警告

warning

注意

error

成功

success

information

2024−2025パンジー・ビオラの記録Part1(11月〜12月)

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
しろぷーガーデンの2024−2025シーズン、パンジー・ビオラの11月〜12月の記録です 後からまとめて振り替えれるように自分用のみどりのまとめ
フロステッドチョコレート
11/3作成
ビオラ フロステッドチョコレート(寄せ植え)

コクリュウ、アジュガ チョコレートチップ
ベロニカ オックスフォードブルー
ブラッククローバー、シロタエギク
ヒューケラ ドルチェ シルバーガムドロップ
ムスカリ ホワイトマジック(余り物)

大好きなフロチョコで今年も寄せ植えを作りました🤎 渋め意識
11/6
お花のアップ
12/5
少し明るめに写ってます
ホントはもうちょっとチョコレート色🤎
早速沢山咲いてくれています
フロチョコは毎年花付きいいです
株もモリモリ! 大きくなってます
シエルブリエ
11/5作成
パンジー シエルブリエ(寄せ植え)

ストック、カレックス ブロンズカール
ロータス ブリムストーン、ブラッククローバー
ヒューケラ キャラメル
ベロニカ オックスフォードブルー
ムスカリ ホワイトマジック

シエルブリエとロータスとヒューケラの色味を合わせて
ムスカリとストックはホワイトで統一🤍
11/6
お花のアップ
12/5
比べて見るとストックもシエルブリエもお花が増えて、株も大きくなってますね😊
シエルブリエはパンジーなのによく咲きますね♪
花壇用ノンブランドビオラ その1
11/9
お花のアップ(植え付け前)
11/12植え付け

ノンブランドビオラその1
ラベンダー色のストック
アリッサム
12/8
ストックもビオラもアリッサムもひと回り大きくなったかな😊
花壇用ノンブランドビオラ その2
11/9
お花のアップ(植え付け前)
11/12植え付け

ノンブランドビオラその2
チューリップブラックヒーロー
アリッサム  他 宿根草
11/12チューリップの位置記録

水色部分にチューリップブラックヒーロー
赤部分に前から植えっぱなしの原種チューリップ
12/8
お気に入り園芸店の苗は本当にしっかりしていてよく咲きます
ノンブランドビオラでもモリモリです
ヌーヴェルヴァーグ ラピスラズリ
11/10
お花のアップ(植え付け前)
11/11作成
ビオラ ヌーヴェルヴァーグ ラピスラズリ

コクリュウ
ヒューケラ(多分オブシディアン)

ラピスラズリがモリモリになるようにシンプルにしました
11/27
やはりサトウさんのビオラは株の成長がゆっくりです
そう考えると寄せ植え向きですよね
花付きはいいです
12/5(夕方撮影)
良く咲いてくれます
藍月
11/13作成
小輪ビオラ 藍月

お一人様植えで鳥かごにIN
11/27
お花のアップ
12/5
株は大きくなりました
が、花付きがいまいち😅
小輪ビオラってもっと次から次に咲くイメージでしたが、藍月は違うようです
これからに期待!
エマーブル
11/22作成
ビオラ エマーブル(寄せ植え)
ラッキーな2株入りでした

ロータス ブリムストーン
ムスカリ(古株だから咲くかな?)
リシマキア オーレア

作りたてでちょっとスカスカしてるけど、ビオラ2株だしきっとモリモリしてくれると信じて😊 爽やか意識
11/22
お花のアップ
11/22
お花のアップ
12/16
紫白の花付きが凄いです
次から次に蕾があがってきます
黄色も蕾があるにはあるのですが、紫白に押され気味⁉️
早く混じり合って咲いて欲し〜い🙌
リシマキアは紅葉中🍁
ローブドゥアントワネット ソワレ
11/22作成
パンジー ローブドゥアントワネット ソワレ(寄せ植え)

シロタエギク
サントリナ 雪のサンゴ礁
コクリュウ

クリスマスを意識🎄 大人っぽく
11/22
お花のアップ
12/16
やはりサトウさんの株は成長ゆっくり😊想定内!
しかもアントワネット様はパンジーですからね
ゆっくりゆっくりでいいんです💮
ゆっくりながらも蕾も2つつけてくれてます
レディ
11/26作成
ビオラ レディ

バスケット🧺にお一人様植え
11/26
お花のアップ
12/5
植えてからまだ10日程のレディも株がひと回り大きくなりました
早いですね 暖かい日が続くからかな?
蕾もいくつか控えてるし花付きもまずまず🤗

