warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
セトーサ
セトーサ
GreenSnapには、みんなのお家のセトーサの画像が1,216枚投稿されています。セトーサのコラムも 1記事あるので、育て方や増やし方、飾り方やアレンジテクニックまで様々な情報を調べることができます。
コラム
1件
投稿画像
1,216枚
セトーサの育て方
セトーサの新着コラム
0
2017.02.02
エケベリアの販売場所や価格などを教えます!
バラ目に入るエケベリアは見た目がまさにバラの花のような形をした多肉植物になっています。 そんなエケベリア属について販売している場所や価格についてご紹介...
by.
taniku
もっと見る
セトーサの新着投稿画像
95
センペルビウム
お部屋の中のセトーサ 元気あるんかな? 下葉が何だかとっても心配😭 この先どうすれば良いのか教えてください 4枚目 大好きなさつま揚げ 6個入りを10袋買って来た 大満足😋
94
センペルビウム
おはようございます😊 睡眠時間がズレちゃって 昨夜は8時前から眠り1時に目が覚めて今 昨日はずっとセンペルの枯葉取り 暴風で棚から鉢は落ちるし 掘り起こしたセンペルは飛ぶ😩 今日も真夜中に目覚め 洗濯回したり色々1日の始まり 多肉をずっと見ていられる静かな夜 朝になればバタバタ 今日は先日受けた検査の結果を聞きに行くWEB予約できないので待つこと覚悟 今日もセンペルのお世話がしたい🤗 センペルンルン木曜日参加
48
mii
1/24 タイヤ交換に💸とんだ日 𖦥𖥧𖥣セトーサ 拡大したら白いの付いてるのは… オルトラン撒きましょうかね♡ 𖦥𖥧𖥣ダリーダール ✂️切りたい✂️早く春にならないかな🤤 𖦥𖥧𖥣名無しちゃん 傾かないように毎日回転😵💫♡ かわいい*´` 𖦥𖥧𖥣水やりしてもやっぱり不調な姫モンステラ🌱⋆。 全部抜いて水差ししようかな…。 とりあえず少し切ってメネデールいれたお水にin🫧💧そしたらめっちゃ活き活きの葉っぱちゃんになってる٩( Ꙭ)و どうしましょ😞
132
さらりん
明けましておめでとうございます🎍🎶 本年もどうぞ宜しくお願い致します🙇 12月半ばからびっくりするほど忙しくて💦 大変ご無沙汰しておりました🤗 やっと落ち着いてきたので今年初投稿です🎵 初夢はなんと旦那さんが亡くなると言う衝撃のスタートでしたがww(良い夢らしいです🎵) 今年もいつもの場所から初日の出を拝むこともでき今年一年の目標を宣言させていただきました🥰 去年の暮れからとても有益なこともあり、改めて自分の成長に繋げていきたいと思い行動も始めました🎵 今年も忙しくなりそうですが、どうぞ末永くお付き合いいただけましたら嬉しいです❤️❤️ いやぁ~今朝の夢は私の大好きなトランプ大統領💓と握手&バグをしてもらいサインまでもらったというなんともテンションアゲアゲ⤴️⤴️⤴️で目が覚めまして😆アハハハ 益々やる気MAXで頑張りま〜す🎶🎶🎶
39
Myuu
🎍あけましておめでとうございます🐍 今年もどうぞよろしくお願いします😊
63
シチミ
多肉狩りして参りました♡ 1月末、家族が高崎で国家試験を受けるということで送り迎えをかってでて園芸店巡りをしてきました✨️ と言っても園芸店はフラワーセンター泉さんのみであとはHCを少し、、、 コロラータ発見!ということでお迎え コロラータって生産者さんごとに全然違うから魅力的🫶🏻️💓 フラワーセンター泉さんどの苗もとってもお手ごろで何度目かのリベンジ斑入りグリーンネックレスも660円でした❤️🔥 セトーサ、小松緑、グストあたりは見かけたら買っちゃう多肉です🫣🫣 そしてだいすきケッセルリンギアナ♡ 備忘録✍️ 匠園芸さん ロジャージョーンズ ケッセルリンギアナ×ヒアリナ ケッセルリンギアナ×サブマリン カクトロコさん セトーサ 子猫の爪 メキシコミニマ グスト ケッセルリンギアナ デローザ 花の相府蓮 サルコステムモイデス 小松緑 愛染錦 いとうぐりーんさん ホッテントッタ 相原園芸さん コロラータ ワイルドコロラータ ピンクハニー 赤騎士 その他 斑入りグリーンネックレス 斑入りタイトゴメ ブルービーン チョコチップ
114
