warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
アスプレニウム
アスプレニウム
『雄々しい』『勇ましい』『あなたは私の喜び』『真実の慰み』。「雄々しい」「勇ましい」は、断崖や谷など、厳しい環境に生えている特性に由来するといわれています。葉が特徴的なシダ植物で、種類も豊富です。あまり強い光を必要としないため、室内でも育てやすく、インテリアグリーンとしても人気があります。
コラム
4件
投稿画像
1,728枚
アスプレニウムの育て方
アスプレニウムの花言葉
アスプレニウムの新着コラム
2
2020.12.17
アスプレ二ウムの花言葉|意味やエメラルドウェーブなどの種類は?
葉が特徴的なアスプレニウムは観葉植物としてどんな部屋にも合わせやすいです。種類や大きさも様々あるのでどんな部屋にも飾ることができます。 今回は、アスプ...
by.
greensnap
3
2017.02.19
日陰を好む植物3選!
植物は日の光が好きというイメージがありませんか?実は日陰を好む植物が存在します。 日陰を好むなら庭ではなくお部屋でも育てることが出来ますね。 今回は日...
by.
taniku
0
2016.12.10
室内グリーン化計画!
室内でインテリアグリーンを楽しみたい。しかし部屋の日当たりが悪く、植物が育つのか不安だという方も多いと思います。 そんな方のために、弱い光で生育可能な...
by.
taniku
0
2016.12.05
観葉植物のシダを育ててみよう!
シダは観葉植物として日本でも古くから親しまれています。 丈夫で育てやすいのが特徴で、エコプランツとしても人気の高いシダ。今回の記事では、そんなシダの魅...
by.
tokuhara
もっと見る
アスプレニウムの新着投稿画像
21
yum!
今日もいい天気☀️
84
こまりねこ
よく見ると ほのかに傷んでいる葉っぱたち。 今年は温水の水槽が4つもあるので、いつもより少しダメージが少ない。 そして電気代が怖い😱😱😱
57
tousoukou
室内用リメイク🌿 再利用♻️流木に付けて入れた⭐︎
85
キキ
2025.2.9 シダだけは寒さ関係なくフサフサの我が家🏠 特にネフロレピス系はほぼ失敗無し 最近増やしつつあるアスプレニウムも多分大丈夫 ビカクも強いしね 難しいと思っていたフペルジアも今のところ問題無し 鬼門はアジアンタム系 上手く育てるコツを掴みたいな
48
85furniture plants
工房で育ててるオオタニワタリ。 3枚目が購入時で2023年4月7日。 なんと2,178円で購入してて、お買い得感たっぷりでした。
64
ひろみ
めきめき元気に育つオオタニワタリ🌿寒い方が斑が出る気がする。ちょっと寒いところに置いてみよう👀
35
ぱんみみ
閉店間近のダイソーで「君たちいつからここにいるの…?」というフィカスルビー(多分)を2株発見。 藻が生えきって葉が破れてて… という訳で救出すべく購入。片方だけにしようと思ったけど、何かの縁なので、兄弟仲良く育ってもらおうと2株とも購入。春早く来ないかな。 3枚目はスタンダードプロダクツ出身アスプレニウム。プロトリーフで見掛けて欲しかったけど断念した子が300円で買えるのは嬉しい✌️
67
ちゃむ
アスプレニウム🪴🩷
79
キキ
2025.2.4 シダの日 細葉で縁の波打ち具合がエレガントなアスプレニウム エメラルドウェーブ?にしては葉が細いし、品種名がわかりません 最強寒波対策で重すぎる腰を上げてビニール温室を設置 過酷な温度環境の我が家に温室は必須なのはわかっていたのにグズグスしていたら、フィロデンドロン系全て、ベゴニア、カラテア、ディスキディア、ペペロミアなどなどがすでに半死状態…🥲 せめてもと温室に詰め込みました 中には発芽用温熱マットを敷きました 持ち堪えてくれますように🙏 ちなみにビニル温室は展示処分品でガムテープ跡とかついてるけど、2000円のお値打ち品😼