実際はブルーが花弁に入ってるのですがスマホでは上手く写せず💔
メゾンドビオラ グランビオラ
11/29作成
ビオラ メゾンドビオラ グランビオラ

ヌーヴェルヴァーグ ボジョレー似を見つけて衝動買い
ブック型プランター📕にお一人様植え
11/29
お花のアップ
12/16
株も大きくなっているし順調順調♪
相変わらずいい色です
手前のお花、下の花弁が虫喰いなのはご愛嬌🤭
万葉菫 おぼろ月
11/30作成
ビオラ 万葉菫 おぼろ月(寄せ植え)

カレンジュラ、ひなそう
ヒューケラ2種、スノードラゴン

グレイッシュカラーが気になっていた万葉菫
結局忘れられず、買いに走りました🚗💨
やっぱりイイ色です🩶
カレンジュラが今はまだ蕾なので開花が楽しみです
12/21
蕾だったカレンジュラが咲きました💛
万葉菫の花数も増えています
12/21
お花のアップ
Part2へ続く

投稿に関連する植物図鑑

パンジーの育て方を徹底解説!苗を植える時期と植え方は?水やりや肥料の頻度は?
ビオラの育て方|切り戻し、摘心、挿し芽のコツは?苗の植え方は?

投稿に関連する花言葉

パンジーの花言葉|怖い意味がある?色や特徴は?漢字や和名はなに?
ビオラの花言葉|白、赤、青、黄、紫、ピンクなどの色別の意味や由来は?
2025/01/26
みんな、とっても素敵な子たちですね👏👏👏
2025/01/27
@かほる さん
見てくださってありがとうございます!🤗🎶

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

花のみどりのまとめ

いいね済み
67
2025/02/02

2024−2025パンジー・ビオラの記録Part2(1月〜)

しろぷーガーデンの2024−2025シーズン、パンジー・ビオラの1月〜の
いいね済み
293
2025/02/02

2024−2025パンジー・ビオラの記録Part1(11月〜12月)

しろぷーガーデンの2024−2025シーズン、パンジー・ビオラの11月〜
いいね済み
4
2025/02/02

マジックアマリリス成長記録

マジックアマリリスの成長記録です🌷 たまねぎみたいな球根で、水も土もい

花の関連コラム

テッセンの花言葉に隠された怖い意味とは?花の時期はいつ?の画像
2025.01.31

テッセンの花言葉に隠された怖い意味とは?花の時期はいつ?…

クレマチスの一種であるテッセン(鉄線)は、古くから家紋にも使われるほど日本人に愛されてきた花です。品種改良も盛んに行われ庭植えでもとても人気の花です。 今回は、テッセンの花言葉や種…
しだれ桜の花言葉には怖い意味があるって本当?花の特徴は?の画像
八重桜はどんな特徴がある?花言葉に怖い意味はある?の画像
2025.01.31

八重桜はどんな特徴がある?花言葉に怖い意味はある?…

お花見の時期にひときわ目立つサクラは八重桜ですよね。ボリュームがあり美しい日本を代表する桜です。 このページでは八重桜の花言葉をはじめ、花期や由来などをご紹介しています。 …
ベルフラワーの育て方|地植えで冬越しできる?植え替え時期はいつ?の画像
2025.01.30

ベルフラワーの育て方|地植えで冬越しできる?植え替え時期…

クッション状の茂みのように生える葉と青紫色をした釣り鐘状の花をもつベルフラワーは、乙女桔梗(オトメギキョウ)という和名でも親しまれています。 今回はそんなベルフラワーの育て方につい…
ドウダンツツジの花言葉に怖い意味はある?花の時期や花の色を紹介の画像
2025.01.30

ドウダンツツジの花言葉に怖い意味はある?花の時期や花の色…

春には上品な白い花を咲かせ、秋には葉が紅葉して、長く楽しめることが魅力的なドウダンツツジ。生垣に使用されることが多く、剪定に強い特徴があるので好みのサイズで生垣を楽しむこともできますよ。…
クルメツツジの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や種類も紹介の画像
2025.01.30

クルメツツジの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や種類も…

5月前後に開催されるつつじ祭り。毎年楽しみにされている方も多いことでしょう。つつじ祭りでもひときわ目立って咲いているのがクルメツツジ。 そんなクルメツツジの花言葉はなんでしょうか。…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
337
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト