警告

warning

注意

error

成功

success

information

アマリリスの育て方|植え替えの時期は?植えっぱなしはNG?冬越しのコツは?め?

  • ヒガンバナ科
  • ヒッペアストルム属

アマリリスは秋植え春咲き球根、もしくは春植え秋咲き球根の2タイプがあります。球根植物なのできちんと手入れをすれば、何年も花を楽しむことができます。

この記事ではアマリリスの基本の育て方から、球根は植えっぱなしでいいのか、植え替える場合の時期や方法などについてご紹介します。

アマリリスの育て方のポイント

アマリリスの育て方のポイントは、花が咲き終わってからもそのまま育て続け、球根にエネルギーを蓄えさせることです。そのほか、球根を植えるときは浅植えにすることが、美しく育てるコツになります。

とくに育て方が難しいわけではないので、初心者にもおすすめの球根植物です。

アマリリスを育てる場所

アマリリスは直射日光を避けた日当たりと風通しのいい場所で育てましょう。とくに夏は強い日差しがあたると弱ることがあるので、明るい日陰に移動するか遮光をしましょう。

なお、アマリリスは地植えもできるものの、管理がしやすい鉢植えがおすすめです。鉢植えであれば、越冬などもしやすくなります。

アマリリスの球根の植え方

アマリリス 球根 植え方

植える時期

アマリリスの球根を植える時期は、3月〜4月頃にかけてです。ただし、品種によっては11月〜1月にかけて植えるほうが適している場合もあるので注意してください。

ソメイヨシノが咲き終わったくらいの、気温20度ほどを目安にしましょう。

鉢植えにするときの植え方

アマリリスを鉢植えする場合には、大輪種球根1つにつき5号程度、小中輪種球根1つにつき4号程度の鉢を用意しましょう。

  1. 植える前日に市販の草花用培養土に水やりをして湿らせる。
  2. 鉢の底穴を鉢底ネットでふさぎ、鉢底石をしきつめる。
  3. 湿った培養土を、鉢の3分の2ほどいれる。
  4. 球根の丸い尻側を下に、土の上におく。
  5. 大きめのプランターに複数の球根を植える場合は、球根2つ分の株間をあける。
  6. 球根が半分ほど埋まるように土をかぶせる。
  7. 水やりは植え付け直後ではなく、10日後からスタートさせる。

花壇に地植えするときの植え方

アマリリスを地植えするときは、ガーデンアマリリスなどの寒さに強い品種を選ぶと冬越しも簡単でおすすめです。

  1. 植える2週間前に庭土1㎡(深さ30cm)あたり、苦土石灰100gほどをまいて、土壌酸度を調整する。
  2. その1週間後に庭土1㎡あたり2kgの堆肥をまいてよく耕す。
  3. さらにその1週間後、土に水やりをしてよく湿らせておく。
  4. 翌日、球根の高さ半分ほどの植え穴を掘る。大球なら株間30cm、中小球なら株間20cm。
  5. 球根の丸い尻側を下向きにして、植え穴に植える。
  6. 隙間をかるく土で埋めて、手でかるく押し固める。

アマリリスの水やり

アマリリスの水やりは、鉢植えなら春から秋までの間は、土が乾いたらたっぷり水やりをしましょう。鉢底から水が流れ出る量を目安にしてください。

秋以降は水やりの回数を少なくしていきます。冬の季節は、断水(水を与えない)でも大丈夫です。春の季節になって、芽が出てきたら水やりを再開しましょう。

アマリリスの肥料

アマリリスに肥料を与える時期は、球根から葉が出始めてからです。葉が枯れるまでの間の、だいたい4〜10月くらいまでは、定期的に肥料を与えましょう。

鉢植えのアマリリスには、草花用のリン酸が豊富な液体肥料がおすすめです。水で希釈して水やりの代わりに10日に1回与えます。

地植えのアマリリスには、草花用の緩効性肥料がおすすめです。2ヶ月に1回ほど置き肥し、生育がわるければ液体肥料も併用しましょう。

アマリリスは植えっぱなしはだめ?

アマリリスは2〜3年なら植えっぱなしでも大丈夫です。

ただし、地植えにしている場合は、一般的なアマリリスは冬に10度以下になる地域だと冬越しできないので、掘り上げて一時的に球根を鉢に植え替える必要があります。

寒さに強いガーデンアマリリスなら-5度まで耐えますが、球根の整理のため2〜3年に1回は植え替えるのがおすすめです。

また、鉢植えのアマリリスでも、長年育てていると球根が増えて鉢いっぱいになってしまうので、植え替えてください。

アマリリスの植え替え

球根の植え替え時期は?