194
ゆみこさん
🏷毎月2日はスヌーピーの日 🏷チームスヌー に参加させていただきます(●)´`・)♡ 姫秋麗さんがかわいくなってきました(*´˘`*)♡ ブロウメアナさん、お花咲きました(ꕤ ॑꒳ ॑*) 5枚目 ナヌークさん、少しずつ成長中(*ˊ˘ˋ*)♪ 今日はとっても良い天気☀️でお外で撮影出来て良かったです(*^^*) 水曜日からの天気ヤバそうです:;(∩´﹏`∩);:
50
ペロ
①インドネシアに群生するモンステラ、、、と言うのはウソで、先日見て来た、熱帯植物館ですが、 迷い込んだら生きて帰れる気がしない、モンステラジャングル。 ②モンステラ。大きさは、人の体の半分以上。滝の向こうに人が、、、。 我が家のモンステラとは、比べ物にならない大きさに圧倒😨。 ③葉先直径3mくらいの巨大な、オオタニワタリ🌱。(アスプレニウム アンテクム) バランス良く放射状に伸び、波打つ葉形には一目惚れ😍。絶対に買うぞ‼️ ④巨大ビカクシダ、😱 ⑤バレーボール大のココヤシの実
56
q
アスプレニウム・アンティキュームの成長点。 見返したら2024/07/03にほぼ同じ構図の写真を投稿していた。7月のはオオタニワタリ。
もっと見る
アスプレニウムの基本情報
ジャンル
観葉植物
形態
多年草
学名
Asplenium
別名
シマオオタニワタリ、オオタニワタリ
原産地
世界の熱帯~寒帯
アスプレニウムの性質
栽培難易度
やや易しい
耐寒性
弱い
耐暑性
強い
耐陰性
時期
植え付け・植え替え
5月, 6月, 7月, 8月
肥料
4月, 5月, 6月, 7月, 8月, 9月, 10月
育て方を詳しく見る
観葉植物の種類
コルジリネ
真夏の直射日光は避けますが、日当たりのよい場所で育てます。冬場は5℃より下回る場合は室内に入れ、日当
コルジリネの育て方
コルジリネの花言葉
フィカス
フィカスの育て方
フィカスの花言葉
リュウノヒゲ
リュウノヒゲの育て方
リュウノヒゲの花言葉
フィロデンドロン
直射日光を嫌いますので、年間を通して半日陰で育てます。耐陰性がありますので、あまり日が入らないところ
フィロデンドロンの育て方
フィロデンドロンの花言葉
ガジュマル(Table Plants)
室内の直射日光の当たらない場所においてください。直射日光が当たると葉が焼けて黄色くなる可能性がありま
ガジュマル(Table Plants)の育て方
ゲッキツ(シルクジャスミン)
ゲッキツ(シルクジャスミン)の育て方
ゲッキツ(シルクジャスミン)の花言葉
トックリヤシ
一年を通して室内で育てることができます。明るい日陰で育ててください。
トックリヤシの育て方
トックリヤシの花言葉
インドボダイジュ
年間を通して日当たりがよい場所に置きます。冬場は室内に入れ、日当たりの良い場所に置きましょう。
インドボダイジュの育て方
インドボダイジュの花言葉
ウスネオイデス
ウスネオイデスの育て方
コウモリラン
樹木に着生しているシダの仲間
コウモリランの育て方
コウモリランの花言葉
ユーフォルビア・コティニフォリア
ユーフォルビア・コティニフォリアの育て方
アデニア・グラウカ
アデニア・グラウカの育て方
ミリオンバンブー
明るい日陰、または午後は日陰になる場所で育てます。冬場は5℃より下回る場合は室内に入れ、日当たりの良
ミリオンバンブーの育て方
ミリオンバンブーの花言葉
アロカシア
年間を通して直射日光は避け、明るい日陰で育てます。耐陰性がありますので、あまり日が入らないところでも
アロカシアの育て方
もっと見る