警告

warning

注意

error

成功

success

information

yamamotravelさんのクコ,クコ,カブの投稿画像

2025/01/07
雪もちらほら舞う極寒強風の曇天の人日

春の七草『せり』『なずな』『ごぎょう』『はこべら』『ほとけのぎ』『すずな』『すずしろ』 の捜索に出かけようにも外に出た途端に風邪に入り込まれそうなお天氣

ひたすら強風マークを並べていらっしゃる天氣予報の合間に運良く氣まぐれな風が休憩してくれたようなのでこれはこれはもしかしてと袋を持って野草さんの元へと向かうべく歩き出す

歩き出してふと本日は一粒万倍日である事を思い出してせっかく風も止んだ事だし一粒の籾をも万倍にしてくれるお土さんに野草を頂く御礼をしながら歩こうと思いつき護美袋片手に歩き回る

本日出逢えた野草さんはちょうど七種でヨモギ ハコベ なずな カラスノエンドウ 枸杞 ノゲシ タンポポ
羹の代わりにお蕎麦でいただきました

お粥さんは陰陽五行に併せて旧暦で改めていただきます

前日に寒さですっかり元氣を損ねて氣虚となっている體を労るべくいただいたお粥さんはスープジャーに調理を託していたので少し固めの出来上がり

元氣と血を補ってくれる落花生を皮ごと入れてピンク色に
小豆と蕎麦の実と玄米も少しずつ

今週の強い冷えは元氣の減りがちなまだまだ陰の強い季節にはなかなかハード

氣虚さん虚弱さんは消化に費やせるエネルギーも弱りがちだから今週いっぱいお粥生活でもお腹の負担を減らしてあげられる

寒い時の飲み物は體を温めるのが得意なプーアル茶 杜仲茶 紅茶 ほうじ茶あたりにお世話になりたい

逆に體を冷やすのが得意な緑茶や體を緩めるお砂糖さんなどは特攻隊長の強風が皮膚に突撃して寒邪を送り込んでくれちゃうのでおやすみ願おう

生のフルーツやスイーツや小麦粉さんやお豆腐さんにも大型の冬休みをプレゼントしておきたい


冬のおやつは元氣を補ってくれるホクホクイエロー食材から焼き芋 干し芋 焼き栗 玄米煎餅 棗を優先したい
手首 足首 首をひたすら冷氣から遠ざける 意外と風に対して無防備になりがちな手首には古くなった靴下をザクザク切って即席リストバンドを作ってみると思いのほかぽかぽかを提供してくれる

時間があれば岩盤浴で體の中の陰の部分下半身とお腹をじっくり温める
大根の干葉やヨモギの入浴剤も温め上手なので積極的に味方につけて行きたい
2025/01/07
今晩は、良いね、ありがとうございます😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
7
2025/02/23

NO82 世界の欄フェア&花の祭典

撮影🤳2月1日 素敵な蘭に癒されました。
いいね済み
5
2025/02/23

倉敷美観地区2️⃣

アイビースクエア💚
いいね済み
193
2025/02/22

第17回 個人育種パンジー・ビオラ作品展(3)

全国各地の育種家さんのパンジー・ビオラが展示されるイベントで、川越ROKAさんやブリーダーさんから聞いた情報をまとめて紹介していきます。

花の関連コラム

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介の画像
2025.02.20

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?の画像
2025.02.20

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介の画像
2025.02.20

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?の画像
2025.02.20

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説の画像
2025.02.20

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介の画像
2025.02.20

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介

草が楽しくなると 久須理つまり薬となって ながーく笑って居られる道になってくれるらしいよ

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

クコの育て方|植え付けや実がなる時期は?種からも栽培できる?
カブの栽培・育て方|プランターで収穫するコツは?種まきや間引きの方法は?

投稿に関連する花言葉

クコの花言葉|花や実の特徴、効果効能は?