野菜遺産プロジェクトメンバーに選んでいただき、ありがとうございます!
5年ほど前、引っ越しを機にプランターで家庭菜園を始めてみましたが、どうも他の植物に比べて苦手で熱が上がらず、この1〜2年はバジルくらいしか育ててないような状況でした。
これを機に野菜作り再スタートです!
4月17日
種が届きました。
晩生小松菜
黒田五寸人参
万願寺とうがらし
尾張青大胡瓜
マイクロトマト
の5種類です。
最近荒れ果てていた、ここの家庭菜園用プランターを使います。
もう野菜を作る気がわかず、野菜じゃないのにここに種まきしたニゲラと、放置のネギがありました。
ネギを抜いてスペース確保!
土の改良剤と元肥を混ぜ、野菜用の培養土を少したして、耕します。
種まきしました!
ズボラなので、ポットに種まきして移植、なんてことはせず、はじめからここに種をまいちゃいます。
左のプランターにはトマト。
これは今年もバジルを育てたい気分になったとき、トマトとバジルはコンパニオンプランツなので、隣にバジル用の空きスペースを確保するためです。
ただこの場所、半日陰なので、光量が必要なトマトには向いてないので、期待は薄いです。
右のプランターは、左からトウガラシ、にんじん、小松菜、きゅうりです。
セリ科(にんじん)とアブラナ科(小松菜)はコンパニオンプランツなので、隣同士にしました。
こんな感じでスタートです!
4月20日
まさかの出来事!
別のキャンペーンでバジルのモニターに当選し、タイミングよくバジルの苗が届きました。
スイートバジルとトッピングバジルです。
コンパニオンプランツになるトマトの横にバジルを植えました。
4月22日
種まきから5日。
小松菜が一番乗りで発芽しました。
4月26日
きゅうりも発芽しました。
小松菜も大きくなってきています。
トマトも発芽しました。
5月23日
マイクロトマトは順調そうです。間引きしました。
ただこの場所が半日陰なので、おひさま大好きなトマトにとって光量がたりるかどうかが心配です。
きゅうりと小松菜。
順調…とは言えないかもしれない。ひょろひょろです。
私やっぱり野菜作り向いてないのかも…
とうがらしとにんじんはいまだに発芽すらしません。
5月29日
きゅうり、御臨終しました…。
小松菜もビミョーな感じ。
トウガラシ、にんじんはいまだ発芽せず。
やはり私に野菜作りは向いてないのかも…
唯一マイクロトマトは順調です!
間引きして今は2株。
6月13日
マイクロトマト、お花が咲き始めました。
マイクロトマト2株とも大きくなってきたので支柱をたてました。順調です。
トウガラシ、にんじん、小松菜、きゅうりは全然です…
1週間くらい前に新たに種まきをしましたが、期待できなそう。
6月19日
マイクロトマト順調!
一株だけ残った小松菜、ずっとひょろひょろだったけど、持ち直してきたかも?
ニンジンが発芽しました!
6月25日
マイクロトマト、でっかい!
花はたくさん咲いてるけど実はまだできず。
花と実に栄養がいくように、この後、不要な茎をいくつかカットしました。
ニンジンと小松菜もようやく軌道に乗ってきたかも?
7月2日
マイクロトマト
ついに実ができはじめました!
7月14日
マイクロトマトが色づいてきました。
1cmほどの小さなトマトです。
小松菜は順調です。
人参はあまり成長していない様子。
7月23日
赤く熟しました
いよいよ収穫!
小学生の息子が夏休みで持ち帰ったミニトマトも収穫しました。
ミニトマトと比べてもマイクロトマトはとても小さいですね!
全てサラダにしていただきました。
7月24日
晩生小松菜も収穫!
土用の丑の日なので、お吸い物の具としていただきます。
野菜遺産の成長、楽しみにしています🎵