warning
error
success
information
春の花といえば、春の訪れを告げるニュースとして毎年取り上げられるサクラや、バラ、チューリップあたりをイメージする人も多いでしょう。ところが、春はそれら以外にももっとたくさんの花が咲く「花の黄金期」でもあるため、「これ見たことあるけど名前までわからない…。」なんてときも出てくるはず。
そこで今回は、植物コミュニティアプリ「GreenSnap」に2022年3月〜2022年5月の間に投稿された春に咲く花だけを独自に集計し、投稿数の多かった順にご紹介していきます。
また、本記事の後半で咲き始める月ごと(3月、4月、5月別)にも花をまとめているので、ぜひこれらの花を街で見つけて春を実感してみてくださいね。
GreenSnap投稿枚数:約87,300枚
通年を通して大人気のバラは、春がメインシーズンですので、圧倒的に投稿数も多かったです。
エレガントで美しい花姿とほのかな甘い香りが人気となっています。「愛」という花言葉をもち、愛の告白にプレゼントするのにぴったりであることから、贈り物の定番にもなっています。
花の色は、白、黄、オレンジ、赤、ピンク、紫、茶、黒、複色など、とにかく豊富で品種も多いです。木立ち性、半つる性、つる性のバラがあり、つる性のバラは、その特性をいかして、つるを誘引し、素敵なガーデニングを楽しむことができます。春の庭を美しく彩り、いい香りで包んでくれるでしょう。
開花時期 | 5月中旬~6月上旬 ※品種により11月頃まで適時開花 |
植え付け時期 | 9~6月 |
花言葉 | 「愛」「美」ほか |
GreenSnap投稿枚数:約20,300枚
春の花の代表であることはもちろん、花の代表格の1つであるチューリップ。世界中でも大人気です。
チューリップは品種も多く、5,000を超える品種が品種リストに登録されています。また、色の種類も多く、白、黄、オレンジ、赤、ピンク、緑、紫、黒、複色など、色とりどりの花が楽しめます。庭にチューリップの花が咲いているだけで、春を感じられるでしょう。
開花時期 | 4~5月上旬 |
植え付け時期 | 10月中旬~12月中旬 |
花言葉 | 「博愛」「思いやり」ほか |
GreenSnap投稿枚数:約17,700枚
意外にも投稿数が多かったのがクレマチス。クレマチスは品種が多く、育てやすい花であることから、ガーデニングでも人気があるようです。
つる性のクレマチスは品種が多く、春咲き、夏~秋咲き、冬咲き、四季咲きなどがあります。品種により色も豊富で、白、黄、赤、ピンク、青、紫、茶、黒、複色など色とりどりです。
春以外に咲くクレマチスも一緒に育てれば、一年中クレマチスの花を楽しむことができます。冬には枯れ枝のようになりますが、特にお手入れしなくても、春には緑の葉がつき、美しい花を咲かせてくれるため、初心者でも気軽に育てられます。
開花時期 | 4月中旬~10月 ※品種によっては一年中 |
植え付け時期 | 12~2月中旬 |
花言葉 | 「旅人の喜び」「精神の美」「策略」ほか |
GreenSnap投稿枚数:約15,300枚
春の訪れを告げる花として知られるサクラは、日本を代表する花といっても過言ではない存在ですね。
暖かくなるより一足先に咲く早咲きの品種もありますが、毎年ソメイヨシノの開花状況は話題となります。サクラの開花=春の訪れと捉えられる方も多いのではないでしょうか。品種にもよりますが、暑さや寒さに強い品種もあり、初心者でもチャレンジしやすいです。
開花時期 | 3~4月 |
植え付け時期 | 12~3月 |
花言葉 | 「精神の美」「優美な女性」ほか |
GreenSnap投稿枚数:約12,600枚
花びらにボリュームがあって華やかなラナンキュラスは、草丈も高いため、寄せ植えや切り花としても人気があります。品種によっては植えっぱなしにしておいても、翌年も花を咲かせてくれるのでガーデニング初心者の方からも人気があります。
開花時期 | 3〜5月 |
植え付け時期 | 10〜12月 |
花言葉 | 「とても魅力的」「華やかな魅力」ほか |
GreenSnap投稿枚数:約11,300枚
ツツジも春を告げる花の1つで、公園や街路樹としてもよく見かけるのではないでしょうか。赤い花のイメージが強いですが、ほかにも白やピンク、紫、複色などがあります。ツツジは、庭木なので剪定などのお手入れが必要ではあるものの、初心者でも育てやすい花です。1度植えれば、毎年花を咲かせ、春を告げてくれますよ。
