警告

warning

注意

error

成功

success

information

チューリップの球根は向きが大切!植え方と植える時期などの育て方

  • ユリ科
  • チューリップ属

チューリップといえば、秋に球根を植えて春に咲く花として、小さな子供からお年寄りまで、知らない人はいないほどポピュラーな花ですよね。鉢植えにしたり花壇に地植えして育てられますが、正しい球根の植え方や植える時期を守らないと失敗してしまうこともあります。

そこで今回は、春にキレイな花を咲かせるための正しいチューリップの育て方について、わかりやすくご紹介します。

チューリップの育て方ポイント

チューリップ ピンク 黄色

チューリップの育て方のポイントは、寒さに一定期間当てたあとに、暖かさを感じさせることです。この温度差によって花が咲くので、秋に植えてから冬の間は戸外に置き、花が開くまでは寒さにあてましょう。

また、チューリップは球根植物なので、花が終わったら掘り上げて球根を保管しておくと、毎年開花を楽しむことができますよ。

チューリップの球根を植える時期はいつ?

チューリップの球根を植える時期は10月下旬〜11月頃です。

ただし地域によってはこの時期になっても寒過ぎたり暑過ぎたりすることもあるでしょう。そういうときはちょうどまわりの木々が紅葉する時期が植えどきです。

とはいえ、この時期を逃してしまっても霜が降りていなければ、12月頃までは植えることができます。

逆に、まだ気温が20℃以上ある暖かい時期に植えると、根っこが育たないうえに病気になりやすくなってしまうので注意しましょう。

質のいいチューリップの球根の選び方

チューリップ 球根

チューリップが立派に美しい花を咲かせるかどうかは、球根選びにかかっています。最初の球根選びの良し悪しによってそのあとのチューリップの生育に大きな違いが出てくるので、植える品種が決まったら、下記を参考に健康な球根を入手しましょう。

  • 色ツヤやハリがよく、傷がないもの
  • ずっしりと重みのあるもの
  • カビや病班などがないもの
  • 指で軽く押してもへこまないもの

チューリップの球根を植える場所

チューリップ ムスカリ

基本的にチューリップは、直射日光を避けた日当たりのいい場所で育てましょう。

植え付けから1〜2ヶ月は寒さにあて、そのあと室内の日当たりのよい窓辺に置いておくと、早めに花を咲かせられますよ。また、花が咲いたあとは、半日陰に移すと花持ちがよくなります。

▼チューリップが好む「寒さ」とは?

チューリップは寒さに当たると花が咲く性質をもちますが、適度なのは5〜9℃ほどの気温です。それ以下になると弱るので、霜の降りるような寒冷地域では、ビニールで覆うなどの霜対策をしておきましょう。

天候によって鉢の場所を移動させて調整ができると便利なので、初心者の方は「鉢植え」がおすすめです。

チューリップの球根の植え方は「向き」が重要!

チューリップ 球根 植え方 向き イラスト

チューリップの球根を植えるときは、尖った方が上向きになるように植えます。

また球根は真上から見ると栗のように平らになっている面と、膨らんでいる面があるのがわかりますよね。チューリップの葉が出る方向は決まっていて、だいたい平らの面から葉が伸びていくので、面の向きをそろえて植えると、葉の向きがきれいにそろってより美しく見えますよ。

チューリップ 球根

なお、チューリップの球根は玉ねぎのような形をしていて、尖った部分から新芽が伸び、丸いおしり部分から根っこが出ます。

もし、根っこが出てくる丸いおしりの部分に茶色い薄皮がついたままになっているようなら、根っこが出るときに邪魔になるので、傷をつけないように注意しながらあらかじめ剥いてあげましょう。

また、中には皮が剥けにくい球根もありますが、そういったときは無理に剥がさずにそのまま植えても大丈夫です。発根の邪魔にならない場所についている薄皮も剥かずに植えて問題ありません。

チューリップの球根の植え方  ①鉢植え・プランターの場合

チューリップ 球根 植え方 鉢植え イラスト

鉢植えやプランターにチューリップを植える場合は、市販の草花用培養土がおすすめです。最近ではチューリップ専用の培養土も市販で出回っているので、そちらを使うのもいいでしょう。