銀時
今年最後の投稿になります GSおサボり期間もありましたが 見捨てずお付き合い下さった皆様 ありがとうございます(*_ _))*゜ 来年からは職場での立場が 少しだけ上になってしまうので また時間が減りそうな予感も( ᐪ꒳ᐪ ) のんびり投稿にはなると思いますが 引き続きお付き合い下さると 喜びます(´º∀º`)ww 今年は赤味の強いラズリム 血飛沫ラブファイヤー もけもけセトーサ 1年のご褒美に購入した鉢♡ 奥2つはサービスで頂いちゃった*.(๓´͈꒳`͈๓).* 今年の狩り納め オトンナ ユーフォルビオイデス アガベ オテロイ アオハカ 早速植えてみた(♡ˊ艸ˋ)ンフ 狩り納めがエケじゃなくなるなんて… こりゃ来年も植物の幅が 広がりそうだわ(;´∀`)…ァハハハ…ハハ…ハ… それでは皆様 良いお年をお迎え下さい( ´ω`)ノ”
144
ヒロン
コンバンミ〜🙏🥰😍🤩😉 霜月(29日)金曜日(☁後☀) いよいよ霜月も明日で終わりデスね~⁇⁇ ホンマに早いデスね~⁇⁇ ①…我が家の多肉ちゃん達 🏷️まだBLACKFRIDAYごっこってしてますかネ~ 長い間忘れてた〜けど~良くCMで~BLACKFRIDAYセ〜ルを言ってるので〜思い出し参加しま〜す~が~まだやってますかネ~⁇⁇ 黒い多肉ちゃんを久しぶりぶりに〜お披露目~古紫(エケベリア属) セラ〜ナ(エケベリア属) それと福娘(コチレドン属)娘にプレゼント🎁に貰った〜三猿成らぬ〜三フクロウ🦉 🏷️幸せを呼ぶフクロウ🦉 祭り 🏷️フクロウ🦉祭 🏷️BLACKFRIDAYごっこ⁇ 🏷️多肉の日 ②…花の司(ハナノツカサ)) ベンケイソウ科 エケベリア属 原産地 中米 花期 夏 何故だか~今頃咲いてます~😱😫😰😵 🏷️金曜キラキラ✨✨✨ 🏷️金曜日の蕾たち 🏷️花の金曜日 🏷️オレンジ色の花 ③…カザンデマリ(花山手毬) バラ科 トキワサンザシ属 タチバナモドキ属 常緑低木 ピラカンサ 🏷️ふぞろいの果実たち 🏷️オレンジ色 🏷️つぶつぶ ④…デュランタの実 沢山のオレンジ色の実 クマツヅラ科 ハリマツリ属 (デュランタ属) 原産 北アメリカ南東部 ブラジル 西インド 諸島 花色 紫 青 白 複色 樹高 30〜200cm 低木 庭木 花期 6〜10月 🏷️オレンジ色の実 🏷️オレンジ色 🏷️つぶつぶ ⑤…我が家の多肉part② カランコエファリナセア ベンケイソウ科 カランコエ属 花期 1〜5月 草丈 10〜50cm カランコエファリナセアのお花が咲いていた〜かってから初めて咲いた〜けど~こんな感じ〜⁇⁇ 知らない間に咲いてたから〜何か~花が少ないナ~⁇⁇ 摘芯をするのだったのかな~⁇⁇ 今からでも遅く無いかな~⁇⁇ もっと花数を咲かせたいナ~⁇⁇ ➕ 花の司(エケベリア属) ②で~アップしたけど~⁇ 今頃咲いているのは〜何故〜今頃咲く時期だった~⁇ ➕ 普通のカランコエまだまだだけど~カランコエファリナセアとカランコエを寄せ植えにしたので~まだまだ蕾デス〜 ➕ セト〜サ(エケベリア属) モケモケ〜 🏷️金曜キラキラ✨✨✨ 🏷️花の金曜日 🏷️金曜日の蕾たち 🏷️フクロウ🦉祭 🏷️フクロウ祭り 🏷️幸せを呼ぶフクロウ🦉 祭り に参加させて下さいネ~ 今日は遅く成りました~ どうか一つ〜ヨロシクで~す~ペコッ
58
mii
12/20 買っ多肉✍🏻❤︎" ホームセンターで福袋あってお迎えした子part① *ダリーダール *月下美人 *セトーサ *アガボイデスルメール ➕グローブ付き 置き場問題…(³3₃) 続く…🤣
174
ヒロン
夜分に失礼致します~🙏 霜月(12日)火曜日に成ってしまいました~😱😫😵😰 が〜参加させて下さいませ~すいましぇ~ん🙏🙏🙏 寝落ちしてしまいました~アチャ〜 ①…我が家の多肉ちゃん 黒法師&セト〜サ& 八千代&銀箭&ルビ〜ネックレス 花の司のお花💐が咲いて居た〜カワイイ〜オレンジ🧡色のお花💐 ワン🐶ちゃんはカレンダ〜のをご近所さんに戴きました~カワイイ〜ね~Cute🐶 ②…我が家のポリゴナム🩷 (ヒメツルソバ)🤍🩷 タデ科 イヌタデ属 別名 「カンイタドリ」 「ポリゴナム」 原産 ヒマラヤ 花期 5月頃〜秋の末期 ※※※※我が家では〜1年中咲いて居ます※※※※ 