警告

warning

注意

error

成功

success

information

クコ

『誠実』『お互いに忘れましょう』。「誠実」は小さな花を次々に咲かせ、健康に役立つ赤い実を鈴なりにつけることに由来するといわれています。「お互いに忘れましょう」は、クコは葉、実、根がすべて生薬に使われる薬効豊富な植物ですが、鋭いトゲをもち危険な面も持ちあわせるため、トゲで刺してしまったけれど、栄養があり利用価値のある果実で帳消しにしましょう、という意味を込めてつけられたといわれています。花期は7~11月です。
コラム
0件
投稿画像
1,429枚

クコの新着コラム

記事がありません。

クコの新着投稿画像

いいね済み
114
いいね済み
yamamotravel
雪もちらほら舞う極寒強風の曇天の人日 春の七草『せり』『なずな』『ごぎょう』『はこべら』『ほとけのぎ』『すずな』『すずしろ』 の捜索に出かけようにも外に出た途端に風邪に入り込まれそうなお天氣 ひたすら強風マークを並べていらっしゃる天氣予報の合間に運良く氣まぐれな風が休憩してくれたようなのでこれはこれはもしかしてと袋を持って野草さんの元へと向かうべく歩き出す 歩き出してふと本日は一粒万倍日である事を思い出してせっかく風も止んだ事だし一粒の籾をも万倍にしてくれるお土さんに野草を頂く御礼をしながら歩こうと思いつき護美袋片手に歩き回る 本日出逢えた野草さんはちょうど七種でヨモギ ハコベ なずな カラスノエンドウ 枸杞 ノゲシ タンポポ 羹の代わりにお蕎麦でいただきました お粥さんは陰陽五行に併せて旧暦で改めていただきます 前日に寒さですっかり元氣を損ねて氣虚となっている體を労るべくいただいたお粥さんはスープジャーに調理を託していたので少し固めの出来上がり 元氣と血を補ってくれる落花生を皮ごと入れてピンク色に 小豆と蕎麦の実と玄米も少しずつ 今週の強い冷えは元氣の減りがちなまだまだ陰の強い季節にはなかなかハード 氣虚さん虚弱さんは消化に費やせるエネルギーも弱りがちだから今週いっぱいお粥生活でもお腹の負担を減らしてあげられる 寒い時の飲み物は體を温めるのが得意なプーアル茶 杜仲茶 紅茶 ほうじ茶あたりにお世話になりたい 逆に體を冷やすのが得意な緑茶や體を緩めるお砂糖さんなどは特攻隊長の強風が皮膚に突撃して寒邪を送り込んでくれちゃうのでおやすみ願おう 生のフルーツやスイーツや小麦粉さんやお豆腐さんにも大型の冬休みをプレゼントしておきたい 冬のおやつは元氣を補ってくれるホクホクイエロー食材から焼き芋 干し芋 焼き栗 玄米煎餅 棗を優先したい 手首 足首 首をひたすら冷氣から遠ざける 意外と風に対して無防備になりがちな手首には古くなった靴下をザクザク切って即席リストバンドを作ってみると思いのほかぽかぽかを提供してくれる 時間があれば岩盤浴で體の中の陰の部分下半身とお腹をじっくり温める 大根の干葉やヨモギの入浴剤も温め上手なので積極的に味方につけて行きたい

クコの基本情報

ジャンル
草花
形態
低木
学名
Lycium chinense
別名
原産地
東アジア

クコの性質

栽培難易度
やや易しい
耐寒性
やや強い
耐暑性
やや強い
耐陰性

時期

植え付け・植え替え
3月, 4月, 5月, 6月, 9月, 10月, 11月

花の種類

レモンマートル

黄白色の花を咲かせ、強いレモンの香りがする葉を持ちます。このレモンの香りは「シトラール」と呼ばれ、本

タマシャジン

高山植物としては比較的暑さに強く花付きも良いので育てやすい

ガーデニア

真夏の直射日光は避けますが、日当たりのよい場所で育てます。耐陰性がありますので、あまり日が入らないと

トケイソウ

年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。気温が3℃より下回る場合は

カモミール

日当たりのよい場所で乾燥気味に栽培する

ダイアモンドフロスト

日当たりがよく風通しの良い場所に置きます。気温が5℃より下回る場合は室内に入れ、日当たりの良い場所に

イワタバコ

リシマキア

年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません

バンクシア

クルミ

年間を通して日当たりのよい場所で育てます。

ジャーマンアイリス

年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。

スイレン

エキナセア

日当たりと水はけのよいところで育てます。

リコリス

スモークツリー

初夏に咲く花木の代表