開花時期 | 4月中旬~5月中旬 |
植え付け時期 | 3~6月上旬/9月下旬~10月 |
花言葉 | 「節度」「慎み」ほか |
GreenSnap投稿枚数:約7,800枚
白、黄、赤、ピンク、青、紫、複色など色とりどりのかわいい花が魅力のペチュニア。開花時期が長いのも魅力の1つでしょう。
寒さにはやや弱いため、鉢植えの場合は冬の間、室内で育て、地植えの場合には日当たりのよい場所で、マルチング等霜よけをする必要がありますが、初心者でも育てられる花です。
開花時期 | 3~11月 |
種まき時期 | 3~5月/9月 |
花言葉 | 「心のやすらぎ」ほか |
GreenSnap投稿枚数:約7,300枚
紫や青の花色がきれいなネモフィラ。春後半になると一斉に咲き始め、一面を覆う名所もたくさんあります。グラウンドカバーにはもちろん、花壇の寄せ植えにも適しています。ただし、移植を嫌うので、種を直まきするのがおすすめです。また、寒さにやや弱いため、冬はマルチングなどで霜よけしてあげましょう。
開花時期 | 4~5月 |
種まき時期 | 9月中旬~11月中旬 |
花言葉 | 「どこでも成功」「可憐」ほか |
GreenSnap投稿枚数:約7,200枚
青紫の花が代表的なムスカリですが、ほかにも白、黄、ピンクの花も咲きます。暑い夏は休眠中で、冬の寒さにも強いため、初心者でも育てやすいでしょう。それこそ、放置していても毎年花を咲かせるほどです。
開花時期 | 3~5月中旬 |
植え付け時期 | 10~12月中旬 |
花言葉 | 「失望」「明るい未来」ほか |
GreenSnap投稿枚数:約6,000枚
春の優しい風が吹き出す頃に咲くことから、別名「Wind flower(風の花)」ともいわれるアネモネ。一つの球根からたくさん花が咲き、開花時期も長めであることから、ガーデニングにも人気となっています。このかわいらしい花姿とは裏腹に、花言葉にはネガティブな意味もあるので贈り物にするときは注意が必要です。
開花時期 | 2~5月 |
植え付け時期 | 10~12月 |
花言葉 | 「はかない恋」「恋の苦しみ」 |
GreenSnap投稿枚数:約5,800枚
凛とした姿が美しいスイセン。花の色は白や黄色が最も多いですが、他にもオレンジや複色などもあります。うまく環境が整えば、植えっぱなしにしていても翌年も花が咲くため、河川敷や街路樹としてポツンと咲いていることも珍しくありません。
開花時期 | 1~4月/11~12月 |
植え付け時期 | 9~11月 |
花言葉 | 「自己愛」「うぬぼれ」ほか |
GreenSnap投稿枚数:約5,700枚
紫の小さな花が群がって咲くラベンダー。香りも楽しめるハーブです。ラベンダーといえば紫色しか頭に浮かびませんが、他にも白、ピンクなどのものもあります。春から初夏にかけて花壇を彩り、香りも楽しめる花です。品種により耐暑性、耐寒性が異なるため、お住いの地域の気候や環境に合わせて育てるラベンダーの品種を選びましょう。
開花時期 | 5月中旬~6月中旬(※四季咲きの品種もあり) |
植え付け時期 | 3月下旬~4月上旬/10月上旬中旬 |
花言葉 | 「疑惑」「あなたを待っています」ほか |
GreenSnap投稿枚数:約5,200枚
白、赤、紫、ピンク、オレンジや複色など色とりどりの花が楽しめるゼラニウム。春の初めから秋の終わりまでと、長期間に渡りきれいな花が楽しめるのも魅力です。真夏の西日や凍るような寒さ、長雨を避ければ、比較的簡単に育てられるため、初心者でも育てやすい花の1つでしょう。
開花時期 | 3~12月上旬 |
植え付け時期 | 3月下旬~6月/8月下旬~9月 |
花言葉 | 「尊敬」「信頼」ほか |
GreenSnap投稿枚数:約4,400枚
白い星型の花を咲かせるハナニラは、公園などでもよく見かけます。ニラという名がついていますが、野菜のニラとは別物で、葉っぱや球根を触るとニラのような匂いがすることから「ハナニラ」と名付けられました。ひまわり同様、太陽に向かって花を咲かせる性質を持っています。
開花時期 | 3~4月/11~12月 |
植え付け時期 | 9~11月 |
花言葉 | 「悲しい別れ」「耐える愛」ほか |
GreenSnap投稿枚数:約4,300枚
花びらに入った切れ込みが特徴的なナデシコ。白、黄、赤、ピンク、黒、複色など色とりどりの花を咲かせます。開花時期が4~8月までと長いのも魅力の1つです。品種にもよりますが、暑さ、寒さに強い品種が多く、初心者でも育てやすいでしょう。
