警告

warning

注意

error

成功

success

information

スペアミントの育て方|種まきや苗の栽培方法は?挿し木での増やし方は?

  • シソ科
  • ハッカ属

スペアミントは、ペパーミントよりも優しい香りが特徴で、ミントティーや料理などによく使用される品種です。数百あるミントの種類の中でも、生活に身近で人気の高いハーブです。

今回は、スペアミントの育て方について詳しくご紹介します。

スペアミントはどんなハーブ?育て方は簡単?

連作障害
あり(3年目以降は新しい場所に植え替える)
栽培期間
一年中可能
生育適温度
15〜25℃

スペアミントは、シソ科ハッカ属の地中海が原産のハーブです。葉先が槍のように尖っていることから、英語で槍を示す「スペア」という名前がつけられました。ミントの中では香りがきつくなく、生食に向いている品種です。

スペアミントは生命力が非常に強いため、初心者でも簡単に育てることができます。しかしその一方で、非常に繁殖力が強いハーブです。

地植えにすると、他の植物や雑草まで侵食して、いわゆる「ミントテロ」と呼ばれるように庭中に広がってしまうことがあります。プランターを使って栽培するのがおすすめです。

スペアミントの栽培環境

スペアミントは、風通しの良い半日陰の環境を好みます。冬場は、霜がつくと葉色が悪くなるので、日だまりに置いて管理しましょう。

乾燥と蒸れには弱いので、多湿の環境や水やりの頻度には注意してください。

スペアミントの種まき

ペアミントの種まきは、4月〜6月です。種まきから簡単に発芽するので、育苗ポットやセルトレイに種をまいて苗を育て始めましょう。

発芽するまでは、土が乾燥しないように霧吹きで水をかけたり、鉢底皿に水を張っておくと良いでしょう。

  1. 育苗ポットに培養土を入れ、指先で浅くくぼみをつける
  2. くぼみに2〜3粒ずつ種をまく
  3. 軽く土をかけ、水をやる
  4. 本葉が5枚以上出たら、植え付け苗の完成!

スペアミント土づくり

スペアミントは、水持ちと水はけがよい土壌を好みます。

プランター・鉢植え栽培の土づくり

鉢植えやプランターで育てる場合は、市販のハーブ用の培養を使用すれば良いでしょう。

地植え栽培の土づくり

地植えの場合は、植え付けの2週間前から土壌の準備を行いましょう。

  1. 植え付け2週間前:1㎡に対して苦土石灰を100gまいてよく耕す
  2. 植え付け1週間前:1㎡に対して堆肥2Kg、化成肥料100gを畑の全面にまいてよく耕す
  3. 植え付け直前:幅70cm〜80cmの畝をつくる

スペアミントの植え方

スペアミントは、真夏、真冬など、極端に気温が高い時期、低い時期を除けば基本的にはいつでも植え付けができます。

鉢植え・プランター栽培の植え方

スペアミントは深く根を張るので、5〜6号鉢よりも大きなサイズの容器に植え付けましょう。

スペアミントは地下茎を通してどんどん生長するので、ひとつのプランターにつき一株のみ植えるようにしましょう。

  1. 鉢植え・プランターの底に鉢底石を入れ、半分ほど用土を入れる
  2. 根鉢を崩さないように苗を取り出す
  3. ひとつのプランターにつき、一株植えつける
  4. すき間に土を入れ、割り箸などでつつきながら苗を固定させる
  5. 鉢底から流れるくらいたっぷりと水をやる

地植え栽培の植え方

地植え栽培にする場合は、他の植物よりも一段高い場所に植え付けたり、地中深くまで板やブロックを埋めて、地下茎が伸びないように管理するのが大切です。

対策をしないと、すごい勢いで地下茎が伸びてしまい、増えすぎて管理できないほど繁殖してしまいます。このように、とんでもない勢いで増えていく植物を「爆殖植物」と呼びます。

  1. 植える場所を囲うように、地中深くまで板やブロックを埋める
  2. 根鉢を崩さないように取り出す
  3. 根鉢と同じ大きさの植え穴を掘り、株間15cm、条間30cmで苗を植えつける
  4. 株元に軽く土を寄せ、根と土をしっかり密着させる
  5. たっぷりと水をやる

スペアミントの水やり

スペアミントを含むミント系の植物は水はけが良い場所を好みます。真夏を除けば、頻繁に水やりをする必要はありません。

水やりをし過ぎると、むしろ根腐れの原因になるので注意しましょう。ただし、プランター栽培の場合は、夏場の乾燥しやすい時期のみ、朝夕の涼しい時間帯に水やりをしましょう。

スペアミントの肥料・追肥

スペアミントは生命力が非常に強いため、基本的に肥料や追肥は必要ありません。肥料を与え過ぎると「肥料焼け」を起こしてしまうことがあるので注意しましょう。

スペアミントの切り戻し・剪定

スペアミントは、生育旺盛で、放っておくとどんどん茎が伸びて葉が茂ってしまうので、定期的に切り戻しと剪定を行います。

剪定の方法は、茎の半分ほどを目安に、どんどんカットしていくだけです。思い切って剪定しても、切ったところからさらに枝分かれして新しい葉が生えてきます。

梅雨入り前の切り戻し・剪定

雨が多い梅雨の時期は、蒸れて弱ったり、多湿による根腐れを起こしやすいので、茎を切って、通気性をよくすることが大切です。できれば、梅雨が始まる前や合間の天気が良い日に剪定を行いましょう。

