GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
リメ缶・リメ鉢のコラムが 27記事あります。リメ缶・リメ鉢の気になる情報はGreenSnapで探してみましょう。
こんにちは、GreenSnap編集部です♫ ガーデニングをしていて、うっかり鉢を割ってしまった!なんてことありませんか?そんなときは、捨てずにリメイクして、「ブロークンポット」として寄せ植えを楽しんで...
こんにちは、GreenSnap編集部です♫ おうちで余ったいらない瓶を、かわいく麻ひもでリメイクしてみませんか?難しく編んだりする必要もなく、単に巻きつけていくだけで簡単に可愛いリメ瓶が作れるんです。...
こんにちはGreenSnap編集部です♫ お家にある余った空き缶、捨てていませんか?例えばコーンが入っていた缶や、飴が入っていた角缶、おせんべいが入っていた缶など、ちょっとしたリメイクで自分好みのかわ...
こんにちは。花と多肉好きライター、ariです。 花や植物を植えるのに、もちろん「鉢」が必要なわけですが、いわゆる「鉢」と呼ばれるモノでなくても、花や植物を植えて楽しむことができちゃます。 GreenS...
植物とハンドメイドのある暮らしが好きなhanaです。 今回は「ワインのコルクを使った「簡単!多肉アレンジの作り方」を紹介します。 ひとつでも、たくさん並べてもカワイイ〜。マステでガーランドの飾りつけも...
こんにちは。ライターのariです。 「あっ、この空き缶可愛い♡」 最近は、デザイン性のある缶や瓶がけっこうありますよね。 外国製のジュースの空き瓶や、 お菓子の缶、可愛いデザインの缶詰などを使えば、 ...
個性的な外見と丸みのあるフォルムが魅力のコーデックス類。 それに負けない魅力的な鉢を用意したい所ですが、中々お気に入りが見つからない。 そんな時にご紹介したいのが自分で鉢を作る「リメ缶」です。 &nb...
みなさんはリメ缶をご存知ですか? アンティーク加工などを施してリメイクした缶のことです。 このリメ缶を使えばグラプトペタルムがいつもと違う雰囲気のお洒落な置物に大変身! リメ缶の作り方を覚えて個性あふ...
おしゃれな多肉植物をよりおしゃれにみせたいという方は多いのではないでしょうか? 室内でインテリアやアートの一部に多肉植物の寄せ植えを使いたい方、ぜひ参考にして頂きたいと思います。 相性の良い器 多肉...
葉の色や形、寄せ植えでの組み合わせの多さから、飾る時に本人のセンスが色濃く出るのが多肉植物の面白いところです。 そこで、かわいい多肉植物の飾り方をいくつか見ていきましょう。 定番のアンティーク調、ブ...
はじめまして。 植物とハンドメイドのある暮らしが好きなhanaです。 Green Snapの「多肉のモリモリ便」の モニターをしたのでそのお話を書きますね。 *** 先日「ピンポーン」玄関を出ると ...
こんにちは。花と多肉好きライター 、ariです。 GreenSnapでも大人気の、“リメ缶”ことリメイク缶。 お料理に使った空き缶を使えば、 とってもリーズナブルにできるし、 何よりナチュラルで可愛く...
27件中 1-20件 を表示
127
fukumomo
131
192
KOH-fellow
115
MIRUMO
ハオルチア・クスピダータの育て方へ
一年を通して日当たりがよく風通しの良い場所で育てます。 ミセバヤの育て方へ ミセバヤの花言葉へ
扇状の葉が特徴的で全体が白い粉で覆われる。カランコエとしてはめずらしく葉挿しが出来ない品種。 唐印の育て方へ
半透明で美しい葉を持っている。性質は剛健で真冬以外は屋外管理で良いでしょう。 エレガンスの育て方へ
カリシアの育て方へ カリシアの花言葉へ
アエオニウムの中でもこの種は、強い光を浴びると葉が緑から紅桃色や紫色になります。ロゼットの大きさは1... 夕映えの育て方へ
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