警告

warning

注意

error

成功

success

information

No.463 散歩道の植物とお散歩ちゃん5月⑦2024/0525 タチアオイ、柏葉アジサイ、ビヨウヤナギ・・・

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
初夏を告げる花の開花。
★ タチアオイ 立葵🟩⬜🟧🟨🟩⬜🟥
2024/0519
タチアオイ
タチアオイ
狐面のあやめちゃん
★ アマリリス 🟥🟥🟧🟥🟧🟥🟧
2024/0519
りりーちゃん
★ ポピー 🟥🟩🟥🟩🟥🟩🟥
2024/0519
ポピー
りりーちゃん
袴姿のあやめちゃん
★ カシワバアジサイ⬜⬜🟩⬜⬜🟩
2024/0519
カシワバアジサイ開花
🌿
狐面のあやめちゃん
袴姿のあやめちゃん
袴姿のれんかちゃん
★ シモツケ 💟💟💟🟩💟💟💟
2024/0521
ピンクのシモツケ、満開。
ふわふわ、もふもふ。
狐面のあやめちゃん
★ ビヨウヤナギ 🟨🟩🟩🟨🟩🟩
2024/0521
長いシベ、ゆるくカールしてるのが特徴。
狐面のあやめちゃん
★ タイリンキンシバイ 🟨🟩🟩🟨🟩
2024/0525
タイリンキンシバイ満開に
袴姿のれんかちゃん
袴姿のあやめちゃん
★ グレビレア 羽衣マツ 🟥🟥🟥🟩
2024/0523
グレビレア  和名ハゴロモマツ
路地栽培
★ グレビレア 🟧🟥🟩🟧🟥🟩
2024/0523
グレビレア
路地栽培 オージープランツ
★ 沖縄シャガ 🟨🟨🟩🟨🟨🟩🟨
2024/0523
ディエテス・ビコロル
沖縄シャガのほうが覚えやすいな。
お面みたい
✾ じっと見られてるような感覚
路地栽培
★ 目黒自然教育園 🟩🟩🟩🟩🟩🟩
2024/0518
アカショウマ 
目黒自然教育園
2024/0518
ハリギリ
冬芽は良く見てたけど、こんなに広がった葉は初めて。
目黒自然教育園
針金、名のように、トゲがいっぱい。
2024/0518
クララ 始めまして。
名前を聞くのも初めて。
どんな花が咲くのかな。
目黒自然教育園
2024/0518
ずっと会いたかったウツギ
マルバウツギ
可憐な花
謎の落ち蕊
イイギリの雄花
イイギリは雌雄異株

🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩

投稿に関連する植物図鑑

アマリリスの育て方|植え替えの時期は?植えっぱなしはNG?冬越しのコツは?め?
ウツギの育て方|剪定時期はいつ?鉢植えの植え替えや挿し木を解説
カシワバアジサイの育て方|剪定の時期・方法は?挿し木や植え替えのコツは?

投稿に関連する花言葉

アマリリスの花言葉|色別の意味や花の種類、見頃の時期は?
ウツギの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花の咲く時期も紹介
カシワバアジサイの花言葉|種類や由来、花の特徴は?
2024/05/25
@モコさん💕

珍しい植物‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣
素敵なお散歩ちゃんたち💖

特にシモツケの狐面のあやめちゃんに
(>~ <///)💕キュンです

素敵なまとめをありがとう°・*:.。.☆
2024/05/26
@はく社長 さん

タイムラインに流さない、みどりのまとめを見ていただき、ありがとうございます。

シモツケのあやめちゃん、はく社長さんも手に入れられましたね。
雰囲気のあるモデルさんで、大活躍して貰ってます。


はく社長さんのあやめちゃん、待ってますね。
2024/05/26
@モコ さん💕

グレビレアをもっと見たくて🔍⸒⸒したらモコさんのまとめがあるっ✨

夢中で拝見しました(♡´艸`)ウフッ

おまいりちゃん(ハンナちゃん)も運良くgetできたのであやめちゃんとともに活躍してくれそうです
。:°ஐ..٩(ꕤ´ᗜ`)۶.。.:*ෆ
2024/05/26
@はく社長 さん

グレビレア、これと同じサイズは新宿御苑の温室で見たよ。

この花は路地で咲いてる。

沖縄シャガも同じ場所。

珍しい植物が植栽されてる。
2024/05/26
最近 タチアオイ見掛けるようになりました。
シモツケ出逢ってないかも。可愛らしいですね。
モコさんのまとめは、キレイだし勉強になります。
ありがとうございます😆💕✨

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

花のみどりのまとめ

いいね済み
11
2025/02/23

NO82 世界の欄フェア&花の祭典

撮影🤳2月1日 素敵な蘭に癒されました。
いいね済み
10
2025/02/23

倉敷美観地区2️⃣

アイビースクエア💚
いいね済み
194
2025/02/22

第17回 個人育種パンジー・ビオラ作品展(3)

全国各地の育種家さんのパンジー・ビオラが展示されるイベントで、川越ROK

花の関連コラム

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介の画像
2025.02.20

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来…

ソヨゴはモチノキ科の常緑樹で、美しい艶のある緑色の葉と冬につける赤い実が特徴の庭木です。ソヨゴは雌雄異株で樹高は5~15mほどにまでなり、常緑樹の中でもスラっとした樹形と繊細な枝ぶりが美しく魅力…
ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?の画像
2025.02.20

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻…

赤い実がなる植物で見た目も縁起が良さそうなソヨゴは庭木としても人気です。このページでは、ソヨゴの育て方の基本をご紹介しています。 水やりや土づくり、害虫や病気なども記載していますの…
カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介の画像
2025.02.20

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由…

カトレアは豪華な花姿から「洋ランの女王」とも名高いランの仲間です。パフィオペディルム・デンドロビウム・シンビジュームと並んで「4大洋ラン」として世界中で愛されています。数あるランの中でもとても栽…
カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?の画像
2025.02.20

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻…

カトレアは中南米原産のランの一種で、「洋ランの女王」と呼ばれることもあるほど、そのたたずまいは華やかです。ここでは、そんなカトレアの育て方を詳しくご紹介していきます。 カトレアを…
エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説の画像
2025.02.20

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管…

北アメリカを中心に世界中に分布している「エリゲロン」と呼ばれる植物があります。世界各地で約200種も存在しており、じつは日本でも馴染みのある植物です。 今回はエリゲロンの育て方や名…
エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介の画像
2025.02.20

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期…

雑草として扱われるハルジオンやヒメジョオンの仲間であるエリゲロンは丈夫で、こぼれ種でもどんどん増えていくためグランドカバーにも人気があります。 今回は、エリゲロンの花言葉や種類、特…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
337
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト