警告

warning

注意

error

成功

success

information

春の花菜ガーデン2025 「そして」

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
春の花菜ガーデン、今年も行って来ました。 桜の開花宣言が出たばかりですが、最近は 色々な桜があるので見頃の判断し難いです。 花菜ガーデンなら色々あるでしょう! どんな感じになるでしょうか?
今日は期待を込めて、カメラ二刀流で望みます。
メインはズームレンズ、サブは15mmの広角レンズで花菜ガーデンの春の花との出会いを探して見ます。
メイン通路の先のイベント広場の先は、ビオラ?
もう少し華やかな色合いにしてもいいんじゃない?
花桃が満開です。
期待が膨らみます。
マーブルの花桃と雪柳
紅をバックに
🟥紅🟥紅🟥紅🟥
華やかに
雪柳のフェンス
春爛漫
黄金色の屏風画のような雰囲気が
綺麗
これも綺麗
黄色も綺麗
これは綺麗。
今日の一推し花菜?
なんちゃって😅
ここだけまとめて見ると悪くない。
水仙

マクロレンズで接近戦
シルクのような
ビオラが綺麗
チューリップが上手く撮れない。
チャペックの家
イキイキとしてます。
これも😊
更に🤗
菜の花。
普通に春らしい。
何やら始まりそうなイベント広場
その手前でのスナップ
ピンクのマーガレット
ゴージャス‼️
こんな花、ここで見た事ないかも?
ソメイヨシノはまだの様な感じでしたが、色々な春のお花に出会えました。
如何でしたでしょうか?
私は大大満足🈵🈵🈵でした。

ここまでお付き合いありがとうございました。

そして。の分は次のまとめにて

投稿に関連する植物図鑑

チューリップの球根は向きが大切!植え方と植える時期などの育て方
マーガレットの育て方|切り戻し剪定や挿し木のやり方も写真で解説
菜の花(ナバナ)の育て方|種まきの仕方は?肥料の頻度は?

投稿に関連する花言葉

【色・本数別 】チューリップの花言葉まとめ!オレンジ、白、ピンク、赤、紫、黄、緑、黒の意味は?
マーガレットの花言葉には別れを表す怖い意味もある?白やピンクなど色別の意味は?
菜の花(ナノハナ)の花言葉|怖い意味はある?由来や種類、絶景の名所はどこ?
2025/03/30
こんばんは🌇
ステキですねー😍
行って見たくなりました♪
見せてくれて有難うございます♪
2025/03/30
@サスケママ さん
コメントありがとうございます♪
急に暑くなって来たせいか、一斉に咲き始めたように、揃って満開でした。🤗

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
4
2025/03/31

ラグランジア姉妹の成長記録🪴

やっとお迎えできたラグランジア、シャンデリーニとクリスタルヴェール2の成
いいね済み
19
2025/03/31

パフィオペディラム𓂃𓂂ꕤ*.゚

成長記録です‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣 我が家に来て🎶初回 R3-
いいね済み
50
2025/03/31

城山カタクリの里へ行ってみた

沢山のお花が咲いていました。 まだまだ紹介しきれませんが 100種類の花

花のある暮らしの関連コラム

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?の画像
2025.02.12

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え…

神棚に飾るイメージの強いサカキ(榊)は、果実も美しい植物です。葉が美しいため、生垣にも向いています。 このページでは、そんなサカキの育て方をご紹介しています。これから育てたい方はぜ…
ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはで…

ハナミズキは花が美しい植物というイメージがありますが、果実を楽しむこともできます。このページではハナミズキの実について解説しています。 実の特徴や食べられるかどうかまとめました。お…
スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意…

花が揺れると音が鳴りそうな愛らしい花のスズランには、じつは死に追いやるほどの毒があるのをご存知でしょうか。 このページではどの部分に毒が含まれるのか、致死量はどれくらいか、似た花や…
ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法の画像
2024.12.24

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や…

春先から紫色のブドウのような房状の花をつけるムスカリは球根植物なので、花が咲いたあとは花がら摘みをし、球根も適期になったら掘り起こしてあげなければいけません。 今回はムスカリの花後…
梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介の画像
2024.12.18

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名…

春の時期に見頃を迎えるといえば、桜や梅の花がよく知られていますね。梅の花が咲き始めると、ようやく暖かい春の訪れが感じられます。 梅と桜は見た目もよく似ていますが、それぞれ異なる特徴…
沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介の画像
2024.12.17

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の…

沈丁花の甘い花の香りが漂ってくると春の訪れを感じますよね。クチナシ、金木犀と並んで三大香木と呼ばれており、沈丁花の香りには気持ちが安らぐ効果もあります。 今回は沈丁花の花や香りの秘…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう…

いいね済み
332
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
337
2025.02.28

【薔薇の花言葉一覧】怖い意味にもなる色や本数はどれ?…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト