警告

warning

注意

error

成功

success

information

No.392 上野東照宮ぼたん苑 2024/0109②2024/0111 ロウバイ、万両、ロウバイ、フキタンポポ、ミツマタ、フエゴ・・・

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
上野東照宮ぼたん苑、冬ぼたん以外に庭の植物も初春を祝ってます。お散歩ちゃんも一緒に、楽しみました。
★東照宮ぼたん苑に
大きな看板がお出迎え
左右に立てられた旗の間の参道を、進んで。
★東照宮ぼたん苑に
入ると迎えてくれる正月飾り、御所車。
藁ぼっちに守られて、島錦がお出迎え。
夢のまた
  夢の色なり
     冬牡丹
つくばいにぼたんの花
★万両
たわわに実をつけた万両。
万両とももこさん
万両とももこさん
万両とりりーちゃん
万両とりりーちゃん
白実万両
白実万両
★蠟梅 ロウバイ
細い枝先にたくさんの花
ふくいくとした香りに包まれて。
蝋細工のような花びら
すみれちゃんにまとわせる
りりーちゃんに
りりーちゃんに
ももこさんに
★牡丹 八千代椿
牡丹八千代椿。
透明感のあるピンク。
ベストスリーに入る牡丹。
アップで
りりーちゃんと記念撮影
ももこさん
りりーちゃん
ももこさん
★牡丹黄冠
淡い黄色の牡丹黄冠。
アップで
すみれちゃんと
ももこさんと記念撮影
りりーちゃんと記念撮影
★フキタンポポ
やっと会えたフキタンポポ。
小さな花だし、まだ満開でないから、目をこらさないと、見つけられない。
複数枚投稿5枚
★水仙ティタティタ
群生するこぶりな黄水仙
群生
春を告げて
★ミツマタ
ミツマタも蕾を膨らませて
ミツマタ
★菊 巴錦
菊巴錦。
フエゴかと、思ってたけど、巴錦に近いきがする。
複数枚投稿5枚
りりーちゃんにまとわせる
ももこさんと記念撮影
りりーちゃん  
あでやかなぼたんの花を纏いました。

狭い苑内、2時間も滞在しました。
 
苑内の紅梅。1輪咲いて。

白梅も蕾を膨らませている。
期間内にもう一度、訪れたいな。

ご覧いただきありがとうございました。

投稿に関連する植物図鑑

牡丹の育て方|肥料時期はいつ?苗の植え付けや花が咲く時期も紹介
ミツマタの育て方|種からでも栽培できる?剪定のコツは?
蝋梅の育て方|鉢植えの植え替え時期は?挿し木の増やし方を紹介

投稿に関連する花言葉

牡丹の花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花色が咲く時期を紹介
ミツマタの花言葉|花の特徴や種類は?紙の原料って本当?
2024/01/11
モコさんへ🌻
とっても素敵なまとめ。
行った気分になれるし、行きたくもなります。

お散歩ちゃん 楽しんでますね(o^-')b !
振り袖のお散歩ちゃん欲しくなります✨
2024/01/11
ああ、昨日お散歩ちゃん、連れて行けば良かったなあ。
さて、菊のタイトルが変換誤りしてますよ😃
2024/01/11
おはようございます☁️

つくばいの大きなボタン✨🌺✨

ボタン以外にも
 かわいい子いっぱいで〜💕💕

半日は楽しめそう🤳🌺🌸💐

行きたいリスト上位に
 なりました☺️

2024/01/11
おはようございます☺️

この時期にさすがですね🎵

綺麗な花が沢山咲いてて春を感じますね😆✌️
2024/01/11
振袖の定番柄のボタンもお散歩ちゃんが着るとまた趣が違って素敵ですね⤴️⤴️⤴️
フキタンポポ初めて知りました😊
2024/01/11
豪華な晴れ着のお散歩ちゃん
素敵でした💓
特に菊のリリーちゃん、好きです
フキタンポポ、初めて見ました〜
2024/01/11
@☆yumi☆ さん

振り袖Versionのお散歩ちゃん、再販されるといいね。

東照宮ぼたん苑、今年も美しく咲いてました。
庭の花も美しくって、満足でした。
2024/01/11
@がっちゃん ・・・

タイトル、なおしました。
ありがとうございました。

お散歩ちゃん、何時も同行してね。
モコはお散歩ちゃんは何時もバックにいるけど、スマホを忘れちゃうの😭😭😭😱
2024/01/11
@モコ さんへ🌻
な、なんと 私は観たくて
今日1人で行っちゃいました。
モコさんの写真見ていたから、
あっこれだ❕と1人頷きながら👀

