警告

warning

注意

error

成功

success

information

yoyo冬芽・葉痕の一覧

いいね済み
183
いいね済み
yoyo
近隣の里山公園を散歩中に、たまたま目に留まったこの子は⁉️🤔 始めは念願のアオツヅラフジの冬芽・葉痕かと思い、シャッターを切ったのですが✨📸 葉痕の上に冬芽が付いていないということは、マタタビ科⁉️ 冬芽は葉痕の中に隠れている様で見えない。 葉痕は円形、凹面鏡の様に凹む。 維管束痕は一個。 マタタビは冬芽の先が半分だけ見えるので、この子はサルナシでしょうか⁉️🤔 サルナシは枝の内部はハシゴ状の隔壁があるそうですが、中までは見られず😰 枝はかなり毛深いのですが、よく見ると縦長の皮目が多い。 でもサルナシは無毛らしいので、やっぱりアオツヅラフジ⁉️😅 いやいや、維管束痕は一個だから、サルナシでしょ🤔 「サルナシ冬芽ナシ」と言われることなどから、この子はサルナシとして良いでしょうか⁉️ あ〜🤔でもサルナシって山とかに生えるんですよね〜🙄 分かる方、ご教示ください🙏💕🙇‍♀️ どちらも マタタビ科 マタタビ属 画像は蔓が下向きに延びているので 葉痕が逆さまになっているものもありますが、蔓の巻き方は右肩上がりと思われます。 🥝🎶🥝 どうやらこの子はキウイの様です。 冬芽は葉痕上部のふくらみに隠れていて先が少し見える半隠芽です。 これはマタタビの冬芽と同じです。 私が撮った写真では、その辺があまり良く撮れていなかったので、余計混乱したのですね😰💦 葉痕は凹面鏡のように凹み、維管束痕は1個あります。 アドバイスくださった方々、ありがとうございました🙇‍♀️💕
29件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部