警告

warning

注意

error

成功

success

information

​​ミントの育て方を徹底図解!鉢植えで室内栽培するメリットとは?種まきの時期は?

  • シソ科
  • ハッカ属

​​ミントの育て方を徹底図解!鉢植えで室内栽培するメリットとは?種まきの時期は?

ミント特有のスーッとした香りには、「気持ちを沈める」「喉の痛みを和らげる」などの効果があります。料理やお菓子に使うだけでなく、ハーブティーや入浴剤、アロマとしても楽しむことができます。

また、ミントの香りは虫除けとしても使うことができます。ゴキブリなどの害虫が出そうな場所にミントを置いておいたり、煮出した液をスプレーしておくだけで予防することができます。

ミントは最もポピュラーで人気のあるハーブです。特有の清涼感のあるスーッとした香りには、「気持ちを沈める」「喉の痛みを和らげる」などの効果があるといわれ、さまざまな料理やお菓子のほか、アロマや入浴剤、虫除けなどに活用されています。

今回は、ミントの育て方についてイラストや写真を用いて詳しくご紹介します。

ミントの栽培は「鉢植え」と「地植え」のどっちがおすすめ?

連作障害
あり(3年目以降は新しい場所に植え替える)
栽培期間
3〜10月初旬頃
生育適温度
15〜25℃

ミントは生育旺盛で、暑さに強いだけでなく、寒さにも強くて丈夫なため、栽培しやすい植物といえます。

ただし、ミントは繁殖力が強すぎるので、地植えにすると、地下茎でどんどん育ち、こぼれ種からも発芽して、管理できないほど増えてしまうことがあります。

鉢植えやプランターを使えば、繁殖しすぎることなく、室内でも簡単に育てることができます。また、室内で栽培すれば、冬の間も収穫を楽しむことができるため、「鉢植え」での栽培がおすすめです。

ミントの栽培に適した環境

ミントは日当たりがよく、風通しの良い場所を好みます。ただし、強すぎる直射日光にあたると枯れてしまいまうので、日なた〜半日陰となる環境がいいでしょう。

日陰では葉色や香りが悪くなるので、なるべく光の当たる場所で栽培するのがポイントです。

ミントの栽培におすすめの土

ミントは、保水力の良い土が適しています。

鉢植え・プランターで栽培するときは、「市販の野菜用培養土」か「ハーブ用の培養土」を使うと良いでしょう。

家庭菜園士 七尾びび

ミントは弱酸性~中性の土壌を好みます。pH6.0~6.5辺りの土壌だとばっちりです!

【図解】ミントの種まき方法

ミント 種まき イラスト

ミントの種まきは、3月中旬〜5月下旬か、9〜11月に行います。

秋にも種まきできますが、株が小さいまま冬越しをすることになるので、「春の種まき」がおすすめです。

ミントの種はとても小さいので、暖かくなり、気温が安定してきた頃に種まきを行いましょう。育苗ポットやセルトレイに種をまき、ある程度の大きさまで育てていきます。

  1. 容器に土を入れ、指先で3箇所ほどくぼみをつける
  2. 1箇所につき1〜2粒種をまく
  3. 土を薄くかぶせて、土と種を密着させるために軽く手で押さえる
  4. たっぷりと水をやる
  5. 本葉が5枚以上出たら、植え付け苗の完成!
家庭菜園士 七尾びび

あまり多く覆土しないのが発芽のコツです。種が隠れる程度に土をかぶせて、土の表面を軽く押さえてあげましょう。

【図解】ミントの苗の植え付け

ミント 植え付け イラスト

ミントの本葉が5枚ほど出たら、植え付けのタイミングです。

根鉢を崩さないまま、15cm間隔で、鉢またはプランターに植え付けていきます。

ミントは根をよく張るので、5〜6号鉢よりも大きなサイズの容器に植え付けましょう。

  1. 鉢植え・プランターの底に鉢底石を入れ、半分ほど用土を入れる
  2. 育苗容器から苗を外し、中央に置く
  3. すき間に土を入れ、割り箸などでつつきながら苗を固定させる
  4. 鉢底から流れるくらいたっぷりと水をやる

ミントの水やり

ミントは乾燥した場所が苦手なので、鉢植え・プランター栽培の場合はたっぷりと水をやります。地植え栽培の場合は、自然に降る雨で十分です。

夏の時期

ミントは湿った環境を好むので、夏場は特にたくさん水を与えましょう。乾燥してしまうと茎や葉っぱが固くなってしまうので、朝と夕方の2回ほど水をあげるようにして、湿度を保ちます。

家庭菜園士 七尾びび

真夏の昼に水やりをすると根が傷んでしまうため注意!