寒すぎだから(ホッカイロ3コ貼りました)
着膨れで( =^ω^)笑

いやぁ、モコさん写真お上手ですね👏
モコさんのように撮れませんでした。
お散歩ちゃんも、ユラユラしちゃって🆖😣

とっても素敵でした👍️
今 帰りの🚃です
2024/01/11
@白山吉光 さん

ぼたん苑、外国の方が多く見えてました。
ぼたん以外にも、素敵満載でした。

可愛い小物がいっぱいで、売ってたら欲しくなるものが一杯でした。
やはりパンダ🐼系。

半日楽しみたかったけど、もう一つのお楽しみに向かいました。
2024/01/11
@ぽっぽ焼き さん

上野東照宮、上野の花の名所ですね。

携わる方のお世話の結晶ですね。

春のぼたんは陽当りが良すぎてへた〜っとなったりして、時間も選ぶけど、冬牡丹は何時も凛としてるよ。

本当に、春でした。
2024/01/11
@わーちゃん ・・・

牡丹は大きいからね。
色を楽しむ振り袖かな。

フキタンポポ、満開は福寿草みたいに輝くんだよ。
背丈も、伸びるらしい。

梅も、まだだったから、もう一度、行ってみたいな。
2024/01/11
@くわまさ さん

豪華な菊フエゴ、お散歩ちゃんと撮ってる方がいて、綺麗だし豪華でいいな〜と憧れてたの。
想いが叶い、嬉しいな❤️🧡

フキタンポポ、珍しいよね。
もう少しで、福寿草みたいにぱっと咲くよ。
2024/01/11
@☆yumi☆ さん

フットワークが、いいんだね。
若さかな。
牡丹以外にも、見どころいっぱいで、楽しめるね。

外国のお客さまも多かったかな。

pic、楽しみにしてるね。
2024/01/11
@モコ さんへ🌻
家族に迷惑かけずに行けるのは?今日ならと😅
確かに外国の方が多かったし、
良い📷️持った方々も。

モコさんのように上手に撮れてないから、
アップ出来るのあるかどうかです😅

下谷神社 一乗寺の花手水👀
満たされてきました✨
2024/01/11
@☆yumi☆ さん

他にも回ったんだね。
下谷神社、一乗寺の花手水、楽しみだな。
2024/01/11
@モコ さま

そうですね❗

こちらでは無理な時期ですから良いですねぇ~😆✌️
2024/01/11
@モコ さん

大作楽しみました🎶✨💕🤗
お花もお散歩ちゃんもみ~んな素敵✨🎶💕

出先での🤳なのにみんな美しく撮れてる💪⤴️⤴️⤴️
すばらしい👏👏👏
2024/01/11
@おばさん ・・・

みどりのまとめを見ていただき、ありがとうございます。
やっとお出かけできました。

片手撮りのおかげで、お散歩ちゃんを楽しみが広がってます。
止めなくても、写せるからね。
2024/01/11
@モコ さん
フキタンポポ輝くんですか😍
ぜひ一度見てみたいものです💕
2024/01/12
@モコ さん、仕事柄、細かいチェックしちゃった😱💦
お散歩ちゃん、バッグに入れとくと傷付けそうで、何か中は柔らか、外は強い入れ物を用意しますね😅💦
あ、眼鏡ケース?🤔イマイチ💦
2024/01/14
@がっちゃん ・・・

お散歩ちゃんキーホルダーは、コンパクトなお財布を専用ケースにしてる。
家では、古いお財布のカード入れに差し込んでるよ。
カード入れにも入れてる。
2024/01/14
@モコ さん、なるほど‼️良いですね☺️👍
2024/01/15
こんばんは🌟

本当に素晴らしいです🌺🌟
柄の入れ方、大きさ、色合い💕
同じようにしてもボケちゃうし
本当に難しいですね💦

もうすぐお散歩ちゃんデビューできるように頑張っています👍🏻✨
宜しくお願いします🙏🏻💕
2024/03/02
@たのこ さん

コメントいただいていたのね。
お返事遅れました。
みどりのまとめ、見ていただき、ありがとうございました。

たのこさん、見事なお散歩ちゃんデビューでしたね。
お散歩ちゃんのお手本になる着せ替えでした。
投稿が、たのしみです。
2024/03/02
@モコ さん💕

モコさんに褒めていただけると
とても嬉しいです💕

これも私にお散歩ちゃんを教えてくださってモコさんのお陰です😆✨

ありがとうございます💕

これからも
宜しくお願い致します🙇✨
2024/03/02
@たのこ さん

こちらこそ。

よろしくお願いします😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

花のみどりのまとめ

いいね済み
173
2025/02/22

第17回 個人育種パンジー・ビオラ作品展(3)

全国各地の育種家さんのパンジー・ビオラが展示されるイベントで、川越ROK
いいね済み
21
2025/02/22

ネコとチョコのとろけだす、愛と平和展

2025.2.19
いいね済み
42
2025/02/21

球根植物生長記

2024.10.6〜 スイセン、チューリップ、ムスカリの記録です。 ベラ

花の関連コラム

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介の画像
2025.02.20

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来…

ソヨゴはモチノキ科の常緑樹で、美しい艶のある緑色の葉と冬につける赤い実が特徴の庭木です。ソヨゴは雌雄異株で樹高は5~15mほどにまでなり、常緑樹の中でもスラっとした樹形と繊細な枝ぶりが美しく魅力…
ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?の画像
2025.02.20

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻…

赤い実がなる植物で見た目も縁起が良さそうなソヨゴは庭木としても人気です。このページでは、ソヨゴの育て方の基本をご紹介しています。 水やりや土づくり、害虫や病気なども記載していますの…
カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介の画像
2025.02.20

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由…

カトレアは豪華な花姿から「洋ランの女王」とも名高いランの仲間です。パフィオペディルム・デンドロビウム・シンビジュームと並んで「4大洋ラン」として世界中で愛されています。数あるランの中でもとても栽…
カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?の画像
2025.02.20

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻…

カトレアは中南米原産のランの一種で、「洋ランの女王」と呼ばれることもあるほど、そのたたずまいは華やかです。ここでは、そんなカトレアの育て方を詳しくご紹介していきます。 カトレアを…
エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説の画像
2025.02.20

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管…

北アメリカを中心に世界中に分布している「エリゲロン」と呼ばれる植物があります。世界各地で約200種も存在しており、じつは日本でも馴染みのある植物です。 今回はエリゲロンの育て方や名…
エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介の画像
2025.02.20

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期…

雑草として扱われるハルジオンやヒメジョオンの仲間であるエリゲロンは丈夫で、こぼれ種でもどんどん増えていくためグランドカバーにも人気があります。 今回は、エリゲロンの花言葉や種類、特…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
337
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト