warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ハーブ
レモンタイム
レモンタイム
GreenSnapには、みんなのお家のレモンタイムの画像が963枚投稿されています。レモンタイムのコラムも 1記事あるので、育て方や増やし方、飾り方やアレンジテクニックまで様々な情報を調べることができます。
コラム
1件
投稿画像
963枚
レモンタイムの育て方
レモンタイムの花言葉
レモンタイムの新着コラム
3
2020.11.19
レモンタイムの花言葉|花の香りや由来、ハーブとしての効能は?
レモンタイムはハーブとしても有名でハーブティーで楽しむ方も多いですよね。花言葉も気になりませんか。 ここでは、レモンタイムの花言葉だけでなく、花期や花...
by.
greensnap
もっと見る
レモンタイムの新着投稿画像
80
さみ
おはようございます😺 『バニーテール』が可愛いかったので寄せ植えにしてみました🐰💕 ゴールデンレモンタイム🍋が爽やかな匂いですよー🐰🍋💕💕
22
630
初ハーブ寄せ植え&なぜかリュウノヒゲ。瑠璃玉が見たい!
123
akarin
パンジー ི⊹アンティークラッフル⊹ྀ
86
ブルームーンX
🪻早春の寄せ植え🪻 ローダンセマムのシルバーリーフ ネモフィラが横に広がって ブルーいっぱいになるよ〜🩵🩵🩵🩵🩵🩵🩵🩵🩵🩵
45
まい@うずらとひじき
今日は雨だったのでコメリに行くくらいでお休みにしてましたが、昼頃には止んだので庭チェックしてきました。ツツジが咲き始めました。 45cmくらいの大きい寄せ植用の鉢に2株植えていたビオラが密すぎて限界っぽかったので、鉢から出して2つに割って植え直しました。30cmくらいの鉢が1株でジャスト。今年は良く巨大化してます。何が良かったんだろうか。 クリスマスローズも先日ぜんぶ鉢増しして肥料をあげておきました。鉢増しして周りに何もないのも寂しいので、白い小花がかわいい系の雑草で埋めてますw カレックスから穂が出てきました。たぬきのしっぽみたいで可愛いです。
99
ブルームーンX
🌷早春の寄せ植え🌷 ピンクやブルーの花苗で 春らしい コンテナ作りをしてみました🤗
44
まい@うずらとひじき
いい天気なので庭仕事が捗りました。ビオラがすでにぎゅうぎゅうパンパンに育ってるので鉢増ししたり、ヒメリュウキンカとか花がよく咲いてる子を前出ししたり、バラとかポピーとかの鉢増ししたり、ピラカンサの剪定をして玄関周りを春仕様にしたり、もったいない場所に植えてしまったクレマチスを掘り起こして鉢植えにしたり…疲れました~けどやりたかったことだいぶ進んだのでよかったですw
72
たま
ゴールデンレモンタイムの葉っぱが とっても綺麗🥰 ポットのままぶち込んであるだけなんだけど😂
33
まい@うずらとひじき
本日は晴れて暖かくなりました。昨日までさむさむだったのに急にとても暖かくなったので庭の植物もちょっとへばり気味で慌てて水やりしてました。これから一気に暑くなるのかねぇ…(鹿児島内陸部)
116
クルテク
花が咲いているのかと近づいたらタイムの新芽😳 ̖́-︎カワイイ🩷 レモンタイムは寒さに耐えた銅葉色。これはこれでキレイです✨
101
こうちゃん
ハーブガーデニング🫖🫧🌱 今年はハーブティの福袋をデパートで買って飲んでいたら、自分でも育ててハーブティを作ってみたいなと。|・ω・)ノ 小さめポットでハーブティになるお花を育てはじめました。 ハーブティを水代わりに飲んでいると病気の予防にもなるとか🧐 お写真は、ジャーマンカモミールと ゴールデンレモンタイム🍋(すっきり🍋の香り)葉の裏側が赤くてリバーシブルなので、裏側撮影📸 モリモリになりますように (-🙏-)
117
銀時
土曜日までは 暇だと思ったのになぁ 土を買い足したいのに HCにも寄れない:( ´ᾥ` ): そろそろ植欲が 爆発しそうです:( ³ω³):プルプル… ⟡.·*.·····Today’s post·····⟡.·*. 今年はピンクが強いのに 粉落ちが無惨な メリーベル(。ノε`。) むちむちぱつぱつ モンブラン🌰 ビオラ寄せ植えの お花が減った中 脇役なはずの フォックスリータイムと ゴールデンレモンタイムが 1番綺麗かも(*ノД`*)タハッ 見切り品50%OFFで買った 切り戻しされた黒いビオラは 蕾が沢山付いてるから 今後に期待( *˙ω˙*)و
もっと見る
レモンタイムの基本情報
ジャンル
ハーブ
形態
低木
学名
Thymus ×citriodorus
別名
タチジャコウソウ,イブキジャコウソウ
原産地
地中海沿岸に多い
レモンタイムの性質
栽培難易度
普通
耐寒性
強い
耐暑性
強い
耐陰性
時期
種まき
4月, 5月, 9月, 10月
植え付け・植え替え
3月, 4月, 5月, 6月, 9月, 10月, 11月
肥料
4月, 5月, 10月, 11月
開花
5月, 6月, 7月
収穫
1月, 2月, 3月, 4月, 5月, 6月, 7月, 8月, 9月, 10月, 11月, 12月
育て方を詳しく見る
ハーブの種類
タイム
日当たり、風通しがよく、乾燥した場所を好みます。
タイムの育て方
タイムの花言葉
クレソン
クレソンの育て方
クレソンの花言葉
ペパーミント
ペパーミントの育て方
ペパーミントの花言葉
フレンチラベンダー
ラベンダーの中では暑さに強く、暗い場所でも育てやすい品種です。他のラベンダーとの違いは、花の先端に紫
フレンチラベンダーの育て方
フレンチラベンダーの花言葉
エゴマ
エゴマの育て方
エゴマの花言葉
セージ
日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光は苦手なので半日陰で育てます。
セージの育て方
セージの花言葉
ボリジ
一年を通して日当たりの良い場所で育てます。
ボリジの育て方
ボリジの花言葉
ロシアンセージ
ロシアンセージの育て方
キャットミント
日当たり、風通しがよく、水はけのよい場所を好みます。
キャットミントの育て方
キャットミントの花言葉
カラミンサ
日当たりが良い場所で育てます。半日陰でも育てることが出来ますが、花つきが悪くなります。
カラミンサの育て方
カラミンサの花言葉
スペアミント
日当たりの良い場所がよいですが、強い直射日光の場合、青葉が枯れたり生育が弱ることがあります。春~秋は
スペアミントの育て方
スペアミントの花言葉
ヘリオトロープ
一年を通して日当たりの良い場所で育てます。
ヘリオトロープの育て方
ヘリオトロープの花言葉
パイナップルミント
半日陰が最適ですが、日向や日陰でも育てることが出来ます。
パイナップルミントの育て方
メドーセージ
日当たりが良い場所で育てます。半日陰でも育てることが出来ますが、花つきが悪くなります。
メドーセージの育て方
アシタバ
アシタバの食べる部分は新芽です。新芽が出てきたら、2本は必ず残して収穫してください。全部摘むと枯れる
アシタバの育て方
アシタバの花言葉
もっと見る