警告

warning

注意

error

成功

success

information

てけてけさんのアフィニス,コロラータ アテマハック,エケベリア属の投稿画像

2025/02/21
20250221
最後の寒波?朝からお天気もイマイチ。そんな不思議と色艶の良いアフィニス(村岡オーガニック)さんです。夏に弱いとも聞くので今のうちに根を張っておいてね🥳

②葉挿し組も始動!2/3で発芽。残りの1つも根は出ています。基本的に出やすい?しかしグリングリンしてます。黒くなるのかな?🤣

③2月蒔きは惨敗かも😭秋蒔は7-10日で揃って発芽したけれど、今回は10日経ってもでてこない🥶そんななかやっと顔を出したのがアテマハック🌱もう出てこないかと思ったよ〜😭しかし、チワワエンシス、ルーフ、アウテンティカは音沙汰なし😱アテマハックが出たということは、環境的には最低ラインはクリアしてるってことでいいのかな?🧐先週は曇りの日が多いなか昨日まで3日ほどピーカン☀️の日が続いてその刺激で芽吹いたのかな、と勝手に思っています。日差しがないと腰水の温度もなかなか上がりません💦春蒔にはヒーターとライトは必要かも✍️
2025/02/21
こんにちは。
アフィニスいいですね✨フォルムもカッチョイイ😍葉挿しも、いつも素晴らしい👍交配も実生も楽しく見させていただいてます^ ^
2025/02/21
@y* さん
相変わらずもうひとつ人気の出ないアフィニスですが、シュッとしていてかっちょいいです(笑)。葉挿しがちゃんと黒くなってくれるか?が目下の悩みです💦
2025/02/22
今から暖かくなって出てくるなんて事はないの〜?難しいのね😅
2025/02/22
@ライクママ さん
室内組は一年中あまり温度変化ないので多肉も季節感じにくいのでしょうね💦その分葉挿しや実生には向いているのかもしれませんね😁
2025/02/22
アフィニスではないのですが、似てる感じのニューブラックを育ててました。
葉挿しっ子はてけてけさんの写真と同じグリングリンでした😆
成長するとちゃんと黒くなりましたよ☺️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
58
2025/02/22

2025年咲いたよっ。マミラリア 🌵

生き物を愛でてます(´◡`๑) 
いいね済み
1
2025/02/22

フォーカリア・ウーリー

9/29にプランツジャンキーで購入
いいね済み
0
2025/02/22

エンセファラルトスホリダス Encephalartos horridus

エンセファラルトスホリダスの成長記録です。

多肉植物・サボテンの関連コラム

シャコバサボテンの育て方!花が終わったら植え替えた方がいい?の画像
2025.02.10

シャコバサボテンの育て方!花が終わったら植え替えた方がいい?

多肉植物リトープスの脱皮時期はいつ?脱皮の前兆やお手入れを紹介の画像
2025.02.05

多肉植物リトープスの脱皮時期はいつ?脱皮の前兆やお手入れを紹介

リトープスの育て方|水やり頻度は?植え替え時期や用土、肥料を紹介の画像
2025.02.05

リトープスの育て方|水やり頻度は?植え替え時期や用土、肥料を紹介

ハオルチア・オブツーサの育て方|水やり頻度やおすすめの用土は?の画像
2025.01.23

ハオルチア・オブツーサの育て方|水やり頻度やおすすめの用土は?

ハオルチア・シンビフォルミスの育て方|耐寒性や株分けのやり方は?の画像
2025.01.23

ハオルチア・シンビフォルミスの育て方|耐寒性や株分けのやり方は?

ハオルチア・クスピダータの育て方|適した日当たりや水やり頻度は?の画像
2025.01.23

ハオルチア・クスピダータの育て方|適した日当たりや水やり頻度は?

小学生の頃小さいサボテンをいくつか育ていましたが、うん十年の時を経て突然多肉熱が再燃しました。エケベリア沼にハマっています。狭いベランダと屋内管理なので日当たりが悩みです。

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ブラックプリンスの育て方|日当たりや水やり頻度は?植え替えは必要?