warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
ブラックプリンス
ブラックプリンス
GreenSnapには、みんなのお家のブラックプリンスの画像が3,508枚投稿されています。ブラックプリンスのコラムも 1記事あるので、育て方や増やし方、飾り方やアレンジテクニックまで様々な情報を調べることができます。
コラム
1件
投稿画像
3,508枚
ブラックプリンスの育て方
ブラックプリンスの新着コラム
1
2016.11.02
色とりどりで美しい多肉植物のエケベリア
エケベリアはアルゼンチン北部に自生し、バラのように中心から外側へと規則正しい並びの美しい葉を咲かせてくれる多肉植物です。 この色彩豊かでとても美しい品...
by.
taniku
もっと見る
ブラックプリンスの新着投稿画像
35
てけてけ
20250221 最後の寒波?朝からお天気もイマイチ。そんな不思議と色艶の良いアフィニス(村岡オーガニック)さんです。夏に弱いとも聞くので今のうちに根を張っておいてね🥳 ②葉挿し組も始動!2/3で発芽。残りの1つも根は出ています。基本的に出やすい?しかしグリングリンしてます。黒くなるのかな?🤣 ③2月蒔きは惨敗かも😭秋蒔は7-10日で揃って発芽したけれど、今回は10日経ってもでてこない🥶そんななかやっと顔を出したのがアテマハック🌱もう出てこないかと思ったよ〜😭しかし、チワワエンシス、ルーフ、アウテンティカは音沙汰なし😱アテマハックが出たということは、環境的には最低ラインはクリアしてるってことでいいのかな?🧐先週は曇りの日が多いなか昨日まで3日ほどピーカン☀️の日が続いてその刺激で芽吹いたのかな、と勝手に思っています。日差しがないと腰水の温度もなかなか上がりません💦春蒔にはヒーターとライトは必要かも✍️
92
よーこ
ブラックプリンス🌿 オリオン🌿 レディーローズ🌿 マディバ🌿 フリーダカーロ🌿 ネオンブレーカー🌿 ラウリンゼ🌿 春の植え替え第1弾!! 12月〜1月に狩っ多肉😆 気がついたらこんなに… 最近は多肉の価格破壊起きてます?! お手頃価格でいろいろな多肉が売っています お手頃…っていうのが毒ですね…☠
55
てらち
ブラックボディの白爪が堪らん(*´Д`*)アフィニスちゃん
36
てけてけ
20250206 エケベリア、アフィニス ①今日は寒の休み。久しぶりに朝からお日様が出ました(雪はちらついていましたが😅)。村岡オーガニックのアフィニスさん。ボチボチお水欲しそう。明日からの寒の戻りが過ぎたらあげるからね🏜️ ②アフィニスの葉差し組。新芽は見事なミドリン🌱3枚中2枚は🦑注意報💦💦危ないかも😅 ③シムランス、アセンションさんは自家受粉。花弁根元の蜜はたっぷりなのに、雌しべの蜜の乗りが今一つな気がする😭花粉の準備のできた花から上を向くのが面白いです。花の数を少し減らすため、奇数番目の花は摘んで雄しべ(花粉)を回収しています。
95
まろりん
2月が始まりました♪ どたま祭り参加させて頂きます😄 ↙️Pすけくん、ぐっすり眠っています💤 今、こうして投稿をポチポチしている私の腕枕です😅 テーブルでスマホを触っていると、必ず乗ってきて腕の中に入ってきます🐈⬛ 我が家ではねこねこサークルと言われています😝 今日の多肉ちゃん 夏の間、貧相な姿になっていたボンビシナがモコモコになってきました💕 ブラックプリンスはいつ見ても良いお色🖤 アプリコット錦💕素敵な色です🥰
76
rinrin♪
🏷️ニョロン(26日)の日 🏷️BLACK FRIDAYゴッコ 参加します ニョロンとしてる薄化粧さん 周りの葉っぱがカリカリになって落ちてきて 貧相になってきたけど 花芽が出来ていました🤭 ↑2枚目 ↙️はブラックプリンスさんと炭キュピちゃん🖤
51
rinrin♪
🏷️BLACK FRIDAYゴッコ 参加します ブラックプリンスさん🖤 黒かったandお安かったので ついお迎えしてしまいました🤭🤭🤭 炭キュピちゃんを添えて💕💕💕
