筑後広域公園(福岡)の花畑のムシトリナデシコをご覧下さい♡♡(๑^◡^๑)ও⸒
2023年5月27日撮影
ムシトリナデシコで花畑はピン
ク色
🌱ムシトリナデシコ(虫取撫子)🌱
ナデシコ科 マンテマ(シレネ)属
越年草
♡ハルシャギク♡
茎の粘液でアブラムシやアリ等の小さな虫を捕らえることからその名前が付きました。
コマチソウ(小町草)と言う美しい和名もありますよ~♡♡
♡ヒルザキツキミソウ(昼咲月見草)
ハエトリナデシコやムシトリバナの別名があります。
粘着部で小昆虫を捕らえますが、捕獲した昆虫を消化吸収することはないので食虫植物ではありません。
日本では江戸時代に鑑賞用として移入されたそうです。
原産地はヨーロッパで現在は世界の温暖な地域に広く分布しています。
公園の中に新幹線「新船小屋駅」があります。
新幹線が通過すると幾つになってもワクワクします。
茶畑は何時も青々していて綺麗ですよね~♡♡
花径は1cm位の小さな花を複数咲かせます。
♡オオテンニンギク♡
春の花畑にはムシトリナデシコ以外にも色んな花が自然な感じで咲いています。
♡リアニナ♡
♡オオテンニンギク♡
♡ヤグルマギク♡
♡ヒルザキツキミソウ♡等
♡ヤグルマギク♡
♡リアニナ♡
♡ノコギリソウ♡
等の花にも負けてはいません
ムシトリナデシコ🩷🩷
素敵なハナショウブの後方に桃色のムシトリナデシコがいい感じです。
♡ハルシャギク♡
♡ハナショウブ♡
♡ハナショウブ♡
♡ナンキンハゼ♡
♡ナンキンハゼ♡
花の蕾が付いています。
♡シベリアヒナゲシ♡
を挽きたててるムシトリナデシコ
♡ヒルザキツキミソウ♡
♡チドリソウ♡
ヒルザキツキミソウとムシトリナデシコどちらも素敵です♡♡
ハナビシソウのオレンジが素敵です🧡🧡
♡ヤグルマギク♡
♡リアニナ♡
♡ヒルザキツキミソウ♡
♡コスモス♡
♡ハルシャギク♡
♡シロバナムシトリナデシコ♡
ピンクのムシトリナデシコの中にほんの僅かシロバナがありました。
白花はまたいいですよね〜♡♡
ღ˘◡˘ற⋆*:."•*¨*•.¸¸♬♡*•*¨*•.¸¸♬*♡
水辺の風景には何時も癒やされます ♡♡~*˘◡˘*
♡ハルシャギク♡
は公園のどこにでも自然な感じで咲いています。
ムシトリナデシコもこんなに群生しているととても壮観です。
花畑からズーと離れた所の雑草の中にひっそりと咲いていました。
♡感 謝♡
今はヒマワリが沢山咲いているだろうと思います。
それから秋になると高峯ルビー(赤花ソバ)の赤一色になると思います。
お忙しい中「まとめ」を観て頂きありがとうございました♡♡(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこ
ムシトリナデシコは意外と背が高いんですね。
群生していると見事です‼️
たくさんの種類のお花が一緒に共演して素敵な花畑💓
見せて頂きありがとうございました😄