  1. 鉢・プランターに鉢底ネットを敷いて、底が見えなくなるまで鉢底石を敷き詰める。
  2. 鉢・プランターにフチの下10cmくらい(球根の高さ+2〜3cm)まで土をいれる。
  3. 球根を尖った方を上向きにして面をそろえながら土の上に置く。
  4. 球根同士の間隔は密植するなら1〜2cm、密植しないなら5〜6cm
  5. 土を上からかぶせ、球根の頭がギリギリ隠れる程度、もしくは容器のフチ2〜3cm下まで土をいれる。
  6. 鉢底から流れ出るまでたっぷりと水やりする。

チューリップの球根の植え方 ②花壇に地植えする場合

チューリップ 球根 植え方 花壇 地植え イラスト

チューリップを花壇に地植えするときは、球根を植える2週間以上前から土づくりを始めましょう。チューリップは弱アルカリ性の土壌酸度を好む植物ですが、日本の土壌の多くは弱酸性に傾いているので調整します。

そのため、ておきます。そのあとはから植え付けに使いましょう。

  1. 花壇の土1㎡(深さ20cm)に対して苦土石灰200gをよく混ぜて、1週間寝かせる。
  2. さらに1㎡あたり腐葉土を5kg、緩効性肥料を規定量混ぜてさらに1週間寝かせる。
  3. 土づくりから1週間後、球根の高さ5個分の深さまで耕して酸素をよく含ませる。
  4. 球根の高さ3個分の深さの植え溝を掘る。
  5. 球根同士を球根の幅1〜3個分あけて並べる。
  6. 球根の上に地面と同じ高さになるまで土をかぶせる。
  7. たっぷりと水やりをする。

球根同士の間隔については、球根1個分ほどに密植させた方が華やかになりますが、翌年また開花する確率は低くなります。翌年も花を楽しみたい場合は、最低でも球根2個分、余裕をもって3個分の間隔をあけて植えると安心です。

また開花までどこに植えたかわかりやすくするためにも、ネームプレートを挿しておくのもおすすめです。

チューリップの育て方

水やり

チューリップは、朝のうちに鉢土が乾いていることを確認して、鉢底から水が流れ出るくらいたっぷりと水やりをしましょう。水やりをするときは、一気に流れ出てしまうような与え方をするのではなく、水を十分吸収できるように、ゆっくりと与えます。

土が乾かないうちに水やりをしすぎると、球根が腐ってしまうので注意してください。その一方で冬場に一度でも乾燥させすぎると花が咲かなくなる可能性があるので、鉢土の具合を見ながら適度に水やりすることが大切です。

とくにチューリップの球根を植え付けてから2週間程度の、根っこが出るまでの間は鉢土が乾き切る前、表土が乾いてから水やりする程度で構いません。

庭にチューリップを地植えした場合は、球根を植え付けるときにたっぷりと水を与えますが、その後はとくに水やりの必要はなく、自然の雨の恵みに任せておけば大丈夫です。

ただし、15日以上雨が降らずに土が乾燥するようなら水やりをしてあげてください。

肥料・追肥

チューリップは、肥料を与えなくても花を咲かせられますが、球根を植え付ける際に、元肥として緩効性肥料を施しておきましょう。

市販の培養土なら元から肥料が配合されているので追加で入れる必要はありませんが、自分で配合する場合や地植えする場合は必要になるのでこの記事の土づくりの項目をチェックしてみてください。

チューリップへの追肥として使うのは、液肥がおすすめです。芽が出てから花が咲くまでの間に、液肥を10日に1回、水やりの代わりに与えると効果的です。

病気・害虫

雨が多いと発生しやすい病気が「褐色斑点病」です。灰色かび病ともいいます。褐色斑点病は、葉や茎に小さなくぼんだ斑点ができて拡大していきます。花びらにも小さな丸い斑点ができ、そのうちそれが大きくなってカスリのようになります。

