warning
error
success
information
シルクジャスミン(ゲッキツ)は観葉植物で人気の高い植物です。光沢感のある葉が、みずみずしく人気のポイントです。丈夫な資質で、初心者にも育てやすい、おすすめの品種です。
さらに、香りが良い花を咲かせたり、実も付きますでの、育てる楽しさがたくさんあります。この記事ではシルクジャスミン(ゲッキツ)の花言葉を中心に、種類などご紹介します。
シルクジャスミンは、ジャスミンににた白い花を咲かせます。ここではその花言葉と、花言葉にも因む風水情報をご紹介します。
真っ白で、小ぶりでかわいらしい花が、群がって咲く様子から、この意味が付いたと言われています。小さな子供の純粋さの様に、あふれ出す純粋さを象徴しているかのようです。
恋愛成就に効果があると言われています。東、東南、南西の方角に飾ると良いとされています。シルクと形容されるつややかな葉の美しさは、ヒーリング効果に加え恋愛にも良い効果をもたらすのですね。
[別名]月橘(ゲッキツ)、オレンジジャスミン、
科・属:ミカン科・ゲッキツ属(ムラヤ属)
性質・分類:観葉植物、常緑、低木
原産地:東南アジア、中国、台湾、沖縄
出回り時期:周年
開花時期:6月~9月
用途:観葉植物
シルクジャスミンは、ゲッツキ(月橘)と呼ばれる常緑の低木です。日本では沖縄に自生しています。一般的には観葉植物として流通していますが、地植えや生垣としても育てることができます。
ゲッツキ(月橘)という名前は、月夜に甘い香りを漂わせる独特の存在感からその名前が付いたと言われています。花形は、ジャスミンに似ています。
比較的育てやすく、一年中、光沢のある葉を茂らせますので、観葉植物として人気が高いですし、初心者にも育てやすい品種になっています。
シルクジャスミンは、梅雨のころから晩夏にかけて白い花を咲かせます。この花姿が、なんともかわいらしくファンが多い観葉植物です。香りもジャスミンに似ていて、柑橘系の香りを楽しむことができます。
また実がなることも、育てる楽しみの一つです。秋になると赤い実をつけます。葉の緑いろと赤い実とのコントラストがとても美しくなります。またこの実は、レモンの様に絞って使うことや、ジャムなどにして食べることもできるんですよ。
シルクジャスミンは、日本ではあまり流通しない種類もいくつかあります。ここではシルクジャスミンの種類をいくつか紹介します。
シルクジャスミンの変種です。少し大型に成長します。台湾で自生している品種です。
葉からカレーと柑橘類を足したスパイシーで独特な香りがします。アジアやインドでは香辛料として使われています。
育てやすく光沢のある葉が美しいだけでなく、花が咲き、実がなる、そしてその実は食べることができるという、植物を育てる楽しみが全て揃っている観葉植物のシルクジャスミン。人気が高いのもうなづけますね。花言葉も悪い意味の言葉はありませんので、プレゼントにも安心して送ることができます。是非一度プレゼントにシルクジャスミンを贈ってみてはいかがでしょうか?
GreenSnap編集部