開花時期 | 4~8月 |
種まき時期 | 3~4月/9~10月 |
花言葉 | 「無邪気」「可憐」ほか |
GreenSnap投稿枚数:約3,900枚
3月3日のひな祭りに飾られるモモの花。開花時期は、梅よりも少し遅く、桜よりも少し早いといわれています。花は白、ピンクの花色をしていて、サクラとよく似ています。
ただし、サクラの花びらには切れ込みがありますが、モモの花びらは尖っていて切れ込みはありません。また、香りがよく、おいしい実もなります。病害虫の被害にあいやすく、注意が必要です。
開花時期 | 3月下旬~4月上旬 |
植え付け時期 | 12~3月 |
花言葉 | 「私はあなたのとりこ」ほか |
GreenSnap投稿枚数:約3,600枚
“立てばシャクヤク座ればボタン歩く姿はユリの花”と、美しい女性を表現することわざにも使われているシャクヤク。同じボタン科ボタン属のボタンと並び、豪華で気品漂う美しい花を咲かせます。花の色は、白、黄、赤、ピンク、複色などで、香りが強いのも特徴です。
シャクヤクの開花時期は5~6月ですが、ボタンの方は、4月下旬~5月中旬と、少しだけ早く咲きます。シャクヤク、ボタン共に春の花壇を豪華に彩る花です。
開花時期 | 5~6月 |
植え付け時期 | 9~10月 |
花言葉 | 「つつましさ」ほか |
GreenSnap投稿枚数:約3,600枚
つりがね型の小さな花がかわいいカンパニュラ。日本名、風鈴草と呼ばれ、白、ピンク、紫色の花を咲かせます。開花時期が長く、長い間に渡り花が楽しめるのも魅力の1つでしょう。初心者でも育てやすい花です。
開花時期 | 5~7月 |
種まき時期 | 6~7月 |
花言葉 | 「感謝」ほか |
GreenSnap投稿枚数:約3,300枚
春に白、赤、ピンクの花を咲かせるハナミズキ。秋には紅葉や赤い実も楽しめます。剪定などのお手入れの必要性もあまりなく、比較的手がかからない庭木です。ただ、4~10mの高さにも育つため、植える場所をよく考える必要があります。
開花時期 | 4月中旬~5月中旬 |
植え付け時期 | 12~3月 |
花言葉 | 「私の想いを受けとめてください」ほか |
GreenSnap投稿枚数:約3,000枚
春を代表する秋植え球根のヒヤシンス。白、黄、赤、ピンク、青、紫など色とりどりの花が楽しめます。寒さに強く、暑い夏は休眠期に入るため、初心者でも育てやすい花といえるでしょう。
開花時期 | 3~4月 |
植え付け時期 | 10~11月 |
花言葉 | 「スポーツ」「遊び」ほか |
GreenSnap投稿枚数:約2,900枚
母の日に贈る花の代名詞的な存在であるカーネーションも、春を代表する花の1つです。かわいさと豪華さを兼ね備えているカーネーションは、非常に人気があります。花の色は、白、黄、赤、ピンク、複色などで、春の花壇をかわいらしく、かつ豪華に彩ってくれるでしょう。
開花時期 | 5~6月/10~11月 |
植え付け時期 | 3~5月/9月下旬~11月 |
花言葉 | 「無垢で深い愛」「母への愛」ほか |
GreenSnap投稿枚数:約2,900枚
紫や白い優雅な美しい花を咲かせるアヤメ。同じアヤメ科アヤメ属のカキツバタやハナショウブとよく似ていますが、カキツバタが水辺、ハナショウブが湿地を好むのに対し、アヤメは乾燥を好み、平地や山野の草地に自生します。アヤメは、暑さ、寒さに強く、初心者でも育てやすい花です。
開花時期 | 5月 |
植え付け時期 | 2~3月/6~7月中旬 |
花言葉 | 「よい便り」ほか |
GreenSnap投稿枚数:約2,900枚
まるでブドウの房のように、たくさんの美しい花を咲かせるフジ。フジ色といわれる通り、紫のイメージが強いフジの花ですが、白、ピンクなどのものもあります。公園や植物園などで見かけるフジ棚は圧巻ですが、つる性の植物の特性をいかして、つるを誘引し、ガーデニングを楽しむのがおすすめです。また、品種によりつるの巻く方向が異なり、フジ(ノタフジ)は右巻き、ヤマフジは左巻きなので、つるの巻き方で見分けることができます。
開花時期 | 5月(4月下旬~5月中旬) |
植え付け時期 | 2~4月 |
花言葉 | 「優しさ」「歓迎」ほか |
GreenSnap投稿枚数:約2,800枚
黄色い花が春の訪れを告げる菜の花も、サクラと同様、春の花の代表格の1つです。菜の花は、アブラナ科の植物で、アブラムシなどの害虫被害にあいやすいものの、日当たりさえよければ丈夫に育ちます。初心者でも安心して育てられるでしょう。