冬場の切り戻し・剪定

スペアミントは、冬場に茎をカットしておけば新芽が出やすくなります。冬場は株元と地面の境にある地際ギリギリでカットしましょう。

スペアミントの病気・害虫

注意が必要な害虫

スペアミントは、「ヨトウムシ」「ベニフキノメイガ」「バッタ」「ナメクジ」「アブラムシ」「ハダニ」の被害に注意が必要です。

スペアミントはミントの仲間なので、基本的には虫や病気には強い植物ですが、水はけが悪かったり、気温が暑いと害虫にやられてしまいます。

ナメクジやアブラムシなどは、茎や葉についているのを見かけたら、速攻で取り除くようにしましょう。取り除くときは、割り箸などで一匹ずつ取るようにしてください。できれば殺虫剤や殺虫剤は使わないようにしましょう。

かかりやすい病気

スペアミントは、葉の色が変色する「サビ病」にも注意しましょう。

サビ病は、カビが原因で起こる病気で、4月〜6月、9月〜10月にかかりやすい病気です。気温が24度以下になると発生しやすくなるので、秋になって気温が急に低くなったときが一番危険です。

葉が黄色や茶色に変色している時は、サビ病にかかっている可能性があります。葉っぱごと取り除いて感染を拡大しないようにしましょう。

スペアミントの植え替え

スペアミントの植え替えは、4月〜6月の梅雨入り前までが適期です。プランターがいっぱいになったら、植え替えをしましょう。

プランターの中で根が回ると、発育が悪くなり、色が薄くなったり、枯れやすくなります。増えてきたなと感じたら、ひと回り大きな容器に植え替えるか、株分けを行いましょう。

スペアミントの増やし方

スペアミントは、「株分け」と「挿し木」で増やすことができます。挿し木にすれば、水耕栽培でも育てることができますよ。

株分けでの増やし方

スペアミントは、初夏〜夏の時期に開花します。花が咲く前に株分けを行いましょう。

鉢植え・プランターから株を取り出し、不要な土や枯れた根を優しく落とします。根を半分から3つほどに分けて、別の鉢やプランターに植え付けましょう。

挿し木での増やし方

スペアミントは茎を水に浸けるだけで、簡単に発根します。伸びた茎をカットし、清潔な水に浸け、根っこが出たらプランターに植え付ければ、簡単に増やせます。

そのまま水耕栽培にして楽しむこともできます。暑い夏場は、水が傷みやすいので、こまめに水を替えましょう。

スペアミントの収穫

スペアミントは、1年中収穫を楽しめます。ただし、初夏〜夏に花が咲くので、花を見たい場合は収穫し過ぎないようにしましょう。

茎の先から葉ごとハサミなどでカットして収穫します。茎から収穫することで、その下から更にわき芽が生えて長い期間収穫を楽しめます。

冬になると地上部は枯れてしまいますが、地下茎は生きています。春になると再び芽が出て元気に育ちますよ。

no-img2
家庭菜園士 七尾びび
5cm程度の穂状の花は食用として楽しむことができますよ!

スペアミントをプランターで気軽に栽培しよう!

生で食べられるスペアミントは、一家にひとつあればとても重宝するハーブです。ハーブティーに使用したり、カクテルに入れて楽しむこともできます。

食用として使うだけでなく、生け花のようにお部屋に飾るのも爽やかで素敵ですよ。地植えにすると繁殖しすぎて手がつけられなくなる場合があるので、できればプランターや鉢植えで栽培してくださいね!

この記事を監修した人

七尾びび

家庭菜園士・ベランダ菜園士。株式会社マイファーム松戸農園、松戸千駄堀農園の農園アドバイザー。 循環型の野菜栽培(コンポスト、たい肥づくり)に特化したアドバイザー。 化成肥料の栽培、完全有機栽培まで指導。日本園芸協会会員。同時に農業系、菜園系ライターとして活動中。

スペアミントの新着コラム

ミントの花言葉|種類や花の特徴、種類や効能は?の画像

ミントの花言葉|種類や花の特徴、種類や効能は?

スペアミントの花言葉|種類や特徴、効能は?の画像

スペアミントの花言葉|種類や特徴、効能は?

観葉植物を水差しで育てよう!の画像

観葉植物を水差しで育てよう!

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

スペアミントの基本情報

ジャンル
ハーブ
形態
多年草
学名
Mentha spicata
別名
オランダハッカ,ミドリハッカ
原産地
欧州

スペアミントの性質

栽培難易度
やや易しい
耐寒性
強い
耐暑性
強い
耐陰性

時期

種まき
4月 、5月、9月、10月
植え付け・植え替え
4月 、5月、9月、10月
開花
6月 、7月、8月、9月
収穫
5月 、6月、7月、8月、9月、10月

スペアミントの新着投稿画像

みんなのスペアミントの育て方

いいね
13

スペアミント

2023年6月12日お迎え 30㎝程の小さいプラン...
by.いく
いいね
10

【ハーブ】スペアミントの成長記録(2020.5.25~)

スペアミントを栽培している様子をまとめています!
by.ひな
いいね
1

スペアミント🌱仲間入り

長男のリクエストで ベランダ菜園にスペアミント🌱...
by.hamama( ´∀`)

ハーブの種類

ラベンダーの画像

ラベンダー

日当たりと風通しのよい場所を好みます。
ローズマリーの画像

ローズマリー

風通しのよい場所で育てます。
タイムの画像

タイム

日当たり、風通しがよく、乾燥した場所を好みます。
パクチーの画像

パクチー

バジルの画像

バジル

よく日のあたる場所で育てます。
ミントの画像

ミント

日当たりの良い場所がよいですが、強い直射日光の場合、青葉が枯れたり生育が弱ることがあります。春~秋は...