲きました。花友さんの投稿見て庭見たら咲いてた🤭処分する部分(大きい方を)捨てきれずバケツ🪣に入れて育ててたらお花が😍 セキショウもお花が咲いてたのをメダカの水槽へ。 ピント合ってなくてごめんなさい🙏 セキショウも2020 3/29 更に古い写真でごめんなさい🙏 どの子も元気です💚
65
toshi17
おはようございます☀ 今日の🌼 このGW連休中に見かけたキショウブ💛 鮮やかで綺麗でした〜✨
91
akko
礼文島で出会った植物たち ①イヌゴマ 別名チョロギダマシ シソ科 イヌゴマ属 草地や湿地に生息 北海道、本州、四国、九州に分布 ②キツリフネ ツリフネソウ科 ツリフネソウ属 さんちのけいりゅうぞいや湿った林内に生息、ほっか、ほんし、四国 、九州、朝鮮、中国!モンゴル、ロシアなど広く分布 ③ショウブ サトイモ科 これはショウブの花 日本全国の池や沼などの水辺に生育東アジア、インドに分布 ④カラフトニンジン セリ科 センキュウ属 海岸近く乃砂地、草地に生える、北海道、本州北部に分布 利尻、礼文では、セリ科の花があちこちに群れていました。 ⑤アキカラマツ キンポウゲ科 カラマツソウ属 北海道〜九州の山野に普通に分布
158
kiki
🌿🌸今日のお花🌸🌿 ハマナス ①我が家のは花が終わり既に実になっていましたが、 お隣さんのはまだ少し咲いていました。 ②③ヒペリカム・アンドロサエマム 挿し木から育てました🌿 ③は生花から💐 桃の様な色合いに🍑 ④ボケの実 毎年実ります。 ⑤菖蒲の花? 長年育てていますがこんな姿は初めてです。 お花でしょうか?
158
ミツバチ
✨今日の花✨ 💜花菖蒲💜
51
ner0l1
購入記録&備忘録 ほったらかしにしていたビオトープにようやく着手! こんなに暑くなってから…メダカたちに申し訳ない。 【購入品】 追加のメダカたち 猛暑でのお迎えなので、ラメ入りがほしい気持ちを押さえて、ごくごく一般種 斑入りホテイアオイ きっかけは数日前の豊明花きさんの投稿の斑入りホテイアオイを見たから。 ホテイアオイに斑入りもあることを知り、どうしてもほしくなってネットでポチっと。 ルドウィジア・フローティングプラント ただの切り取った茎みたいなのが届いたのに、これが水に浮かせておくと、浮袋や産卵床になる根っこが出てくるんですって! おもしろそうでついで買い。 フィランサス・フルイタンス お気に入りの浮き草。 玄関前のフローティングフラワー用の水盤ですが、夏はお花を飾っても一日くらいしか持たないので、浮き草にします。 光が強いときれいな色に染まり、根っこも短くてスッキリしてるので、水盤にぴったり! どんどん増えるので、はじめはこんな量で十分。 【備忘録】 ビオトープで数年ほったらかし(冬は表面が凍ることも)でもずっと残ってる水草を紹介します。参考になれば… カヤツリの何か 葉菖蒲 ウォーターマッシュルーム ウォーターバコパ ロタラ hyb sp …強光で赤く染まるのでビオトープだと必然的に赤くなってきれい。あまりうつってませんが… 姫睡蓮…買った年だけ咲いて、その後全く咲かずに葉っぱだけで数年。もう期待もしてない。 アマゾンフロッグピット(浮き草) マツモ アナカリス あとは春に株分けした食虫植物のサラセニア・フィラデルフィアを、置き場所がなくてビオトープに沈めたけど、今のところお花も咲き続けて元気です! こんなに沈めちゃっても意外と平気なんですね。
48
kazurenkon
🎏番外編🎏 でも、今日(5月5日子どもの日)のお花 ショウブ 兜の絵は、北沢利樹さん作だと思う。 いくつかこの方の兜の絵をネットなどで見るけど、細かいところが少しずつ微妙に違う。男の子の孫が生まれたので、先生に教えてもらいながら、自分で表装した掛け軸(作品18)🎏 コロナもあり、教室の中断などを経て完成し、孫2歳の端午の節句に床に掛けられた。元気いっぱい、ことばも増えるなど会うたびに成長が感じられ嬉しい😆 いいことたくさんあったGWだった😍😍😍😍😍
108
野々原 ポコタ
🚌バスツアーにいってきました💖
16
イッコ
🟣ショウブ(菖蒲) 端午の節句の菖蒲湯で知られています。 芳香のある生の根茎や葉を大きく刻んで布袋に入れてお風呂に入れます。浴用効果は、血液循環促進、冷え性、肩凝り、疲労痛に効能があるそうです。 ⚫︎ショウブ科 ショウブ属 ⚫︎原産 日本 ⚫︎花期 5月〜7月
120
まあみ
【花菖蒲】【アヤメ科》 花言葉 「優雅」「心意気」「優しい心」 「うれしい知らせ」
115
maco
ピンク色もありました🩷 かわいいです😊 吉野大夫というお名前です✨
もっと見る
ショウブの基本情報
ジャンル
草花
形態
多年草
学名
Acorus calamus L. var. angustatus Bess.
別名
ニオイ菖蒲,白菖,葉菖蒲,香り菖蒲
原産地
ヨーロッパ、アジア
ショウブの性質
栽培難易度
易しい
耐寒性
やや弱い
耐暑性
やや弱い
耐陰性
時期
種まき
2月, 3月
植え付け・植え替え
5月, 6月, 7月, 9月, 10月
肥料
3月, 9月
開花
5月, 6月
剪定
4月, 5月, 6月
育て方を詳しく見る
花の種類
シクラメン
冬は玄関や廊下、または室内のできるだけ日のあたる場所に置きます。冷暖房の風が直接当たる場所は避けまし
シクラメンの育て方
シクラメンの花言葉
スイレン
スイレンの育て方
スイレンの花言葉
ナツツバキ
ナツツバキは、昔から「シャラノキ」として寺院の庭に植えられてきました。黄緑色でしわのある葉と灰褐色の
ナツツバキの育て方
コンロンカ
コンロンカの育て方
コンロンカの花言葉
ギョリュウバイ
細い枝に赤、ピンク、白などのウメのような小花を多数咲かせます。尖っており、硬い、小さい葉を持ちます。
ギョリュウバイの育て方
ギョリュウバイの花言葉
サフィニアフリル
美しい八重の重なりが特徴の八重咲きサフィニア。株のまとまりがよく、美しい咲き姿に。耐暑性が高く、夏で
サフィニアフリルの育て方
シャガ
年間を通して明るい日陰で育てます。
シャガの育て方
シャガの花言葉
ハス
年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。
ハスの育て方
ハスの花言葉
ダイモンジソウ
湿った場所を好みます。風通しの良い、明るい日陰で育ててください。
ダイモンジソウの育て方
ダイモンジソウの花言葉
ハナトラノオ
ハナトラノオの育て方
ハナトラノオの花言葉
プルモナリア
高温や乾燥に弱いので、冬場は日当たりの良い場所、それ以外の時期は日陰が適しています。
プルモナリアの育て方
プルモナリアの花言葉
ラセンイ
畳表(たたみおもて)に使われるイグサの園芸品種。その姿形が非常におもしろく、古くから草もの盆栽や山野
ラセンイの育て方
ラセンイの花言葉
イロハモミジ
秋の紅葉がとても美しく、英名:Japanese mapleの名前の通り、日本の山々を彩ってくれる代表
イロハモミジの育て方
フウリンオダマキ
午前中は日が当たる場所、午後は日が当たらない半日陰で育てます。
フウリンオダマキの育て方
クスノキ
クスノキの育て方
クスノキの花言葉
もっと見る