温室の植物たちは思った以上に面白く綺麗な世界でした。全部は見れなくて、また来たいと思いました。
入り口前で
エッチュウミセバヤ🩷
あまりにも見事な紅葉に魅入りました🍁
サバンナ温室へ
サボテン🌵
たくさんのサンタさんが出迎えてくれました🎅🤶🧑🎄🤶🤶🤶
サボテンロード🌵🌵🌵🌵
オプンティア・ツナ(金武扇)🌵
サボテンといえばこの形🌵
西インド諸島
アガベ・パリィ・フアクケンシツ(吉祥天)
この形もよく見ます。もっと小さいけれど
アメリカ(アリゾナ)、メキシコ🌵
マミラリア・ブカレィエンシス
あっ、この子もよく見ます🌵
メキシコ
ブーゲンビリア(イカダカズラ)
HPから
花は熱帯では夏、温室では4~5月に咲く。紫紅色の花弁のように見えるのは3個の総苞片で、中心に筒状の花が3個ある。
南アメリカ🩷
ブーゲンビリア🩷🩷
エウフォルビア・レウコケハラ🌵
メキシコからエルサルバドル
ポインセチア❤️💚
北アメリカ(メキシコ)、中央アメリカ
アメリカハマグルマ
南米北部🧡
アメリカハマグルマ🧡
カリアンドラ・スリナメンシス🤍🌿
南米北部
アルテルナンテラ・ポリゲンス🩷🌿
熱帯アメリカ
アルテルナンテラ・ポリゲンス🩷🌿
なんてまとまりなく?いえ、自由に咲いているんでしょう。 ヒユ科
熱帯アメリカ
ピヌス・カナリエンシス🌲
(カナリア松)
Pinusとはマツ
pin(山)はケルト語から、葉っぱは3本が1組になっている。
針葉樹のマツは燃えやすいが、このマツは耐熱性がある。
カナリア諸島の固有種
ウナズキヒメフヨウ❤️
ヒメフヨウは上を向いて咲くが、この花は成長するにともない下を向いていきます。その姿を「うなずき」といいます。
花は開かないで、ずっと蕾のままです。
中央アメリカ、南アメリカ北部
熱帯雨林地域へ
熱帯雨林温室へ🌵🧡🌵
フィクス・ワッサ🟢🌿
実のつき方がおもしろい。幹にポチポチとくっついている。イヌビワに似てて、少し小さい。
クワ科イチジク属
インドネシア、バヌアツ、ソロモン諸島、ニューギニア
フィクス・ワッサ🟢🌿
フィクス・ワッサ🟢🌿
部屋の中は40度💦💦💦
ユスラヤシ
暖かい南の国の情感たっぷり🌴🌴
ヤシ科ユスラヤシ属
オーストラリア(クイーンズランド)
ユスラヤシの花序🌴
デンドロビウム・アノスムム🤍💜
いい匂い?
東南アジア、ニューギニア
ブルボフィルム・カルンクラトゥム💛
スラウェシ島
インドネシアの島の1つ、セレベス島と言った方がピンとくる、年代がわかるけれど😅
セロジネ・コッビアナ💛
樹上や岩場などに着生して花茎を下に垂らす。
ラン科セロジネ属
フィリピン
パンダ・コエルレア🤍💜💙🩵💖
インド、ミャンマー、タイ
パンダ・コエルレア💕💜💙🩵
牧野博士の『翡翠蘭』💓💖
エスキナンツス・ロンギフロルス❤️
イワタバコ科エスキナンツス属
ジャワ島原産
コビトマンリョウ🔴🌿
サクラソウ科
台湾
ムシトリスミレ属の一種💜☘️
タヌキモ科
フブキバナ🤍🤍🌿
シソ科
アフリカ南部
フブキバナ🤍🤍☘️
ハナキリン🩷🩷
おもわず 微笑んでしまいます💖
トウダイグサ科
マダガスカル
ハナキリン🩷
ハナキリン🩷
ハナキリン🧡
熱帯資源植物温室へ
レモン"ポンデローザ"🍋
目の高さに見ごろ1位とあったんですが…
ミカン科
園芸品種
ピポエステス・アリスタタ🩷
別名は、そばかす草
キツネノマゴ科
ナイジェリア、カメルーン、赤道ギニア
用途は、切り花など
ピポエステス・アリスタタ💜
アマゾンユリ🤍🤍🤍🌿
ヒガンバナ科
アメリカ北西部
アマゾンユリ🤍🤍🌿🤍🌿
レモン"ポンデローザ"🍋
先ほどは気がつかなかったが、見上げると大きな実がたわわになっていました🍋🍋🍋🍋🍋
レモン"ポンデローザ"🍋🍋
バナナ 仙人蕉🍌🍌🍌
バナナが大型の多年草だと知り驚きました
バショウ科
南アジア(古くから栽培)
台湾原産
ご覧くださりありがとうございます。
温室の植物にはあまり興味がなかったんですが、温室に入ってみると、見慣れない花たち💕💕💕
これからも覗いてみようと思いました。
いつも見応えたっぷりの投稿ありがとうございます🙏💕
温室の植物 知らないものばかりで楽しませて貰いました😍
サボテンのサンタさん めちゃ可愛い💠🎅
アルテラナンテラ🌸温室育ち…だから冬は弱いのだなぁと改めて思いました。種類が違うけれど😆
蘭のお花も見せて下さってありがとう❤