このほかにもチューリップがかかりやすい病気はいくつかありますが、病気になった株は治りません。他の株にも影響を与えてしまうため、残念ですが球根ごと取り除いて処分してください。

また、球根を植える前に水に溶かしたベンレートなどに浸けて消毒をしておくと、病気を予防する効果が期待できます。また、芽が出てからは定期的に葉っぱに消毒剤を散布することで、病気を予防できます。

チューリップは、芽が伸びはじめたころからアブラムシが付きやすくなるので注意が必要です。アブラムシは、モザイク病を引き起こす原因にもなりますので、殺菌殺虫剤をまいて未然に防ぎましょう。

もしアブラムシが付いてしまった場合は、増える前にすぐに駆除します。殺虫剤で駆除するほか、テープで貼り付けて取る方法などもありますので試してみてください。

チューリップを鉢植えでキレイに咲かせるコツ

チューリップ 鉢植え 寄せ植え イラスト

他の花と一緒に植える

チューリップは他の花と一緒に植えることで、鉢植え・プランターでよりキレイに咲かせることができます。

一般的なチューリップはほかの花と比べて草丈が高いので、チューリップの球根を中心に植えて、その周りを囲うように草丈の低い草花を周りに植えてあげるといいです。

これをガーデニング用語でダブルデッカー、トリプルデッカーというのですが、草丈が2段階、3段階あるものを組み合わせると美しい寄せ植えができますよ。

相性のいい花や寄せ植えのコツはこちらの記事を参考にしてください。

草丈の同じ品種を植える

チューリップは品種によって草丈がまったく異なります。矮性種だと草丈20cm、一般種だと30〜40cm、高性種だと50〜60cmほどです。

花壇や寄せ植えで育てるときは草丈を考慮して品種選びをすることも大切。とくに冬春に人気のパンジーやアリッサムは草丈が低いので、草丈が高いチューリップを無造作に植えると隠れてしまうこともあります。他の花との組み合わせも考えながらチューリップの品種を選んでおくといいです。

球根の向きを工夫する

チューリップを鉢植えで育てるときは、とくに球根の向き次第で見え方が変わるので、好みに合わせて植えるといいですよ。

球根の向きを放射状に並べると、鉢から葉がこぼれるようにボリューミーで豪華な咲きっぷりが楽しめます。

球根の向きを一方向にそろえて並べると、葉の流れもそろって整列したような美しくスタイリッシュな花姿が楽しめます。

鉢の大きさと球根の数でバランスをとる

鉢植えやプランターでチューリップを育てる場合は、どのサイズの容器に対して球根をいくつ植えるかによって、花が咲いたときの見た目がかなり変わります。

本来は球根を植えるときに球根同士の距離を離したほうが、翌年の開花に向けてエネルギーを蓄えやすくなるのですが、1回限りの開花と割り切るなら密植したほうが美しく見えますよ。

4号鉢 5号鉢 8号鉢 650mmプランター
密植する 5〜6球 7〜8球 20球 20〜25球
密植しない 1球 3球 8〜10球 10球

チューリップを長く楽しむリレー栽培とは?

じつはチューリップは春に咲くイメージがあるかもしれませんが、種類によっては12月から咲くものもあります。これは寒さに一定期間当たることで開花するチューリップの習性を利用して、人工的に冷蔵処理したアイスチューリップというものです。

そのほかにも品種によっては開花時期が下記のようになっているので、咲かせたい時期によって品種を選ぶようするといいですよ。

  • アイスチューリップ:12月〜1月
  • 遅咲きアイスチューリップ:1月〜2月
  • 早生種(早咲き種):3月中旬ー4月上旬
  • 中生種(一般種):4月中旬〜4月下旬
  • 晩生種(遅咲き種):4月下旬〜5月上旬

開花時期が違うチューリップを複数植えれば、リレー栽培といって数ヶ月にわたってチューリップの開花を楽しめますよ。最近ではリレーチューリップなどの商品名で球根がセット販売されていることもありるので、それを買ってみるのもおすすめです。

チューリップの花が終わったらどうする?

