警告

warning

注意

error

成功

success

information

シロタエギク(ダスティーミラー)の育て方|伸びすぎ株の挿し木・剪定のコツ

  • キク科
  • セネキオ属

シロタエギク(ダスティーミラー)は、花壇や寄せ植えなどでよく見かける植物です。ほかの花々を美しく引き立てるのにもってこいの存在として親しまれていますよね。

そんなシロタエギクの育て方を説明します。シロタエギクを育てて、花壇をおしゃれにアレンジしましょう。

シロタエギクの育て方のポイント

シロタエギク ダスティーミラー

シロタエギクの育て方のポイントは、「伸びすぎたら剪定・切り戻しをすること」です。

日当たりや風通しの良い場所に置いていても、伸びすぎていると株が蒸れて枯れることがあります。

剪定をして切り取った茎は、挿し木で簡単に増やしたり、寄せ植えへそのまま挿すこともできるので、楽しみ方も広がりますよ。

シロタエギクを育てる場所

シロタエギクは日当たり・風通しの良い場所で育てましょう。

とくに、シロタエギクの銀色の葉を際立たせるためには「日光」に良く当てることが重要です。

日照不足だと、特徴的な葉が緑に近い色になってしまい、徒長する恐れもあります。徒長すると伸びすぎて不格好な上、色も悪くシロタエギクの魅力が欠けてしまうので、本来の美しさを保つために日光管理は十分にしてください。

また、寄せ植えや花壇によく使われるシロタエギクですが、寄せ植えするときはほかの植物の影になってしまわないように気をつけましょう。

シロタエギクの水やり

夏の水やり

シロタエギクは乾燥気味の環境を好むため、鉢植えならば用土の表面が乾いてからたっぷりと水をあげ、庭植えならば自然の降雨に任せて大丈夫です。

夏場は蒸れやすいので、鉢底に溜まった水は早めに処分するとよいでしょう。

冬の水やり

冬も同じく乾燥気味に水を与えます。シロタエギクは寒さに強いため、冬はさほど水やりの心配をしなくても大丈夫です。

シロタエギクの肥料・追肥

シロタエギク ダスティーミラー

シロタエギクには、元肥として、鉢植えと地植えともに緩効性化成肥料を施しましょう。

真冬の時期を除いて、シロタエギクの生育期である3月から10月、開花期である6月から8月を中心に追肥していきます。2ヶ月に1回のペースで緩効性の化成肥料を株元に置き肥しましょう。

シロタエギクは単独で栽培されることは少なく、引き立て役として寄せ植えされるのがほとんどのため、ほかの植物と混植されています。その場合は、メインの植物の肥料の量に合わせて追肥して大丈夫です。

伸びすぎたシロタエギクの剪定・切り戻し

シロタエギクの剪定・切り戻しは、株の蒸れを防ぐほか、株の更新・新芽の萌芽のためにも、定期的に行いましょう。

シロタエギクの剪定・切り戻しの時期は、初夏もしくは梅雨入り1週間前が基本ですが、ほかにも伸びすぎたと思ったら剪定して大丈夫です。このほか、花後に花がら摘みして、剪定の手入れをしておきます。

剪定する位置も好みによりますが、最低でも地上から15cmほど残すように切りましょう。このとき切った茎は、次の項目でご紹介する挿し木という方法で増やすことができます。

シロタエギクを挿し木で増やしてみよう!

挿し木をする時期

シロタエギクの挿し木をする時期は、3〜5月、もしくは10〜11月に行います。

挿し木とは、剪定などで切り取った茎を土に挿して発根させ、別の株として育てていく、増やし方のひとつです。とても簡単なので、下記のやり方にしたがって挑戦してみましょう。

挿し木で用意するもの

シロタエギク 挿し木 1

シロタエギクの挿し木に必要なものは次の通りです。

  • 伸びすぎたシロタエギク
  • 挿し木用の培養土(市販されています)
  • 3号ポット
  • 清潔なハサミ
  • 割り箸などの細い棒
  • メネデール、ルートン(なくてもOK)
松原真理子

