警告

warning

注意

error

成功

success

information

No.470 散歩道の植物とお散歩ちゃん6月④2024/0617 ノウゼンカズラ、ワルナスビ、ヤブガラシ、・・・

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
6月中旬、どんな花出逢うんだろう。
★ ノウゼンカズラ 🟥🟨🟩🟥🟨🟩
2024/0610
例年こんなに早く咲いてるのかな。
確認したら、昨年は6/18にpicしていた。
★ ヤブガラシ 🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩
2024/0609
ヤブガラシの花
1ミリ程の小さな粒粒は真珠体(真珠腺)
蜜ではなく、ハダニなどから身を守る為に与える栄養体らしい。
🐜が吸蜜活動
花びらは4枚。
★ウスベニアオ 🟪🟪🟪🟩🟪🟪🟪
2024/0609
思いがけず、小さな草丈のウスベニアオイ✿
★ ワルナスビ ⬜⬜🟩⬜⬜🟩
2024/0611
ワルナスビ、満開❀
★ ヤブコウジ 🟩🟩🟩⬜🟩🟩🟩⬜
2024/0611
密かに咲くヤブコウジの花
★ モコの狭庭 🟩⬜⬜🟪🟩🟩
2024/0609
モコの狭庭パトロール
アナベルが白く咲き進む❀
2024/0612
アナベルも咲き進んで、白に。
2024/0612
テマリテマリも咲き進んで
てまりてまり
ももこさん
2024/0609
咲き進んだ鉢植えの紫陽花
てまりてまり、未来、アナベル。奥は城ヶ崎。
りりーちゃんが案内
ギボウシも花が咲いて
★ ギボウシ 🟪🟪🟪🟪🟪🟪🟪
袴姿のれんかちゃん
袴姿のあやめちゃん
狐面のあやめちゃん
★ 紫陽花てまり咲き🟦🟪⬜🟦🟪⬜
2024/0610
咲き進み、真花も咲いて✿
お出かけあやめちゃん
狐面のあやめちゃん
袴姿のあやめちゃん
★ 紫陽花おたふく 🟦🟪🟩🟦🟪🟩
2024/0613
おたふく紫陽花、咲き進んで。
狐面のあやめちゃん
★ 紫陽花おたふく 💟💟🟪💟💟🟪
2024/0613
先祖帰りの装飾花も咲いて。
れんかちゃん
あやめちゃん
★ 紫陽花フラウタイコ🟦🟦🟦🟦🟦
2024/0615
覆輪が美しいフラウタイコ
フラウとはオランダ語で貴婦人の意味
★ アジサイ🟦🟪🟪🟦🟪🟪
ももこさん
ももこさん


🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦
2024/0616
雨に濡れて、涼し気に細葉アガパンサス開花。
そろそろ梅雨入りかな。

🫧🩵🫧🩵🫧🤍🫧
ご覧いただきありがとうございました。

投稿に関連する植物図鑑

コアジサイの育て方|植え付け時期や水やりの頻度は?
ノウゼンカズラは植えてはいけない?育て方や剪定のコツを徹底解説
ヤブコウジ(十両)の育て方| 植え替えや剪定時期は?花や実をつける方法は?

投稿に関連する花言葉

コアジサイの花言葉|花の特徴や香り、アジサイとの違いは?
ノウゼンカズラの花言葉|由来や花の種類、毒性があるの?
ヤブコウジ(十両)の花言葉|花や実の特徴、種類は?
2024/06/17
朝一から 素敵なまとめ👀嬉しい🎵😍🎵です。
アジサイ フラウシリーズあるのを最近知りました
(芳賀天満宮にあり👀)

りりーちゃん案内(*^-゜)vThanks!😆💕✨
🤍💗可愛すぎます。

沢山の🌼見せて頂き 勉強になりました。
ありがとうございます👏

なかなか梅雨に入りませんが😅暑すぎ😱☀️
水分補給しっかりして過ごしましょうね✨
2024/06/17
紫陽花には和服がよく似合う👘
2024/06/17
こんにちは😊

