warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
フィカス・ティネケ
フィカス・ティネケ
GreenSnapには、みんなのお家のフィカス・ティネケの画像が1,084枚投稿されています。フィカス・ティネケのコラムも 29記事あるので、育て方や増やし方、飾り方やアレンジテクニックまで様々な情報を調べることができます。
コラム
29件
投稿画像
1,084枚
フィカス・ティネケの育て方
フィカス・ティネケの新着コラム
53
2024.12.19
伸びすぎたウンベラータを剪定しよう!どこを切る?丸坊主はできる?
観葉植物のウンベラータは生長が早く、放っておくと見栄えが悪くなることがあるので、剪定して整えましょう。また、健康に保つためにも、剪定が必要です。 枝分...
by.
greensnap
9
2024.12.19
ウンベラータを挿し木で増やそう!適した時期や水挿しのやり方を紹介
観葉植物として人気のウンベラータは、「挿し木」や「水挿し(水耕栽培)」「取り木」といった方法で増やすこともできます。中でも「挿し木」は初心者にもおすす...
by.
greensnap
5
2024.12.16
ウンベラータの曲げ方は簡単!幹を曲げる方法や曲げ木にできる期間
ハート形で傘のような大きな葉のウンベラータは、日本でも人気がある観葉植物の一つです。原産地の熱帯アフリカでは樹高が約10m以上にも生長しますが、国内で...
by.
greensnap
23
2022.10.17
リビングをおしゃれにする観葉植物12選|風水的にも◎なおすすめの置き方は?
生活空間として大切なリビングには、観葉植物を置くのがおすすめです。インテリアとしてステキなだけではなく、毎日グリーンが目に入ると植物の力に癒されますし...
by.
greensnap
59
2022.08.25
日陰でも育つ!寒さに強い観葉植物16選|日当たりの悪い室内におすすめな耐陰性が高い種...
観葉植物を育てるとき、栽培する環境と観葉植物が好む環境が合っているかどうかが、枯らさずに育てるコツのひとつです。日当たりの悪い室内などで育てたいときは...
by.
greensnap
16
2022.06.10
ゴムの木の育て方|植え替えの方法は?水やり頻度や土の選び方は?
ゴムの木は生育旺盛で、育てやすい初心者にもおすすめの観葉植物です。 日当たりがよければ、色つやの見事な葉を生やすことから、最近ではインテリアとしても人...
by.
greensnap
もっと見る
フィカス・ティネケの新着投稿画像
138
うなぎ
今日の花 フィカス•アルテシーマ 斑入りの葉が綺麗です。 他、フィカス3種 ③フィカス•ティネケ ④フィカス•リラータ•バンビーノ ⑤フィカス•ウンベラータ
175
たっちゃんママ
こんばんは。 暑い1日でしたが、夜になって涼しくなりました。 フィカス ティネケです。 5〜6年前にお迎えしたときは手のひらに乗るようなミニ観葉植物でした。 ぐんぐん成長して、お店で半額になっていたのが信じられない。 今年の初めの寒い夜、ベランダで水やり&日向ぼっこさせていたのを、慌てて部屋に取り込んだとき、ふと葉を見ると‥👀 白い斑が入った葉が、砂糖衣をかけたお煎餅に見えてしまった😋 和菓子の日🏷 参加します。 No.654
206
nao
雪混じりの雨の中、鉢植えの西洋オキナグサ💜 水仙と一緒に🌼*・ 時折日差しが差します🌤️ ベランダの花たちも寒さに耐えて咲いてます🌸𓂃❁⃘𓈒𓏸(̨̡🐾 ◜𖥦◝)̧̢ 🏷️秘密の花園♡
198
デュランサ
おはようございます☺️ ①②フィカス・ティネケ 2024 .7/4 picに我が家に ピンクの新芽と 斑入りの葉っぱが 可愛らしくて お迎えしました 今も イキイキ 癒されてます ☆クワ科 ☆多年性 ☆風通しと日光を好む 真夏はカーテン越し ☆耐寒性・耐暑性 ☆花言葉 永遠の幸せ ③④ミモザ・アカシア 我が家の畑にて 昨日 見回りしたところ 花芽が沢山 付いてました ☆マメ科 ☆常緑樹 ☆耐暑性・耐寒性 ☆花言葉 友情・優雅・感謝 思いやり ⑤アカシア フロリバンダ 我が家の畑にて しばらく 何の変化もありませんでしたが 花芽がはっきりしてきました ☆マメ科 ☆常緑低木 ☆多年性 ☆-8℃以下にならなければ 庭植えにも向き シンボルツリーとしても 楽しめれます ☆花言葉 友情・優雅 真実の愛 🏷️2021年同期の会No.8 🏷️心にメローイエロー💛 🏷️太陽がくれた季節a☀ 参加させて 下さいね🐰💗
80
きょう