アマリリスの球根の植え替え時期は、鉢植えなら4〜5月、地植えなら10〜11月ごろです。

いずれの場合も、葉が枯れない段階での植え替えは控えてください。日当たりのいい場所で秋以降断水して育てれば、自然と葉が枯れるので、手でぽろっと取れるようになるまで待ちましょう。

球根の植え替え方法は?

  1. 植え替えに必要なもの

    アマリリス 植え替え 必要なもの

    球根の植え替えには、下記のものを用意しておきましょう。

    • 草花用培養土
    • 鉢底ネット、鉢底石
    • 一回り大きい鉢
    • 移植ゴテ
    • 清潔なハサミ
    • 菜ばしや長匙などの細長い棒
  2. 土を水で湿らせておく

    アマリリス 植え替え 土を湿らす

    あらかじめ新しい鉢に、鉢底ネット、鉢底石をしきつめたら、鉢の9割ほどまで培養土を入れましょう。

    植え替える前日に、土に水やりをしてよく湿らせておきます。アマリリスは球根が腐りやすいので、湿った土程度の水分量が適しています。

  3. 元の鉢から球根を掘り出す

    アマリリス 植え替え 球根を掘り上げる

    球根を傷つけないよう、優しく手で土をかきわけながら、球根を取り出しましょう。

    2年目以降の球根だと、球根に膨れた鱗片ができることがあります。もしくは自然に分かれて子球ができることもあるので、取り分けて増やすこともできます。

  4. 古い皮を剥がす

    アマリリス 植え替え 皮を剥がす

    球根の土をよく落として、茶色く古くなった皮を剥がしていきましょう。無理にとると球根が傷つくので、手で軽く剥がれるところだけ剥がします。

    アマリリス 植え替え 皮を剥がした球根

    今回はこの程度まで剥がしました。

    なお、もし枯れない葉がそのまま残っている段階でやむをえず植え替えする場合は、土は落とさずにそのまま一回り大きい鉢に植え替えましょう。

  5. 新しい鉢に球根を植え替える

    アマリリス 植え替え 球根を仮置きする

    鉢に入れていた湿った土を2割ほど一旦かき出します。

    球根を土の上に置いたとき、球根の高さと鉢のふち下1〜2cmのラインが合うように、土の高さを調整してください。

  6. 隙間に土をいれる

    アマリリス 植え替え 土をいれる

    球根と鉢の隙間に土をいれていきます。このとき、球根の葉が出てくる上部に土がかからないよう、注意しましょう。

  7. 植え替え完了!

    アマリリス 植え替え後

    球根全体の半分〜3分の1ほどを土に埋めたら、植え替え完了です。水やりは土が乾いてから、約10日後を目安に与えましょう。

    地植えで秋に植え替えた場合は、その後水やりは不要です。

アマリリスの冬越し

アマリリスは春もしくは秋に開花しますが、その都度花がら摘みをしましょう。花をつけたままにすると種ができるものの、球根が小さくなってしまうので、次シーズンに花が咲きにくくなります。

また、秋以降になると葉は自然と枯れてきます。ただし、自然と落ちるか、手で簡単に取れるようになるまで、多少見劣りしますが葉は取らないでください。

冬になっても葉が枯れないときも、そのまま切らないで残しておきます。この場合は、鉢植えでも二重鉢にして屋外の日当たりのいい場所に置いておくと、枯れていきます。

冬の間、水やりは断水し、暖かい室内へ取り込んでおきましょう。

no-img2
松原真理子
葉が見苦しい状態でも、枯れていないのであれば、まだ球根に必要な栄養を送る役目(光合成)をしています。

アマリリスの増やし方(株分け)

アマリリスの増やし方は、「株分け」もしくは「種まき」でできます。ただし、球根からの方が育てやすいので、株分けがおすすめです。

植え替えと同じタイミングで、2〜3年に一度、球根を掘り上げましょう。土を落としたら、子球根と親球根を手で分けて、それを植えつけていきます。

アマリリスの育て方で注意すべき病気・害虫

ネダニ

ネダニは球根にひそんで養分を吸って葉を枯らせる害虫で、球根のキズなどから侵入します。ネダニはアブラムシなどと違って、地中に潜んでいるので見つけにくいです。何も問題がないようなのに成長が悪いようならば、ネダニの可能性を疑いましょう。殺虫剤を散布して対処します。