ちなみに、写真では2種類の苗がありますが、一般的によく見かけるシロタエギクは「シルバーダスト(左)」、葉っぱの切れ込みがより細かい方は「シルバーレース(右)」という品種です。どちらも育て方は大きくは変わりません。

挿し木のやり方

  1. 伸びすぎた株を剪定する

    シロタエギク 挿し木 剪定する

    まず、伸びすぎたシロタエギクを適度に剪定していきます。剪定した茎の中から、元気で色艶のいいものを選んでおきましょう。

  2. 挿し穂を整える

    シロタエギク 挿し木 挿し穂を整える

    剪定した茎を、長さ10cmほどに切り分けます。この挿し木に使う茎のことを挿し穂といいます。

    挿し穂は上部3分の1の葉を残して、余分な下葉は取り除きましょう。合わせて、茎を斜めに切っておきます。

  3. 挿し穂を水につけておく

    シロタエギク 挿し木 水につける

    挿し穂の切り口を水に1〜2時間ほどつけておきます。このとき、活力剤であるメネデールを数滴水に混ぜておくと、挿し木後の成長がよくなります。

  4. 切り口に発根促進剤を塗布する

    シロタエギク 挿し木 発根促進剤を塗布する

    水からあげた挿し穂の切り口にメネデールなどの発根促進剤を塗布しておくと、発根率が上がります。

  5. 土に挿し木して完了!

    シロタエギク 挿し木用の土に挿して完了

    ポットに挿し木用の培養土を9割ほどいれたら、あらかじめ水をやって湿らせておきます。また、割り箸などで2〜3箇所、植え穴をあけておき、そこへ挿し穂をさしたら挿し木完了です

    シロタエギクの挿し木は、発根して新芽が芽吹くまで、明るい日陰で土が乾燥しないように管理しましょう。

  6. そのまま寄せ植えに挿してもOK

    シロタエギク 挿し木 寄せ植えの隙間埋めにそのまま使ってもいい

    成功率は少し下がりますが、そのまま寄せ植えのあいた隙間にシロタエギクの挿し穂をさしても大丈夫です。見栄えもよくなって、発根すればそのまま植え替えせずに育てられます。

シロタエギクの植え替え

植え替え時期

シロタエギクの植え付け時期はとくに決まっておらず、園芸店に出回っている時期ならいつでもできます。

シロタエギクの植え替えは、根詰まりを起こしたら、植え替え時期となります。シロタエギクは生育が旺盛なので、すぐに根詰まりを起こしてしまいます。

植え替えに使う土

シロタエギクの栽培には、水はけのよい用土が適しています。草花用の培養土で良いですが、通気性と保水性のある土がベストです。

自分で配合する場合は、「赤玉土6:腐葉土4」の割合で混ぜた用土を使用しましょう。地植えだと土を耕す際に、予め堆肥を混ぜておくと育てやすい土地になります。

植え付け・植え替え方法

庭植えにする場合は、株同士を30cm間隔で植えると蒸れにくくなります。

プランター栽培されている方は、3号ポットひとつにつき、5号サイズの鉢に植えると安心です。植えるときには根鉢を崩してすぐに植え替えましょう。

シロタエギクは春から秋に生育期を迎えてどんどん茂るので、この時期の寄せ植えはできるだけ株間を開けて植えてください。

シロタエギクの種まきで増やせる?

シロタエギク ダスティーミラー
シロタエギクの種まき時期は、暖かくなる3月下旬から5月までと、秋口の9〜10月頃です。高温多湿になる真夏の時期は株が弱りやすいので、涼しくなる秋口に種まきをすると発芽しやすいです。

シロタエギクの発芽温度は、15〜20℃とされています。ある程度の高温と寒さに耐性はありますが、夏場は蒸れで株が弱りやすくなるので乾燥と風通しを心がけましょう。

セルトレイに種を撒き、土を被せると日陰で管理します。発芽し、本葉が3枚ほどになったら育苗ポットに植え替えます。そこからさらに6枚ほど葉を茂らしてから鉢か庭に植え替えます。

シロタエギクの育て方で注意すべき病気・害虫

シロタエギクは病害虫に強い性質なので、被害に遭いにくいです。まれに多湿だとアブラムシが発生するので、見つけ次第早めに駆除します。

風通しが悪かったり、栄養分の窒素が多いと群がるので、葉のチェックは毎日行うようにしましょう。

シロタエギクの育て方は簡単!挿し木でも簡単に増やせる

シルバーリーフとして人気のシロタエギクの育て方をご紹介しました。

シロタエギクはほかの花を引き立ててくれる、優秀な植物です。耐寒性があり、多少日陰でも育つので、冬の花壇にも彩りを添えて足してくれます。ぜひともお庭の花壇に植えてみてください。

寒さに強い葉牡丹やガーデンシクラメン、プリムラといった色彩豊かな花々と一緒に庭に植えると、冬の時期でも寄せ植えを十分に楽しめますよ。

ただし、シロタエギクは生命力が旺盛なので花壇の手入れを怠ると、すぐに花壇を越えて進出し、雑草化してしまいます。伸びすぎる前に剪定したり、挿し木で上手に増やしながら楽しんでください。

松原真理子

シロタエギクは花ではなく葉色を楽しむことを目的として、蕾ができたら摘花することで、株が弱るのを防ぐことができ結果的に長く楽しむことができ、雑草化も防ぐことができますよ。

この記事を監修した人

松原真理子

haco garden design 主催。大阪芸術大学環境デザイン学科卒業。 住宅設計の仕事を経て関西・中部圏でガーデンプランナーとして活動。現在は鹿児島県在住。 「庭のある暮らし」「植物のある暮らし」を提案。全国のガーデンのデザイン~施工メンテナンス、 花育活動を行う。一級造園施工管理技士・一級土木施工管理技士
Web:https://lit.link/hacogardendesign

シロタエギクの新着コラム

春の寄せ植えにおすすめの草花10選|おしゃれな組み合わせを聞いてみた!の画像

春の寄せ植えにおすすめの草花10選|おしゃれな組み合わせを聞いてみた!

シロタエギク(ダースティーミラー)の花言葉|花の特徴や寄せ植えの楽しみ方は?の画像

シロタエギク(ダースティーミラー)の花言葉|花の特徴や寄せ植えの楽しみ方は?

冬の寄せ植え|おすすめの草花12選&おしゃれな組み合わせ集の画像

冬の寄せ植え|おすすめの草花12選&おしゃれな組み合わせ集

イングリッシュガーデンとは|自宅での作り方やおすすめの植物は?の画像

イングリッシュガーデンとは|自宅での作り方やおすすめの植物は?

冬植え・冬まきの草花|寒い時期でも育てられるおすすめ種類10選の画像

冬植え・冬まきの草花|寒い時期でも育てられるおすすめ種類10選

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

シロタエギクの基本情報

ジャンル
草花
形態
多年草
学名
Senecio cineraria
別名
ダスティーミラー
原産地
地中海沿岸

シロタエギクの性質

栽培難易度
易しい
耐寒性
強い
耐暑性
普通
耐陰性

時期

植え付け・植え替え
1月 、2月、3月、4月、5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月
開花
3月 、4月、5月、6月、7月、8月、9月、10月

シロタエギクの新着投稿画像

みんなのシロタエギクの育て方

いいね
72

【ビオラ/シロタエギク】コメリビオラ ソフトピンク

22.12.26-
by.lapoire123
いいね
0

シロタエギク キロク

寄せ植えから生き残ったシリウスさん 2021新春に...
by.グリーンおばさん
いいね
1

パコパちゃんとシロタエギクちゃんと…

昨年11月に作った寄せ植えの変遷
by.もとさん

花の種類

バラの画像

バラ

年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。
チューリップの画像

チューリップ

日当たりの良い場所で育ててください。
サクラの画像

サクラ

日本人に最も馴染みのある植物の一つです。ソメイヨシノが代表的な品種ですが、園芸品種で300以上もあり...
カーネーションの画像

カーネーション

年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。
ネモフィラの画像

ネモフィラ

真夏の直射日光は避けますが、日当たりのよい場所で育てます。秋まきの一年草なので越冬する必要があります...
ガーベラの画像

ガーベラ

花色は赤、ピンク、オレンジ、黄色、白など多彩で、色によって花言葉が変わります。花形もバリエーション豊...