warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
山野草,花散歩,冬の楽しみの投稿画像
yoyoさんの山野草,花散歩,冬の楽しみの投稿画像
いいね
213人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
yoyo
2024/12/28
今日も「クイズ冬芽葉痕」させてください〜🙏💕
①のシルエットだけで何の木が分かった方は冬芽・葉痕スペシャリストですね✨🥹🎶
冬芽は円錐形〜水滴形で、2枚の芽鱗は早くに落ちて裸芽になる。
この芽鱗が外れかけた姿が愛らしい〜🥰💕🎶
側芽はごく小さな、痕跡程度にしか分からない。
葉痕は三角形〜ハート形で維管束痕は突き出る。
枝先に星状毛がある。
樹皮はサルスベリに似ているが、蒴果が長く垂れ下がっているので、この木を同定することが出来るでしょうか🤔🎶
答えは夕方ね🥰💕🎶
💠追記
正解は リョウブ です。
コメント欄にも書き込みました🙇♀️
山彦蝶
2024/12/28
絶妙なクェスチョンですね。最後の画像でやっと解りました。
いいね
1
返信
まこちゃん
2024/12/28
yoyoさん
(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)ꕤおはよーꕤ
昨年これは見てます。
頭にかぶった陣笠が特徴的ですよね。
〇❍〇〇“かな?
いいね
1
返信
yoyo
2024/12/28
@山彦蝶
さん、おはようございます🥰
うわぁ💕🎶 嬉しいお言葉💕🎶
皆さん、冬芽葉痕の達人なので
シルエットクイズを思い付きました〜✨🥰🎶
いいね
0
返信
yoyo
2024/12/28
@まこちゃん
🥰🎶 おはようございます🥰
そうそう👌
陣笠がポイントですね👍💕
芽鱗が外れてしまうと、ちょっと普通の冬芽葉痕になっちゃうので、分かりづらくなりますよね😰💦
私は最初、樹皮からサルスベリかと思って近づいたのですが、実が違うので、冬芽をチェックしたという順番でした🥰🎶
かしさんがおしゃってる通り、冬芽・葉痕から木が分かると言うことを実感しました🥹✨💓🎶
いいね
1
返信
♬ちぃ
2024/12/28
おはようございます☺
⑤まで見ないと
分かりませんでしたが……
◯◯ウ◯でしょうか?
いいね
1
返信
カモミール
2024/12/28
おはようございます♪
樹皮がサルスベリに似ている!
最後のpic.から○○○ブ?
まったく自信ありませんが、、、😅
いいね
1
返信
藤
2024/12/28
おはようございます🐰❄️☃️
この木の白い花が大好きですが、この実の形も好きで毛が一本有る様に見えるから、いつも見て笑ってます🤭
今、撮ってある写真見たら🤳確かに陣笠写ってる。
◯⚪︎◯◯"に一票します。
春の若芽は、昔飢饉の時に食用にしたそうですね(^。^)
未だ氷点下2℃の朝です。寒い🥶
いいね
1
返信
みさちゃん
2024/12/28
おはようございます😃
この冬芽は、個性的でとても分かりやすいですね🤎
笠かぶってるみたいで可愛いですね〜
家の近くの丘陵地に多く自生しています。
○○ウ○"ですね
いいね
1
返信
yoyo
2024/12/28
@♬ちぃ
さん、おはようございます🥰
⑤の果実が決定打ですか👌💕🎶
私もまず樹皮を見て、アレかコレか?
最初は陣笠の冬芽が見つからなかったので、果実を見て、サルスベリでは無いなぁと🤔
そして冬芽・葉痕を色々撮っているうちに
陣笠の子を見つけて、👍💕🎶
こうやってひとつひとつ確認しながら木を同定するのは楽しいですね〜💕🎶
いいね
1
返信
yoyo
2024/12/28
@カモミール
さん、おはようございます🥰
さすが目利きです👍💕✨
私は最初この木を見つけた時、サルスベリかと思ったんですが、果実が違うので
冬芽・葉痕をあちこちチェック👀
この陣笠の子を見つけて、やっと名前がわかりました🥰🎶
樹皮はナツツバキの方が似ているかもしれませんね。
いいね
1
返信
yoyo
2024/12/28
@藤
さん、おはようございます🥰
さすが詳しいですね✨🥹💓🎶
私は去年の秋に草津で、紅葉している葉の上に被さるように、
たわわに枝垂れた花とも実とも言えない中間の状態の〇⚪︎〇〇"に出会い、目が釘付けになりました👀💕🎶
若芽🌱は食用になるんですね✨🎶
なんだか苦そう〜😅💦💦
寒さ厳しい年の瀬、体調に気を付けてお過ごしくださいね🙏💕
いいね
1
返信
カモミール
2024/12/28
@yoyo
さま
目利きなんてとんでもないです😅
冬芽、葉痕、樹皮、超がつく初心者です🔰
わかりやすい説明で教えてもらってもすぐに忘れてしまうし😂、、、
この木の白いお花も大好きです🤍
いいね
1
返信
yoyo
2024/12/28
@みさちゃん
さん、おはようございます🥰
お近くにたくさんあるんですね👍💕🎶
私は去年、草津でわんさか茂っているこの子を見て、目が釘付けになりました👀💕🎶
白いお花も素敵ですし、紅葉も綺麗、おまけに冬芽も可愛い〜🥰💕🎶
言うことなしの🌳ですね🥹✨💓🎶
皆さん、さすが正解続出です‼️
いいね
1
返信
yoyo
2024/12/28
@カモミール
さん🥰
私も初心者🔰です😅