開花時期 | 3~4月上旬 |
種まき時期 | 9月下旬~10月 |
花言葉 | 「快活」「明るい」ほか |
GreenSnap投稿枚数:約2,300枚
芝のように地面に広がり、サクラに似た花を咲かせる芝桜。グラウンドカバーにもできます。芝桜を育てる上で、日当たりのよさと、水はけのよさが重要です。このため、傾斜地や石垣など水はけのよい場所が適しています。水はけが悪い場所の場合には、土壌改良が必要です。ピンクの花がイメージの芝桜ですが、ピンクの他にも、白、青、紫、複色などがあります。
開花時期 | 4月上旬~5月下旬 |
植え付け時期 | 3月下旬~6月/9月下旬~11月中旬 |
花言葉 | 「合意」「一致」ほか |
GreenSnap投稿枚数:約2,300枚
フジの花を逆さまにしたように、小さな花をたくさん咲かせるルピナス。白、黄、オレンジ、赤、ピンク、紫、複色など、豊富なカラーバリエーションも魅力です。寒さに強く、初心者でも育てやすいでしょう。
開花時期 | 5~6月 |
植え付け時期 | 3月/10~11月中旬 |
花言葉 | 「どん欲」「想像力」ほか |
GreenSnap投稿枚数:約2,300枚
大ぶりな花が存在感を放つポピーは、比較的育てやすいため寄せ植えなどにも人気があります。ただし、一部の品種は、大麻成分を含むことから栽培禁止となっているので注意が必要です。
日本では麻薬の原料となるものをケシと呼び、ならないものをポピーと呼んで区別していることが多いです。園芸品種として多く出回っているオリエンタルポピーやアイスランドポピーなどの栽培はもちろん問題ありません!
※栽培禁止のケシの見分け方については、以下サイトを参照ください。
www.tmiph.metro.tokyo.lg.jp/lb_iyaku/plant/tokyo-keshi/
開花時期 | 4〜7月 |
植え付け時期 | 10〜11月 |
花言葉 | 「思いやり」ほか |
GreenSnap投稿枚数:約2,100枚
草丈50cm以上にもなるストックは、高級感のある香りを放ち、赤や紫、薄いピンクなど豊富な花色を持つことから切り花として栽培されることも多いです。切り花向きの品種や、寄せ植え向きの矯性品種など、さまざまな種類があるのも特徴です。
開花時期 | 11〜4月 |
種まき時期 | 9月 |
花言葉 | 「永遠の美」「愛情の絆」ほか |
GreenSnap投稿枚数:約2,000枚
太くて長い茎の先に大輪をつけるアマリリス。その姿は優雅で、人を魅了します。アマリリスは、球根で育つ多年草です。花の色は、白、黄、赤、ピンク、複色などがあります。1株でも存在感があり、春の花壇を彩ってくれる人気の花です。
開花時期 | 5~6月/10月 |
植え付け時期 | 3月下旬~4月 |
花言葉 | 「誇り」「おしゃべり」ほか |
GreenSnap投稿枚数:約2,000枚
清楚で可憐な花を咲かせるスズランも春を告げる花の代表格の1つです。白い花がスズランのイメージですが、品種によってはピンクのものもあります。暑さにはやや弱く、寒さには強いので、寒い場所にもおすすめです。放っておくと株が増えて込み合ってしまうので、株分けしてあげましょう。
開花時期 | 4~5月 |
植え付け時期 | 4~5月上旬/10~12月上旬 |
花言葉 | 「純潔」ほか |
春の花の名前がわからないときは、スマートフォンアプリ「GreenSnap」で調べてみましょう。
「GreenSnap」には、花の写真を撮影・投稿して、アプリユーザーのみんなに、花の名前を質問する『名前を教えて!』サービスや、
より手軽に花の名前を調べられる、AIによる花の名前検索サービス『教えて!カメラ』があります。
(もちろんアプリの使用は無料です!)
ぜひ、アプリをダウンロードして、春の花の名前を調べてみてくださいね。
↓最新版のアプリはこちらから(ios/Android)↓
GreenSnap(グリーンスナップ)は、あなたの身近にある「観葉植物」や「お庭の花」の写真を、気軽に撮って同じ植物好きと「いいね!」したり「コメント」でつながる植物ファン必携のボタニカルアプリです。
春に咲く花についてご紹介しました。3月、4月、5月に開花する花を育てるには、植えつけ時期や種まき時期を知り、計画的に植えつけや種まきしなければいけません。しっかり栽培計画を立て、春の間ずっと花壇を花で埋め尽くし、ガーデニングを楽しみましょう。
GreenSnap編集部