warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ハーブ
ボリジ
ボリジ
GreenSnapには、みんなのお家のボリジの画像が2,054枚投稿されています。ボリジのコラムも 1記事あるので、育て方や増やし方、飾り方やアレンジテクニックまで様々な情報を調べることができます。
コラム
1件
投稿画像
2,054枚
ボリジの育て方
ボリジの花言葉
ボリジの新着コラム
6
2020.09.24
ボリジの花言葉|意味や花の特徴、ハーブとしての効能は?
星型の可愛らしいボリジは、南ヨーロッパを中心に分布している一年草植物です。ハーブとして知られ、発汗作用などさまざまな効能があります。昔からハーブティー...
by.
taki
もっと見る
ボリジの新着投稿画像
64
花ニコ
初めてボリジを育てます。ハーブでもあるというので、いつもの花用土ではなく、有機肥料入りの土に植えました。 本当は、春に植えつけるのが良いとされてますが、昨日も今日も暖かくなってきたので植えてしまった…けど、大丈夫かなぁ🤔 しばらく様子に気をつけて観察します。 ふと思ったのですが…ジギタリスと葉っぱとかの感じがすごく似てるような…。
157
Blue Mist
今シーズンは4回雪が積もりました。それほど大雪ではなかったおかげで、今年のボリジは無事です🙆♀️ 1️⃣ 晴れが似合います☀️💙 2️⃣ 倒れていたのが更に雪で倒されてしまいました。折れているわけではないので、お花が咲いています💙(これは株幅70cm!大株です) 3️⃣ 近くに次の株が控えています。(株幅40cm) 4️⃣ ボリジにテントウムシが🐞🐞2匹いましたよ。 いつも行く園芸店に、白いボリジと這性のボリジが売っていました。欲しい🤩
57
kaya
ボリジ咲いて嬉しいけど…春になって茎が1m位伸びてから咲くものと思ってたから 大丈夫かな…( •́ •̀ )💦 同居人のウサミミビオラは 元気いっぱいᕱ⑅︎ᕱ"
2
おっとん
142
hidesgarden
こんばんは🌙😃❗ 今日は散歩に行こうと思ったけど寒風が強くてとても寒かったから中止🥶 お庭から ①②ヒューケラドルチェスウィートプリンセスとバタークリームいい感じに色変してます🥰 ③ユーカリポポラス一部が冬色に色変‼️ ④斑入りツルニチニチソウは新しい葉っぱが出てしました🌿 ⑤秋に種を蒔いたムラサキハナナにボリジの種が混じってて一緒に葉っぱがモリモリです🌱🌱🌱 🏷️毎月8日は葉っぱの発表会に参加します🌿
55
kaya
我が家の葉っぱたち 春が楽しみ(* ॑꒳ ॑* )ゎ‹ゎ‹
42
もん
こぼれ種のボリジ ちょうどいい感じの場所に根付いた子だけを残しています ここは日当たりもいいし 春には大きな株に成長してくれそうな予感 側に植えたエキナセアの小さな苗(今年は種から育てています)も 順調です こちらは夏まで成長を待ちます ②枚目のpicは 10日ほど前に霙の降った日の様子 ボリジはどうってこと無い って顔をしていました 頼もしい
104
GATO
今日は夕陽も暖かくて🍀 こぼれ種からのボリジ、嬉しいけどあちこちで存在感ありすぎ&そこに生えてきたか〜🤣
132
ダリア
今日の庭より 💙ボリジ。こぼれ種からいつの間にか芽🌱が出て、雪の中でも咲いています。 🤍ビオラ。寄せ植えに入れている株、ほんのり縁取りが綺麗です。 💛ネメシア。宿根なので、ずっと冬でも咲いています。
65
kaya
今朝は曇りがち でも雨は何日も降りませんね
66
kaya
ストックは 毎年白っぽい青緑葉のベイビーに決めてるんだけど… このストックは葉色はベイビーなんだけど 分岐が多くてどっしりタイプ…これも ベイビーなのか 違う品種なのか知りたい
72
やまりん
ボリジ 和名をルリヂシャ 俯いて咲く星型☆の花 1️⃣鏡🪞を使って📸 3️⃣珍しい水色🩵 もちろん散歩で📸 🏷️美しく青きドヨウ
もっと見る
ボリジの基本情報
ジャンル
ハーブ
形態
一年草
学名
Borago officinalis
別名
ルリジサ
原産地
地中海沿岸
ボリジの性質
栽培難易度
やや易しい
耐寒性
普通
耐暑性
やや弱い
耐陰性
時期
種まき
3月, 4月, 9月, 10月
植え付け・植え替え
3月, 4月, 5月, 9月, 10月
肥料
3月, 7月
開花
3月, 4月, 5月, 6月, 7月
育て方を詳しく見る
ハーブの種類
ラムズイヤー
風通し、水はけのよい場所、日なたを好みます。ただし、高温多湿は苦手なので、真夏は木陰(半日陰)の涼し
ラムズイヤーの育て方
ラムズイヤーの花言葉
オレガノ・ケントビューティー
日当たり、風通しのよい場所を好みます。高温多湿にやや弱い為、真夏は風通しのよい半日陰で育てます。
オレガノ・ケントビューティーの育て方
ラベンダー
日当たりと風通しのよい場所を好みます。
ラベンダーの育て方
ラベンダーの花言葉
アメジストセージ
日当たりが良い場所で育てます。半日陰でも育てることが出来ますが、花つきが悪くなります。
アメジストセージの育て方
アメジストセージの花言葉
オレンジミント
オレンジミントの育て方
クレソン
クレソンの育て方
クレソンの花言葉
ミント
日当たりの良い場所がよいですが、強い直射日光の場合、青葉が枯れたり生育が弱ることがあります。春~秋は
ミントの育て方
ミントの花言葉
ジャーマンカモミール
白い花にリンゴのような香りがあり、ヨーロッパでは古くから薬草茶として飲用されていました。
ジャーマンカモミールの育て方
ジャーマンカモミールの花言葉
スペアミント
日当たりの良い場所がよいですが、強い直射日光の場合、青葉が枯れたり生育が弱ることがあります。春~秋は
スペアミントの育て方
スペアミントの花言葉
エゴマ
エゴマの育て方
エゴマの花言葉
レモングラス
虫を忌避するという評判があり、虫よけのキャンドルやスプレーに使われる
レモングラスの育て方
レモングラスの花言葉
セルバチコ
セルバチコの育て方
ローズマリー
風通しのよい場所で育てます。
ローズマリーの育て方
ローズマリーの花言葉
セージ
日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光は苦手なので半日陰で育てます。
セージの育て方
セージの花言葉
レモンバーム
直射日光でもよいですが、明るい日陰の方が葉の色つやも鮮やかに育ちます。
レモンバームの育て方
レモンバームの花言葉
もっと見る