梅雨の時期は日照不足と湿気で弱っていますので、過剰な水やりは厳禁です。ひょろひょろにならないように、控えめにしましょう。

冬の時期

冬場、地上部の葉は枯れますが、根は生きています。夏と同様湿度を保つように水を与えます。霜には当たらないよう、注意してください。

ミントの肥料・追肥

ミントの栽培では、追肥はほとんど必要ありません。

ただし、春の生育期や、開花後、収穫後に1回ずつ追肥を施すと、元気に育ちます。追肥では、ゆっくりと効果の現れる粒状の肥料を与えます。

​​

家庭菜園士 七尾びび

植え付け2週間後くらいから様子を見て、1ヶ月に1回を目安に追肥しましょう。

元気な場合にはそれほど多くの肥料は必要ありません。与えすぎると、ミントの醍醐味である香りが減少することで知られています。

肥料不足では葉が小さくなったり、弱くなったりしますので、株の様子を見ながら少しずつ与えてみてくださいね。

​​

【図解】ミントの収穫方法

ミント 収穫 イラスト

ミントは、春から秋にかけていつでも収穫できます(室内で栽培している場合は、冬も収穫可)。

株が育って葉の枚数が増えてきたら、茎の上の方にある葉から順番に、大きめの葉を手で摘み取って収穫していきましょう。

葉を数枚残して収穫すると、収穫した後からわき芽が生えて葉数が増えていくので、長期間収穫を楽しむことができます。

花が咲くと茎葉が硬くなるので、茎葉を利用するには早めに花を摘み取るのがポイントです。

ミントに植え替えは必要?

ミントは生育旺盛なので、植えっぱなしにしていると鉢に根が回って弱ってしまいます。1〜2年に1度の頻度で、植え替えを行いましょう。

株を大きく育てたい場合は、ひと回り大きい鉢を用意し植え替えを行いましょう。株をあまり大きくしたくない場合は、株分けを行い鉢に小分けにして植え替えましょう。

ミントは冬越しできる?

ミントは寒さに強く、0℃以下の環境でも枯れることはありません。冬場に地上部の葉が枯れても、春になるとふたたび元気に繁殖します。

鉢植え・プランター栽培のミントは、冬場も日なた〜半日陰の環境で管理しましょう。地植えの場合は、霜に当たらないように敷き藁をしておくと良いでしょう。

ミントの育て方で注意すべき病気・害虫

ミントを栽培するうえで、特に気をつける病気はありません。ただし、毛虫やアブラムシに葉っぱを極稀に食べられてしまう事があるので気をつけましょう。害虫を見つけたら、その場ですぐ駆除しましょう。

GreenSnapユーザーに聞いた!パセリの育て方Q&A

ミント 画像

yuu

先日購入したミントを植え替えて1週間ほどですが、急に葉っぱの先が黒くなってしまいました。下の方は黄色くなってしまった葉っぱも。これって病気ですか?また元気になりますか?

ベストアンサー

真夏か梅雨の時期になっているのを見ました。今の時期は珍しいですね急な温度変化で体調を崩したなのかな?ハーブは強いので枝を半分ぐらいを切ると新しい綺麗な芽が出てきます。

いちごみるく

ミント 画像

まっきー

購入から1年くらいのチョコレートミント秋冬は貧相になり、春先は元気に復活しました。6月頭からカリカリしだして日焼けかと思い半日陰にしましたが変化ないです。どうしたら元気にワサワサするんでしょうか

ベストアンサー

ちょっと加湿気味でしょうか👀水やりは乾いたら与えるのですが、できてましたか😃葉っぱで蒸散しますが、枚数が少ないので、土が乾かないと思います。植え替えを兼ねて、鉢のサイズダウンがいいかもしれません🌱

白うさぎ

ミントの増やし方

ミントは「株分け」や「挿し芽」「水耕栽培」といった方法で、簡単に増やすことができます。

また、花後についた種を採取して種まきすることで、増やすこともできます。

それぞれの詳しい方法については、こちらの記事を参照ください。

どのミントが一番育てやすいの?