ノウゼンカズラが咲き始めると、夏が来たなぁと思う、夏告花(こんな言葉あるのか!?)。

紫陽花は濃い💙🩵💜も薄い💜💙🩵も和服にピッタリですね。

まだまだ色々な出会いがありそうですね🤭
2024/06/17
爽やかpic楽しみました🤗
りりーちゃん案内可愛い😆
2024/06/17
@risho さん

お散歩ちゃん、2期生までは昨年までにさんざ撮ってきたので、今年は3期生で、紫陽花を楽しんでます。

和服のお散歩ちゃん、絵になります。
2024/06/17
@☆yumi☆ ちゃん

紫陽花、フラウ。
オランダ語で貴婦人って意味らしい。
覆輪が美しい紫陽花かな。

りりーちゃん、やっぱり、可愛いね🩷
2024/06/17
@natsumenobaba さん

ほんとうに、ノウゼンカズラの朱色い花は”夏告げ花“がぴったりだね。

紫陽花、どの種類も和服があいますね。

撮影会もルンルンです😊😊😊
2024/06/17
@おばさん ・・・

いつもみどりのまとめを見てくれてありがとうございます。

メイドスタイルりりーちゃん、やっぱり可愛いね🩷
2024/06/17
こんばんは✨
素敵なお散歩
ありがとうございます🌸
ももこさんのキラッとひかる様な裾模様にキュンです✴️💕
2024/06/21
@まあん さん

お散歩に同行くださり、ありがとうございます。

紫陽花はお散歩ちゃんによく似合う花です。
真花がキラッと光る裾模様になってくれました😆💙

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

花のみどりのまとめ

いいね済み
8
2025/02/23

NO82 世界の欄フェア&花の祭典

撮影🤳2月1日 素敵な蘭に癒されました。
いいね済み
7
2025/02/23

倉敷美観地区2️⃣

アイビースクエア💚
いいね済み
193
2025/02/22

第17回 個人育種パンジー・ビオラ作品展(3)

全国各地の育種家さんのパンジー・ビオラが展示されるイベントで、川越ROK

花の関連コラム

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介の画像
2025.02.20

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来…

ソヨゴはモチノキ科の常緑樹で、美しい艶のある緑色の葉と冬につける赤い実が特徴の庭木です。ソヨゴは雌雄異株で樹高は5~15mほどにまでなり、常緑樹の中でもスラっとした樹形と繊細な枝ぶりが美しく魅力…
ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?の画像
2025.02.20

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻…

赤い実がなる植物で見た目も縁起が良さそうなソヨゴは庭木としても人気です。このページでは、ソヨゴの育て方の基本をご紹介しています。 水やりや土づくり、害虫や病気なども記載していますの…
カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介の画像
2025.02.20

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由…

カトレアは豪華な花姿から「洋ランの女王」とも名高いランの仲間です。パフィオペディルム・デンドロビウム・シンビジュームと並んで「4大洋ラン」として世界中で愛されています。数あるランの中でもとても栽…
カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?の画像
2025.02.20

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻…

カトレアは中南米原産のランの一種で、「洋ランの女王」と呼ばれることもあるほど、そのたたずまいは華やかです。ここでは、そんなカトレアの育て方を詳しくご紹介していきます。 カトレアを…
エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説の画像
2025.02.20

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管…

北アメリカを中心に世界中に分布している「エリゲロン」と呼ばれる植物があります。世界各地で約200種も存在しており、じつは日本でも馴染みのある植物です。 今回はエリゲロンの育て方や名…
エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介の画像
2025.02.20

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期…

雑草として扱われるハルジオンやヒメジョオンの仲間であるエリゲロンは丈夫で、こぼれ種でもどんどん増えていくためグランドカバーにも人気があります。 今回は、エリゲロンの花言葉や種類、特…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
337
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト