警告

warning

注意

error

成功

success

information

yoyoさんのアセビ,山野草,花散歩の投稿画像

2025/01/10
去年の暮れに土手散歩で出会いました🚶‍♀️💕🎶
アセビだとは思いましたが、
お花⁉️それとも花後⁉️

アセビの冬芽だそうです。
やがて春になれば白やピンクの花をつける美しい花ですが、シーズンオフはこんなふうに赤いつぼみをつけて、春を待っているんですね🥹✨💕🎶

果実も一緒に冬を越すのでしょうか💕🎶


アセビ
ツツジ科 アセビ属
2025/01/10
おはようございます😊
初めましての蕾のような😳✨✨
冬芽にも色々な形態があるのですね❤️
春が待ち遠しいですね✨✨
2025/01/10
yoyoさん
おはようございますᗢᕡᓗ゜

私もアセビの蕾を撮って🤳🏻あります。
後ひと月くらいで咲いてくれるでしょうか。
すずらんのようなベル🔔型のお花が可愛いです。
果実は可愛いくて以前撮ったことありますが、葉葉痕も可愛いんですね。
初めて見ました。
(🌼❛ ֊ ❛„)
2025/01/10
あせびの冬芽
可愛らしですね。
色をつけたまま春を待つんですね。
2025/01/10
@ぽぽちゅー さん、おはようございます🥰

冬芽と言っても花芽、蕾という方が良さそうですね🥰🎶

初めて見た時は、蕾なのか、枯れているのか何なんだろう🤔って思いました。

もうじき咲きそうな感じですよね💕🎶
2025/01/10
@まこちゃん 🥰おはようございます💕🎶

お花なのか、花後なのか
よく分からず今までスルーしていましたが😅💦
あれが冬芽、つまり花芽、蕾だったんですね👌💕🎶

せっかくなので葉痕も📸✨
可愛いですよね🥰🎶

最後のpicは拡大するのを忘れました😰💦 もう少しアップでご覧いただきたかったです🙇‍♀️
2025/01/10
@ラスカル さん、おはようございます🥰

普通の蕾のイメージでは無いですね。
もうすぐ咲きそうですよね🥰💕🎶
2025/01/10
おはようございます☀

こちらのアセビも今こんな感じです。
アセビって、お花は下向きに咲くのですが、花後は上を向くのか面白いですね♪ツツジ科に多いみたいですが、種を出来るだけ遠くに飛ばそうとしているのでしょうね😊
開花が待ち遠しいですね
(。•◡•。)⸝ꕤ❀.(*´▽`*)❀.
2025/01/10
@かし さん、こんにちは🥰

花後は上向きになるんですね😍🎶
その点はノーチェックでした😰
今年は気を付けて観察してみます🙏💕

かしさんには、色々教えていただいて、本当にありがとうございます🙏💕

ちょこっとの興味から、どんどん奥深くなっていきます✨🥹💓🎶

今年は冬芽葉痕探しが楽しいです〜🥹✨
まだいっぱいネタがあるんですが、頑張って投稿しなくて‼️
2025/01/10
@yoyo さん

楽しみです😊

街路樹に多いツツジ科のドウダンツツジなどもハッキリと下から上に向いてましたよ。
2025/01/10
@かし さん🥰

花後チェックも怠らない様にデスネ👌💕🎶

ドウダンツツジ、冬芽葉痕
近々に投稿します〜💕🎶
2025/01/11
おはようございます☀
アセビの花芽が見られるようになりました🎶
2枚目の写真の形には気がつきませんでした💕
今度よく観察してみようと思います😃
2025/01/11
@toto.kama さん、こんにちは🥰

アセビの蕾が目立って来ましたね💕🎶
所々にこんな実も付いていたんですよ🥰🎶
でも、もうすぐにお花が咲きそうですよね🥹✨💓🎶

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
19
2025/02/23

家族でボニータ🌼🏵️💐

フマキラーさんの世界最大パンジー、ボニータのモニターに当選しました! 生育の様子を記録します🌼
いいね済み
196
2025/02/23

セントポーリアの記録

2024.11.13〜 室内にもお花が欲しくなって買ってしまった セントポーリアの生長記録です(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)(インディアナ) 2025.1.18〜見切り品¥100の子も加わりました(^_^;)(サラ)
いいね済み
12
2025/02/23

季節の植物:2025購入分

2025年に購入した季節の植物

花の関連コラム

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介の画像
2025.02.20

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?の画像
2025.02.20

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介の画像
2025.02.20

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?の画像
2025.02.20

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説の画像
2025.02.20

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介の画像
2025.02.20

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介

GS初投稿から、まる3年が経ちました。 日々の生活の癒しと活力の元となっています。 お花好きの皆さんの投稿は とても素敵で、見ているだけで とても楽しいです♫ 又、見たことも無いお花を初めて知ったり♫ 見たことはあっても名前は知らなかったお花の名前を覚えたり♫ コメントでの交流も楽しくさせていただいています♫ GSのおかげで、 お花や自然に向き合う気持ちが 深くなり、全てのものが愛おしく思える様になりました✨ 4年目のGSは、これまで見たり覚えたりしたお花を、新たな目で自分らしくとらえて、表現出来たら良いなと思っています。 これからも、よろしくお願い致します。 Since June 28, 2021 🌱

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

アセビ(馬酔木)の育て方|剪定時期や挿し木の方法、枯れる原因は?

投稿に関連する花言葉

アセビ(馬酔木)の花言葉|花の特徴や種類、毒性があるの?