ミント GSオリジナル

ミントは交配しやすい植物のため、世界中にたくさんの品種があります。

その中でも大きく分けて2種類の系統があり、香り高い「ペパーミント系統」と、ほのかに甘く香る「スペアミント系統」があります。ペパーミントは西洋ハッカ、胡椒ハッカとも呼ばれ、非常に香りが強いのが特徴です。

育てやすさはどの種類もほぼ同じなので、自分好みのミントを育ててみましょう。

家庭菜園士 七尾びび

「世界最古の薬」の異名をもち、清涼感が楽しめるのはペパーミント、甘い香りを楽しむならスペアミント、メンソール成分が一番強いのはクールミント、パイナップルとりんごのような柔らかな香りを楽しむならパイナップルミントがおすすめです。

ミントを鉢植え栽培して、爽やかな香りを楽しもう!

ミントのさわやかな香りは、気分をリフレッシュさせてくれますね。一家にひとつあれば、料理やハーブティーに利用するのはもちろん、虫除けやアロマとしてなど様々な用途で活躍してくれます。

収穫しすぎても、乾燥させることでドライミントとして使うことができます。ぜひ、鉢植えやプランターでミントを栽培してみてくださいね!

この記事を監修した人

七尾びび

家庭菜園士・ベランダ菜園士。株式会社マイファーム松戸農園、松戸千駄堀農園の農園アドバイザー。 循環型の野菜栽培(コンポスト、たい肥づくり)に特化したアドバイザー。 化成肥料の栽培、完全有機栽培まで指導。日本園芸協会会員。同時に農業系、菜園系ライターとして活動中。

ミントの新着コラム

ミントの増やし方|挿し木や水挿し、株分けの方法や時期は?の画像

ミントの増やし方|挿し木や水挿し、株分けの方法や時期は?

ミントの種類・品種|それぞれの見分け方や使い方、食べられないものもある?の画像

ミントの種類・品種|それぞれの見分け方や使い方、食べられないものもある?

ミントの繁殖力|増えやすい品種や繁殖を抑える方法は?の画像

ミントの繁殖力|増えやすい品種や繁殖を抑える方法は?

ペパーミントの花言葉|効果効能や名前の由来、種類などもご紹介の画像

ペパーミントの花言葉|効果効能や名前の由来、種類などもご紹介

ミントの花言葉|種類や花の特徴、種類や効能は?の画像

ミントの花言葉|種類や花の特徴、種類や効能は?

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

ミントの基本情報

ジャンル
ハーブ
形態
多年草
学名
Mentha spp.
別名
ハッカ,ペパーミント
原産地
北半球の温帯 アフリカ

ミントの性質

栽培難易度
やや易しい
耐寒性
強い
耐暑性
強い
耐陰性

時期

種まき
4月 、5月、9月、10月
植え付け・植え替え
3月 、4月、9月、10月
開花
6月 、7月、8月、9月
収穫
5月 、6月、7月、8月、9月、10月

ミントの新着投稿画像

みんなのミントの育て方

いいね
0

ミント達の記録

丈夫なはずのミントが何故か上手く育てられずリベンジ...
by.ちちゃ
いいね
40

ミディ胡蝶蘭モニターその後のロイヤルミントさん

胡蝶蘭モニターでお迎えした胡蝶蘭のその後です。 種...
by.蘇芳
いいね
1

2024年のミント

今年も元気
by.q

ハーブの種類

ラベンダーの画像

ラベンダー

日当たりと風通しのよい場所を好みます。
ローズマリーの画像

ローズマリー

風通しのよい場所で育てます。
タイムの画像

タイム

日当たり、風通しがよく、乾燥した場所を好みます。
パクチーの画像

パクチー

バジルの画像

バジル

よく日のあたる場所で育てます。
パセリの画像

パセリ

香辛料や料理の彩りによく使われています。