87
rinrin♪
🏷️オケツの日 🏷️BLACK FRIDAYゴッコ 参加します 今日はBLACKなオケツの日だけど… 寒すぎる〜🥶🥶🥶 ブラックラメチキンさんのオケツ… 寒くて腫れ上がっております 霜焼けかな🤭🤭🤭
74
りっべ
ひと苗100円🤭 安いよね〜👛 来たら絶対買っちゃうし買わずには帰れない💕 ティンカーベル ブラックプリンス 霜椿 達磨秋麗 見返り美人 道の駅織部の里 2025.1.19
54
てけてけ
20250122 地味爪〜集合~~ ①久しぶりに地味爪枠集合。基本的に彼らはゆっくりさんです😄 ②クライギアナ・チワワ(メルカリ便)さん。外葉はパッカンですが新芽はわりと締まってる?この子はあまりお粉を纏わない子のようです🧐 ③アフィニス(村岡オーガニック)さん。色味以外はクライギアナに本当によくにています。アフィニス・グレイがクライギアナ交配というのも頷けます。 ④ウンギキュラータ(verve)さん。この子は相変わらず綺麗なファセットライン。新芽にはお爪も装着💅 ん〜~〜〜地味だ😝
55
いおきいな
良かったぁ😃ポチポチ見えてきた。 1年前に寄せ植えしたブラックプリンス。もりもりいい感じになってきたから、そろそろ写真を撮って投稿しようかなぁと思っていた矢先に…あれっ😨成長点近くが変に赤い。あ〜黒くなってる😭 写真を撮るのも忘れて葉っぱを救助したけど、どれも次々と黒くなって、この1枚だけが残った。まだ先は長いけど頑張れ〜。 2枚目は1年前、寄植えした後すぐの写真。
92
鯱
🏷インコの日 🦜 🏷ド真ん中の日 風が🍃強いです☕️🍩
もっと見る
ブラックプリンスの基本情報
ジャンル
多肉植物
形態
多年草
学名
Echeveria affinis
別名
エケベリア・アッフィニス,黒玉子,古紫,アフィニス,黒助
原産地
メキシコ
ブラックプリンスの性質
栽培難易度
やや易しい
耐寒性
やや強い
耐暑性
やや強い
耐陰性
育て方を詳しく見る
多肉植物・サボテンの種類
キンコウセイ
一般的な多肉植物に比べ、茎が長く伸びるのが特徴です。花色は朱紅色で、キンコウセイ全体に白い産毛をつけ
キンコウセイの育て方
ダドレア・グリーニー
明るく冷涼な場所を好みます。
ダドレア・グリーニーの育て方
キリン冠
強い刺のある多肉の小低木で茎は基部で分岐し、直立か斜上し、くびれた形で育っていきます。大きくなると高
キリン冠 の育て方
モンローシャネル
年間を通して日当たり、風通しが良い場所で育てます。高温多湿に弱いので、注意しましょう。
モンローシャネルの育て方
黒法師
アエオニウムの代表格で、エオニウム・アルボレウムの園芸種です。黒紫色の多肉質な葉を持ち、花色は黄色で
黒法師の育て方
黒法師の花言葉
銀波錦
波打っているような白い葉っぱを持つユニークな多肉植物。葉の表面は白い粉を帯びたおり銀色に見える。
銀波錦の育て方
ユーフォルビア・峨眉山
ユーフォルビア・峨眉山の育て方
ハオルチア シンビフォルミス
室内の明るい日陰を好みます。
ハオルチア シンビフォルミスの育て方
子持ち蓮華
プクプクとした質感で人気の多肉植物。ランナーを伸ばして良く増える
子持ち蓮華の育て方
子持ち蓮華の花言葉
ハオルチア・レツーサ
ハオルチア・レツーサの育て方
ベルム
年間を通して日当たり、風通しが良い場所で育てます。高温多湿に弱いので、注意しましょう。
ベルムの育て方
ミセバヤ
一年を通して日当たりがよく風通しの良い場所で育てます。
ミセバヤの育て方
ミセバヤの花言葉
ガステリア
風通しがよい、日陰を好みます。
ガステリアの育て方
ガステリアの花言葉
マルギナリス
年間を通して日当たり、風通しが良い場所で育てます。高温多湿に弱いので、注意しましょう。
マルギナリスの育て方
白雪ミセバヤ
白い粉で覆われた葉を持つ多肉植物。群生して育つ。
白雪ミセバヤの育て方
もっと見る