今日のお花🌿フィカスはゴムの木なのですね!! 我が家の斑入りゴムの木は「フィカスティネケ」でした🤍💚 光の加減で綺麗な葉に🌿 すみれ&あおいchan春らしく纏いました💚
140
グレ子
1️⃣ 昨日 ツルバラの剪定 誘引で見つけたツボミン🌹 昨日よりは 膨らんでるような、、、👀ジー ローズヒップは 置いておくと種子できるのかな〜🤔 グレーの猫花瓶 ポチったら 小さ過ぎた🙉テヘヘ 2️⃣ しかも グレーに縞々🦓、が入っていた🙉テヘヘ 3️⃣ 今日のグレ🩶は 🐽チャンを枕にしていて 可愛いかったよ💕
51
cagi
植物名:フィカス ティネケ 科名:クワ科 属名:フィカス属 [サイズ] 全体の高さ:74.0cm 全体の幅 :43.0cm 鉢の高さ :24.0cm 鉢の外径 :22.0cm 皿の直径 :19.0cm 皿の素材 :鉢と同じ [育て方] 日当たり:日向から日陰 水やり :土が乾いたら、底穴から水が抜けるくらいたっぷりと。受け皿に水はためないように。 置き場所:風通しの良い明るい室内(直射日光は避ける) 耐寒温度:5℃ ゴムの木の仲間で育てやすいフィカス ティネケ。 葉を囲うようにクリーム色の斑が入り、 その隙間から赤い新葉が覗く、美しい品種です。 卵型の黒POTにコーディネート。 鮮やかな葉色が際立つひと鉢です。
43
じゅん
葉っぱがキュっと縦になってしまったフィカスのティネケさん😢 寒い、もしくは光が強すぎるとなるらしい。。 光量過多は我が家では考え辛いので、一旦前の場所よりは冷気が来ないところへ移動させて、様子を見ることにします。 プチプチも巻こう。
37
てあ
お久しぶりです。あけましておめでとうございます(遅) ショッキングな画像すみません😢 今日帰ったらフィカスさんが折れてました。 葉っぱが1枚破れて、新芽も損なわれ、葉っぱにつながる葉柄は2箇所裂けて折れて…😭 母が空気入れ替えのために窓を開けて、強風が入って落下したそう。 ショックすぎる 不幸中の幸いは主枝は無事だということ。 どう触ったらいいんでしょうか。やっぱりカットなの?それともテープか何かで補強?
16
じゃこ
愛しのダイソーゴムちゃんたち。葉の色を見比べるのがたのしい( ¨̮ ) 1枚目のやつはホムセンで買ったんだけど、これだけ銀葉?みたいで綺麗なんだよなぁ…でも調べてもゴムの木の銀葉って出てこないから何なんだろう…そもそもゴムの木じゃないのかな?
13
Tomi
朝日を浴びるティネケくん!思い通りに曲がってくれない…どうしたら良いですか?
60
gdna
玄関で越冬中のゴムの木 新しい葉がかわいいです😍
もっと見る
フィカス・ティネケの基本情報
ジャンル
観葉植物
形態
高木
学名
Ficus elastica “Tineke”
別名
原産地
東南アジア
フィカス・ティネケの性質
栽培難易度
やや易しい
耐寒性
やや強い
耐暑性
強い
耐陰性
あり
時期
植え付け・植え替え
5月, 6月
肥料
3月, 4月, 5月, 6月, 7月, 8月, 9月, 10月
剪定
3月, 4月, 5月, 6月, 7月, 8月, 9月, 10月
育て方を詳しく見る
観葉植物の種類
ヒレザンショウ
ヒレザンショウの育て方
ヒレザンショウの花言葉
マダガスカルジャスミン
真夏の直射日光は避けますが、日当たりのよい場所で育てます。冬は室内に取り込んでください。
マダガスカルジャスミンの育て方
マダガスカルジャスミンの花言葉
アサザ
アサザの育て方
アサザの花言葉
ウォーターポピー
ウォーターポピーの育て方
ウォーターポピーの花言葉
タマリュウ(玉竜)
タマリュウ(玉竜)の育て方
フィカス・バーガンディ
フィカス・バーガンディの育て方
コルジリネ レッドスター
日当たりの良い場所に置くと元気に生長する観葉植物です。
コルジリネ レッドスターの育て方
ナナカマド
ナナカマドの育て方
ナナカマドの花言葉
観賞用トウガラシ
観賞用トウガラシの育て方
ウスネオイデス
ウスネオイデスの育て方
ワイヤープランツ
風通しがよく、日当たりのよい場所を好みます。
ワイヤープランツの育て方
ワイヤープランツの花言葉
旅人の木
旅人の木の育て方
ポトス(Table Plants)
室内の直射日光の当たらない場所においてください。直射日光が当たると葉が焼けて黄色くなる可能性がありま
ポトス(Table Plants)の育て方
アレカヤシ
一年を通して室内で育てることができます。明るい日陰でも育ちますが、できるだけ日当たりの良い場所で育て
アレカヤシの育て方
アレカヤシの花言葉
アガベ
日当たりと風通しのよい場所で育てます。多くの種類は低温に強いです。
アガベの育て方
アガベの花言葉
もっと見る