赤ダニ

赤ダニも気をつけておきたい害虫の一つ。赤ダニは葉の裏に潜んでいます。もしも発生したら鉢を横に倒して水でダニを洗い落としましょう。薬剤を用いて駆除することもできます。

モザイク病

モザイク病は葉にモザイクのような斑点ができるのが特徴の病気です。これは、モザイク病にかかっている植物と接触することによって感染します。そのため、ほかの植物との接触はなるべく避けるようにするとともに、モザイク病にかかったら早めに処置しましょう。

赤斑病

これは秋に生じやすい病気です。この病気にかかると葉が枯れて球根が成長しなくなります。長雨のジメジメした日々に生じやすいので、雨が何日も降っている際には気をつけておきましょう。

アマリリスには毒性があるので注意!

アマリリスは球根や花などに毒が存在しています。犬などのペットや子供などが誤ってアマリリスを食べると下痢や嘔吐などの中毒症状を起こすことがあるので気をつけましょう。

アマリリスの育て方を覚えよう!

アマリリスは見た目もよく育てていて楽しい花の一つです。そしてアマリリスは難易度も高くありません。本記事で解説したようなポイントに気をつければ美しいアマリリスが育てられるはずです。

また、アマリリスは紹介したように品種もかなり多くなっています。おすすめなのはレッドライオンなどのように見た目が派手な大輪系のアマリリスですが、いろいろと調べて自分にあったものを選んでみると良いでしょう。

no-img2
松原真理子
我が家では毎年春、八重咲きのアマリリスが鉢に植えっぱなしで花を咲かせています。一重咲きに比べて少し開花時期が遅いのが八重咲きの特徴です。

この記事を監修した人

松原真理子

haco garden design 主催。大阪芸術大学環境デザイン学科卒業。 住宅設計の仕事を経て関西・中部圏でガーデンプランナーとして活動。現在は鹿児島県在住。 「庭のある暮らし」「植物のある暮らし」を提案。全国のガーデンのデザイン~施工メンテナンス、 花育活動を行う。一級造園施工管理技士・一級土木施工管理技士
Web:https://lit.link/hacogardendesign

アマリリスの新着コラム

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧の画像

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

アマリリスの花が終わったらどうする?花がら摘みの方法や手入れは?の画像

アマリリスの花が終わったらどうする?花がら摘みの方法や手入れは?

【4月の花】春のガーデニングを彩る人気の種類15選とは?の画像

【4月の花】春のガーデニングを彩る人気の種類15選とは?

春植え球根|植えっぱなしで毎年咲く品種は?おすすめ10選の画像

春植え球根|植えっぱなしで毎年咲く品種は?おすすめ10選

アマリリスの花言葉|色別の意味や花の種類、見頃の時期は?の画像

アマリリスの花言葉|色別の意味や花の種類、見頃の時期は?

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

アマリリスの基本情報

ジャンル
草花
形態
多年草
学名
Hippeastrum hybridum
別名
原産地
南米

アマリリスの性質

栽培難易度
やや易しい
耐寒性
普通
耐暑性
普通
耐陰性

時期

植え付け・植え替え
4月
肥料
5月 、6月、7月、8月
開花
5月 、6月、10月

アマリリスの新着投稿画像

みんなのアマリリスの育て方

いいね
36

2024私のアマリリスちゃん開花記録

今年は条件の違う4箇所で冬越し、咲き方の違いを比較...
by.ミイちゃんママ
いいね
17

ウォースレヤ(ブルーアマリリス)の植え替え

ウォースレヤの栽培情報少ないよな。と思い、植え替え...
by.ユーグレナ
いいね
34

原種アマリリス(ヒッペアストラム) ※随時更新します

なかなか日本では見られない原種のアマリリスをまとめ...
by.kato_gardening

花の種類

バラの画像

バラ

年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。
チューリップの画像

チューリップ

日当たりの良い場所で育ててください。
サクラの画像

サクラ

日本人に最も馴染みのある植物の一つです。ソメイヨシノが代表的な品種ですが、園芸品種で300以上もあり...
カーネーションの画像

カーネーション

年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。
ネモフィラの画像

ネモフィラ

真夏の直射日光は避けますが、日当たりのよい場所で育てます。秋まきの一年草なので越冬する必要があります...
ガーベラの画像

ガーベラ

花色は赤、ピンク、オレンジ、黄色、白など多彩で、色によって花言葉が変わります。花形もバリエーション豊...