でもだんだん見つけるコツが分かって来て、今回の様に、冬芽・葉痕が同定の決め手になると嬉しいですね🥰💕🎶
いいね
1
返信
カモミール
2024/12/28
@yoyo
さま
「クイズ冬芽葉痕」とても勉強になります📖
いいね
1
返信
yoyo
2024/12/28
@カモミール
さん🥰🎶
私もひとつひとつ勉強しながらです〜🥰🎶
又来年も冬芽出しますので、お楽しみにしてください🙏💕
カモミールさんも見つけたら、投稿してくださいね🙏💕🎶
いいね
1
返信
カモミール
2024/12/28
@yoyo
さま
はい、よろしくお願いします🔰
いいね
1
返信
ラスカル
2024/12/28
ギブ
いいね
1
返信
ジュリアーノ
2024/12/28
いゃ〜😉
この笠を被ったシルエット👤はもちろん○ョ○○゛さん🌿🤍🌿
春の白い花も美しいですよね✨
最近1枚目で分かる様になって嬉しい今日この頃です🤭🤭
いいね
2
返信
yoyo
2024/12/28
@ラスカル
さん🥰🎶
きっとどこかで見ている木だと思います🥰💕🎶
夕方、正解コメントを追加しますので
待っていてくださいね🙏💕
いいね
0
返信
yoyo
2024/12/28
@ジュリアーノ
さん、こんにちは🥰🎶
確かジュリアーノさんはとっても素敵な陣笠の子をアップしていましたよね👌💕🎶
私は風がビュービュー吹く日だったので
あまりクリアには撮れませんでしたが😅💦
ちゃんと認識してもらえて良かった〜🤗💕🎶
いいね
1
返信
マッシー
2024/12/28
こんにちは💕
わかるのが有り嬉しいです🌳
樹皮が剥がれ、まだらになった姿を見かけます🌳
○ョ〇〇゛ですよね🌳
いいね
1
返信
yoyo
2024/12/28
@マッシー
さん、こんにちは🥰
そうです👌💕
樹皮がまだらで、私は最初、サルスベリかと思いましたが、ナツツバキの方が似ているかもしれませんね🤔
冬芽の陣笠が無いと、私はもっと迷っていたかもしれません😰💦
稲穂の様に垂れ下がるお花🌾✨🤍🎶
実も垂れ下がっていました🌾
いいね
0
返信
yoyo
2024/12/28
皆さま、回答遅くなりました🙇♀️
ほとんどの方がお分かりになっていた様です👌💕🎶
答えは 「リョウブ」 です💕🎶
すぐ分かった方も、ちょっと頭を悩ませた方も、全然分からなかった方も
今度、こんな冬芽を見つけたら、確認してみてくださいね🙏💕
ありがとうございました🥰💕🎶
いいね
9
返信
ラスカル
2024/12/28
@yoyo
大先生
リョウブ
白い花が綺麗ですね。
落葉樹でネットで検索し松山植物園の図鑑の最後に載ってました。皆さんのコメントのヒントを掻き集めてやっと😮💨
花の名前もおぼつかず、難しい😓
問題作成ありがとうございました😊
いいね
1
返信
yoyo
2024/12/28
@ラスカル
さん🥰🎶
一生懸命、探していただいたんですね✨🎶
ありがとうございます🙏💕
苦労して探し当てたものは、きっと印象に残るので、ぜひ実際に出会えると良いですね✨🥹💓🎶
夏には白い花序が垂れ下がった姿に会えると思いますので、忘れずに確認してくださいね🥹✨🙏🎶
いいね
1
返信
ラスカル
2024/12/28
@yoyo
さん
今年あと一回
寂しい😔
夏にリョウブの花をみたいですね。
年齢のせいばかりでなく
記憶がボロボロ落ちていきます。
短期記憶が残らない、
重い話、ごめんなさい。
おやすみなさい。
良い年末年始を。
いいね
1
返信
yoyo
2024/12/28
@ラスカル
さん🥰
私も、さっき言った事、忘れてしまいます〜😱😰💦😂
あまりに気しない❗️気にしない‼️
(๑•̀᎑<๑)♡ᵒᵏ
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
yoyo
GS初投稿から、まる3年が経ちました。 日々の生活の癒しと活力の元となっています。 お花好きの皆さんの投稿は とても素敵で、見ているだけで とても楽しいです♫ 又、見たことも無いお花を初めて知ったり♫ 見たことはあっても名前は知らなかったお花の名前を覚えたり♫ コメントでの交流も楽しくさせていただいています♫ GSのおかげで、 お花や自然に向き合う気持ちが 深くなり、全てのものが愛おしく思える様になりました✨ 4年目のGSは、これまで見たり覚えたりしたお花を、新たな目で自分らしくとらえて、表現出来たら良いなと思っています。 これからも、よろしくお願い致します。 Since June 28, 2021 🌱
キーワード
山野草
花散歩
冬の楽しみ
冬芽
冬芽・葉痕
シミュラクラ現象
武器ではなく花を
クイズ冬芽葉痕
木曜日じゃなくても木
yoyo冬芽・葉痕
①のシルエットだけで何の木が分かった方は冬芽・葉痕スペシャリストですね✨🥹🎶
冬芽は円錐形〜水滴形で、2枚の芽鱗は早くに落ちて裸芽になる。
この芽鱗が外れかけた姿が愛らしい〜🥰💕🎶
側芽はごく小さな、痕跡程度にしか分からない。
葉痕は三角形〜ハート形で維管束痕は突き出る。
枝先に星状毛がある。
樹皮はサルスベリに似ているが、蒴果が長く垂れ下がっているので、この木を同定することが出来るでしょうか🤔🎶
答えは夕方ね🥰💕🎶
💠追記
正解は リョウブ です。
コメント欄にも書き込みました🙇♀️