開花直後はピンク色をしているが徐々に色が抜けて白へと変化する 近縁に白い花のツルソバが有る 花も葉もソバに似ていることから命名 金平糖の様な形 茎は匍匐(ほふく)性 (11/11日🤳📱パシャリ〜) ③…ご近所さんのお写ん歩 ってか〜P場の片隅〜それも隙間から〜これも又〜ど根性植物〜発見〜👍 大好きな~お花💐 ツタバウンラン (蔦葉海蘭) オオバコ科 ツタバウンラン属 別名 「ツタカラクサ」 「ツタガラクサ」 「ウンランカズラ」 原産 ヨ〜ロッパ 帰化植物の一つ 花期 春から初夏 つる性多年草 (11/11日🤳📱パシャリ〜) ④…我が家のオキザリス 何日か前の今日のお花💐 長年このオキザリスと共に…可愛く風に吹かれて居ます〜 オキザリス・ ボ〜ウィ (ハナカタバミ) カタバミ科 カタバミ属 原産 南アフリカ 半耐寒性多年草(球根) カタバミの園芸品種 花茎を伸ばした茎先に桃色の大輪の花を咲かせるオキザリスの定番です 花期 7〜10月 別名 「酢漿草」 (11/11日🤳📱パシャリ〜) ⑤…お隣さんのルビネ〜 私があげたルビネが~随分生長して来た〜 キク科 オトンナ属 ルビ〜ネックレス 別名 「紫月」 花期 秋から冬 (11/11日🤳📱パシャリ) 🏷️月曜はビタミンカラ〜 🏷️月曜日にビタミンカラ〜 🏷️幸せの黄色いお花💐 🏷️つる巻き月曜日 🏷️ワンわん祭り 🏷️ピンク🩷ピンク 🏷️ピンクワ〜ルドへようこ そ 🏷️棒の日 🏷️棒の日スペシャル 🏷️ちっちゃいもの倶楽部 etc…色々参加させてネ~🙏 今日も〜宜しゅうに~🙏🙏🙏🥰😍🤩😉💤💤💤 オヤスミ〜💤💤💤なさい
136
ヒロン
コンバンミ〜🙏 霜月(6日)水曜日(☀晴れ) 🏷️今日のお花💐 🏷️きょうのお花💐 🏷️白い水曜日♡ 🏷️純白マニア 🏷️白い花 ①〜④までゼラニウム ゼラニュ〜ム フウロソウ科 ペラルゴニウム属 半耐寒性多年草 開花期 4〜11月 ⑤…我が家の多肉ちゃん & カエル🐸ちゃん達 エケベリア属 プレリンゼ 今日も大変遅く成りました~夜分にいつも失礼致します~🙏🙏🙏 今日も4649〜ネ~🙏🙏🙏
137
nayuki
これから雪が降るのに、コメリよりお迎え… 598円→100円✖️8コ そう、ラーメン我慢しました🍜 のびのび過ぎて、元の姿に戻せるかな?
もっと見る
セトーサの基本情報
ジャンル
多肉植物
形態
多年草
学名
Echeveria setosa
別名
青い渚,錦司晃
原産地
メキシコ
セトーサの性質
栽培難易度
やや易しい
耐寒性
やや強い
耐暑性
やや強い
耐陰性
時期
植え付け・植え替え
3月, 4月, 5月
肥料
3月, 4月, 5月, 9月, 10月
開花
5月, 6月
育て方を詳しく見る
多肉植物・サボテンの種類
キリンソウ
風通しがよく、日当たりの良い場所で育てます。
キリンソウの育て方
キリンソウの花言葉
カリシア
カリシアの育て方
カリシアの花言葉
コチレドン
コチレドンの育て方
コチレドンの花言葉
ハオルチア シンビフォルミス
室内の明るい日陰を好みます。
ハオルチア シンビフォルミスの育て方
オノマンネングサ
日本に自生する植物。丈夫なのでグランドカバーにも最適。
オノマンネングサの育て方
リプサリス
真夏の直射日光は避けますが、日当たりのよい場所で育てます。耐陰性がありますので、あまり日が入らないと
リプサリスの育て方
リプサリスの花言葉
コノフィツム
コノフィツムの育て方
銀波錦
波打っているような白い葉っぱを持つユニークな多肉植物。葉の表面は白い粉を帯びたおり銀色に見える。
銀波錦の育て方
氷山
年間を通して日当たり、風通しが良い場所で育てます。高温多湿に弱いので、注意しましょう。
氷山の育て方
千代田の松
風通しと日当たりの良い場所で育てます。
千代田の松の育て方
レフレクサム
年間を通して日当たり、風通しが良い場所で育てます。高温多湿に弱いので、注意しましょう。
レフレクサムの育て方
花うらら
エケベリアの中でも観賞価値が高いといわれる美しい品種。ライトグリーンの葉先がピンク色に美しく染まりま
花うららの育て方
ルエラ
ルエラの育て方
朧月
暑さ寒さにとても強く、葉が凍らなければ露地でも越冬可能な多肉植物。
朧月の育て方
もっと見る