警告

warning

注意

error

成功

success

information

観賞用トウガラシの育て方|冬越しはできる?種まきの時期と方法は?

  • ナス科
  • トウガラシ属

トウガラシは熱帯アメリカを原産とする、ナス科トウガラシ科の一年草です。トウガラシといえば食用が一般的な一方、じつは観賞用も存在しており、江戸時代から親しまれてきました。おなじみの細長い実の形はもちろん、丸い実や、紫色の実など、バリエーションも豊かな植物です。

今回はそんな観賞用トウガラシの栽培についてご紹介します。

観賞用トウガラシの育て方:栽培する場所


観賞用トウガラシには日当たりと風通しのよい環境が適しています。日照不足になると実が細くなってしまうので注意しましょう。また東南アジア原産であることから耐寒性が低く、日本では冬越しできません。

観賞用トウガラシの育て方:用土

観賞用トウガラシは水はけのよい栄養豊富な土を好みます。鉢植えで観賞用トウガラシを栽培する場合は「赤玉土小粒6:腐葉土4」に堆肥を混ぜ込んだ土がおすすめです。地植えで観賞用トウガラシを栽培する場合は、苗植えの2週間前に苦土石灰を、1週間前に緩効性化成肥料や堆肥を混ぜ込むとよいです。

観賞用トウガラシの育て方:種まき、苗植えの時期と方法

種まき

観賞用トウガラシの種まきは5〜6月が適期となります。観賞用トウガラシの発芽適温は25〜30℃と、比較的高いのが特徴です。よって最低気温の低い日は、より暖かい室内で管理しましょう。

  1. 育苗箱に赤玉土小粒を入れる
  2. 4〜5cm間隔に浅いスジを掘り、種をすじまきにする
  3. ポリ袋を被せて保温して、土が乾かないようにように水やりをして管理する
  4. 発芽後、本葉が1〜2枚になった段階で、生育状態のよい株を育苗ポッドに植え替える
  5. 日の当たる場所で管理して、根が十分に回ったら定植する

苗植え

観賞用トウガラシの種まきは5〜8月が適期となります。鉢植えで観賞用トウガラシを栽培する場合は、10号以上の大きい鉢に植え付けてください。地植えの場合は、土づくりが済んでいる土に植え付けます。
株の間隔は40cm以上空けて植えるようにしましょう。

観賞用トウガラシの育て方:水やり

観賞用トウガラシは根を浅く張る性質上、乾燥に弱いです。そのため表土が乾きかけたタイミングでたっぷり水やりしましょう。とくに乾燥する夏場は、腐葉土で株元を覆うなどして、土からの水分蒸発を防ぎます。

観賞用トウガラシの育て方:肥料


植え付けの際に、土にチッ素が多く含まれた緩効性化成肥料を混ぜ込んでおきます。さらに5〜9月にかけて、2週間に1回緩効性肥料を置き肥しましょう。

観賞用トウガラシの育て方:剪定時期と方法

観賞用トウガラシが花のつぼみをつけた頃に、葉っぱの付け根からでてくる脇芽を摘み取ります。一番上にある2つのみを残して、他はすべて摘み取ってしまいましょう。指で脇芽をつまみ、横方向にひねると簡単に取れます。こうすることで花がたくさん咲いて、観賞できる果実の数も増えていきます。

観賞用トウガラシの育て方:増やし方


観賞用トウガラシは収穫した種で増やせます。
トウガラシの果実が萎えてきたら、種が採取できる合図です。果実を切りとって、中にある種を採取しましょう。種はしっかり乾燥させてから袋にいれ、冷蔵庫で保存します。
注意する点として、くれぐれも果実をさわった手で目をこすらないようにしてください。辛味成分が目に入ると、激痛におそわれてしまいます。

観賞用トウガラシの育て方:注意する害虫・病気

観賞用トウガラシはアブラムシやハダニといった害虫の被害を受けやすい植物です。見つけ次第、いち早く野菜用の殺虫剤を散布して駆除しましょう。

観賞用トウガラシは、気温管理に気をつけた育て方をする


観賞用トウガラシは、発芽適温や生育適温が比較的高いので寒さには注意が必要です。それを乗り越えてしまえば、長期間にわたり果実を眺められますよ。

観賞用トウガラシの関連記事

モンステラの育て方|水やりや室内の置き場所は?元気がない理由と復活方法は?の画像

モンステラの育て方|水やりや室内の置き場所は?元気がない理由と復活方法は?

オリーブの木の育て方を徹底解説!植え替えの時期や方法、室内で鉢植えを育てるコツは?の画像

オリーブの木の育て方を徹底解説!植え替えの時期や方法、室内で鉢植えを育てるコツは?

パキラの育て方を徹底解説!水やりと肥料の頻度、室内での日当たりは?の画像

パキラの育て方を徹底解説!水やりと肥料の頻度、室内での日当たりは?

サンスベリア(トラノオ)の育て方|季節ごとの水やり頻度、冬越しの仕方は?の画像

サンスベリア(トラノオ)の育て方|季節ごとの水やり頻度、冬越しの仕方は?

金のなる木の育て方|置き場所は季節で変えよう!植え替えや花の咲かせ方は?の画像

金のなる木の育て方|置き場所は季節で変えよう!植え替えや花の咲かせ方は?

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

観賞用トウガラシの基本情報

ジャンル
観葉植物
形態
一年草
学名
Capsicum
別名
原産地
熱帯アメリカ

観賞用トウガラシの性質

栽培難易度
易しい
耐寒性
弱い
耐暑性
強い
耐陰性

時期

種まき
5月 、6月
植え付け・植え替え
5月 、6月、7月、8月
肥料
5月 、6月、7月、8月、9月
開花
6月 、7月、8月、9月、10月、11月、12月

観賞用トウガラシの新着投稿画像

みんなの観賞用トウガラシの育て方

いいね
0

観賞用トウガラシ(花瓶)

花瓶に差しているトウガラシです。 最近、葉が出てき...
by.さおり
いいね
121

No.70 観賞用トウガラシ🌶️で、ハロウィン🎃用のスリットバスケット。

沢山いただいた、種蒔き苗の観賞用トウガラシ🌶️。...
by.natsumenobaba

観葉植物の種類

ガジュマルの画像

ガジュマル

年間を通して日当たりがよい場所に置きます。気温が5℃より下回る場合は室内に入れ、日当たりの良い場所に...
パキラの画像

パキラ

日当たりのよい場所で育てます。耐陰性がありますので、あまり日が入らないところでも育てることができます...
モンステラの画像

モンステラ

強い直射日光を嫌いますので、年間を通して半日陰で育てます。
サンスベリアの画像

サンスベリア

ドラセナの画像

ドラセナ

ポトスの画像

ポトス

年間を通して直射日光は避け、明るい日陰で育てます。冬場は室内に入れ、日当たりの良い場所に置いて育てま...