warning
error
success
information
こんにちはGreenSnap編集部です♫
お家にある余った空き缶、捨てていませんか?例えばコーンが入っていた缶や、飴が入っていた角缶、おせんべいが入っていた缶など、ちょっとしたリメイクで自分好みのかわいい鉢に大変身させることができるんです。
今回はanさんのリメ缶の作り方のほか、GrennSnapユーザーさんたちのリメ缶アレンジについてご紹介いたします!
ここでいうリメ缶とは空き缶をリメイクしてつくった鉢のことです。リメ缶はとくに多肉植物の寄せ植えにはぴったりで、小さいリメ缶から溢れ出る多肉ちゃんたちが、より可愛く映えます。
リメ缶の作り方はさまざまですが、簡単な作り方もあるのでご紹介します!
今回は、anさんの投稿をもとに、100均の材料でつくるリメ缶の作り方をご紹介します!
・缶
・サンドペーパー
・セメント
・デコパージュ液
・水性塗料
・ニス
サンドペーパーで缶の表面に傷をつけてから、缶の表面を上下にさするようにコンクリートをつけていきます。
デコパージュ液でお気に入りのラベルなどをつけてから、アクリル絵の具でサビ感をつけていきます。このときスポンジなどでポンポンと塗っても自然な風合いがでていいかもしれません。
多肉植物を寄せ植えして完成です!今回は100均のバケツ缶を用意していましたが、お家にある空き缶でこのやり方を応用してみるのもいいかもしれません。
詳しい作り方はこちらのみどりのまとめを参考にしてみてください!
コンクリートなどで表面に凹凸を作りサビ感を強めにだした、ヴィンテージ感あふれるリメ感ですね。飛び散ったペンキがついてしまったような塗装の仕方が、長年ガレージにあったようなヒストリーを演出しています。
こちらはコンクリートを使わずに白い塗料を直接塗って仕上げたリメ缶です。少し剥げたような白のペイントとさりげない花柄のアクセントが合間って、フレンチシャビーな雰囲気がかわいいですね。
ジュース缶をそのまま切って組み替えた、ちょっと変わり種のリメ缶です。取っ手がついているのでハンギングもできますし、そのままおいてもおしゃれですよね。いろんなドリンクのロゴが並ぶのも面白いかもしれません。
今回ご紹介したほかにも、キャラクターを描いたポップで可愛いリメ缶、幾何学模様を描いたエスニックなリメ缶など、さまざまな工夫をこらしたオリジナリティ溢れるリメ缶がたくさんあります。身近な空き缶や簡単にそろえられる材料で作ることができるので、みなさんもぜひ自分だけのステキなリメ缶を作ってみてください♪
GreenSnap編集部