チューリップ 球根 掘り上げ

チューリップを翌年も咲かせるためには、花がら摘みをして、地上の葉っぱが枯れたら球根を掘り上げて保存しておくことが大切です。

とはいえ、地植えであればそのまま植えっぱなしでも花が咲く可能性があります。また生命力の強い原種チューリップはむしろ植えっぱなしにしたほうが良く増えて咲きます。

球根の掘り上げ方、保存方法はこちらの記事を参考にしてください。

チューリップの球根の植え方を覚えて、きれいに咲かせよう!

チューリップといえば、春の花壇に咲いている花の定番で、誰もが知っているポピュラーな花ですよね。チューリップは、最初の球根選びさえ間違わなければ、比較的簡単に育てられるので、初心者の方にも向いています。

チューリップを失敗なく美しく咲かせるのに確実な方法は、信頼できる種苗メーカーで、大きくてきれいな球根を買って植えることです。春には、立派な美しいチューリップの花をお楽しみくださいね。

GreenSnapユーザーのチューリップ育て方体験談

思わぬ侵入者(ナメクジ)球根の割れ目にいました
このまま、雨になると病害虫がふえるので陰干ししながら様子見てみます

TowA

今年は植え替える直前に掘り上げる方法を取りました。思った通り、球根の状態はよく、腐ってるものはほとんどがありませんでした?

気まぐれ(=^ェ^=)

去年のチューリップの球根〜25個植えて、チラホラと出てきました?3年目の球根なので、思い入れがあって☺️

ネガティヴママさん

もう数年前から植えっぱなしの放置でも咲いてくれる優秀な子。

ゆうゆう

植えっぱなしで11年目☺️今年も咲いてくれました?2年目からなぜかストライプっぽくなりました✨

ひままりん

チューリップの新着コラム

チューリップの珍しい&人気品種16選!八重咲きや原種系の種類は?の画像

チューリップの珍しい&人気品種16選!八重咲きや原種系の種類は?

チューリップの水耕栽培のやり方|ペットボトル容器に球根を置くだけ?の画像

チューリップの水耕栽培のやり方|ペットボトル容器に球根を置くだけ?

チューリップの球根は植えっぱなしNG?掘り上げる時期と保存方法!の画像

チューリップの球根は植えっぱなしNG?掘り上げる時期と保存方法!

秋に植える花一覧!多年草と一年草にわけておすすめをご紹介の画像

秋に植える花一覧!多年草と一年草にわけておすすめをご紹介

チューリップのドライフラワーの作り方!きれいな形を保つコツとは?の画像

チューリップのドライフラワーの作り方!きれいな形を保つコツとは?

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

チューリップの基本情報

ジャンル
草花
形態
多年草
学名
Tulipa spp.
別名
鬱金香
原産地
中央アジア~北アフリカ

チューリップの性質

栽培難易度
易しい
耐寒性
強い
耐暑性
やや弱い
耐陰性

時期

植え付け・植え替え
10月 、11月
肥料
10月 、11月、12月
開花
4月 、5月

チューリップの新着投稿画像

みんなのチューリップの育て方

いいね
63

🌷🌷アイスチューリップ🌷🌷

草津市立水生植物公園水の森で、これまでに出会えたア...
by.九輪草‎
いいね
90

アイスチューリップ🌷さんぽ2025

真冬に咲く アイスチューリップを 見に行って来まし...
by.オリーブの葉
いいね
34

かみゆうべつ🌷✖️6 チューリップ公園

八重遅咲き系🌷🌷
by.白山吉光

花の種類

バラの画像

バラ

年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。
サクラの画像

サクラ

日本人に最も馴染みのある植物の一つです。ソメイヨシノが代表的な品種ですが、園芸品種で300以上もあり...
カーネーションの画像

カーネーション

年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。
ネモフィラの画像

ネモフィラ

真夏の直射日光は避けますが、日当たりのよい場所で育てます。秋まきの一年草なので越冬する必要があります...
ガーベラの画像

ガーベラ

花色は赤、ピンク、オレンジ、黄色、白など多彩で、色によって花言葉が変わります。花形もバリエーション豊...
アネモネの画像

アネモネ

日当たりのよい場所で育てます。