警告

warning

注意

error

成功

success

information

コノフィツムの育て方|植え替え頻度は?しわしわにならない水やりのコツは?

コノフィツムはコロコロした見た目がかわいい多肉植物で、生長しても数cmと小さいため鉢植えにもおすすめです。また、脱皮をして成長する姿がかわいいと人気があり、カルキュルスやブルゲリなど、さまざまな種類のコノフィツムが出回っています。ここでは、そんなコノフィツムの特徴や育て方、リトープスとの違いなどについてご紹介します。

コノフィツムとは?

コノフィツムとは、アフリカ大陸を原産とするハマミズナ科コノフィツム属の多肉植物で、メセンの仲間としても知られています。夏から冬にかけて、動物のように皮が脱皮し、葉が大きく成長していくのも特徴のひとつです。

よく似た多肉植物にリトープスがありますが、コノフィツムの方がカラーバリエーションが少なく、おおよその種類が緑色をしています。また、リトープスの表面が平なのに対して、コノフィツムは表面が丸みを帯びていたり、ツンとしていたりもするという違いもあります。

コノフィツムの育て方:置き場所

コノフィツムは冬生育型の多肉植物なので、比較的涼しい環境を好みます。生育温度が8〜25℃なので、霜が降りるような厳しい寒さの場合は室内に入れて育ててください。高温多湿下を嫌う性質があるため、梅雨期は軒下に移動させたり、真夏は直射日光を避けた半日陰に置くようにします。

コノフィツムの育て方:水やり

コノフィツムには、それぞれの季節に合った水やりをするように心がけます。水切れが起こると、葉がしわしわになってしまうので気をつけましょう。

冬(生育期)

表土が乾いたら天気のよい午前中に水やりします。低温期の土の乾きは遅いため、10日に1回程度の水やりが適切です。

夏(休眠期)

土が乾いてから2〜3日後に軽く散水や葉水をする程度に留めます。

春・秋

表土が乾いたらたっぷりと水やりしてください。晩春あたりから、夏の休眠期に備えて水やり頻度を減らしていきます。

コノフィツムの育て方:用土

コノフィツムを育てるときは、水はけのよい土が適しています。赤玉土小粒2:鹿沼土小粒2:ピートモス2:川砂2:くん炭2の割合で混ぜた配合土を利用しましょう。市販の多肉植物用培養土を使っても構いません。

コノフィツムの育て方:肥料・追肥

コノフィツムは、ほかの樹木に比べて肥料を必要としません。コノフィツムを鉢植え栽培する場合は、植え付け・植え替え時に堆肥や緩効性化成肥料を施してください。コノフィツムを地植え栽培する場合は、生育期である4〜8月に緩効性化成肥料を施すのがおすすめです。

コノフィツムの育て方:植え付け・植え替え

コノフィツムの株は小さく、過湿に弱いことから10〜11月が植え付け・植え替えの適期です。植え替えは基本不要なものの、株が大きくなりすぎた場合は一回り大きな鉢へ植え替えます。

  1. 植え付けの数日前から、水やりを控える
  2. 土が完全に乾いたのを確認して、鉢を軽いてから株を引き抜く
  3. 根についた古い土をもみほぐして落とす
  4. 伸びすぎた根や傷んだ根を取り除く
  5. 植え替え先の鉢に鉢底ネットと軽石を敷き、1/3の高さまで土を盛る
  6. 根を広げて植え付け、上から土を詰める

コノフィツムの増やし方:実生・株分け

コノフィツムの増やし方は、「実生」と「株分け」が一般的です。それぞれの適期は、10〜12月にかけてです。

実生

  1. 花後の実から種を採取する
  2. 「芝の目土(細かい土)4:鹿沼土小粒4:腐葉土1:バーミキュライト1」の割合で混ぜた土をつくる
  3. つくった土を底の浅い容器に入れ、重ならないように種をまく
  4. 明るい日陰で軽く散水しつつ管理すると、1〜2周間で発芽する

株分け

葉が群生している品種であれば、株分けで増やします。茎をナイフや手で割いて、植え付けと同じ手順で植えてください。

コノフィツムの育て方:注意する病気や害虫

コノフィツムはカイガラムシやアブラムシの被害を受けやすい植物です。発見したら歯ブラシでこすり落としたり、薬剤散布をして駆除しましょう。

コノフィツムの種類・品種

コノフィツム・ブルゲリ

「コノフィツム・ブルゲリ」は、さまざまあるコノフィツムの種類の中で、一番の人気種といえるでしょう。ガラスのような透明感のある、丸い葉っぱから、ピンクや赤色の花を咲かせます。

コノフィツム・セラタム

「コノフィツム・セラタム」は中心に割れ目がある、全体的に斑点模様が入った丸みを帯びた葉から、ピンクや紫色の花を咲かせる品種です。

桜貝

「桜貝」は足袋形の葉っぱに、黄色い花を咲かせる品種です。

コノフィツムの育て方は水やりがポイント!

コノフィツムは脱皮を繰り返すことで大きくなるので、新鮮な感覚を覚えます。季節ごとに違う水やりをしっかり抑えて、元気なコノフィツムを育てたいですね。

コノフィツムの新着コラム

多肉植物とは|かわいい種類とその魅力は?買ったらまずするべきことは?の画像

多肉植物とは|かわいい種類とその魅力は?買ったらまずするべきことは?

絶対枯らさない!初心者でも育てやすい多肉植物6選と育て方とは?の画像

絶対枯らさない!初心者でも育てやすい多肉植物6選と育て方とは?

知っておきたい!冬型多肉植物の種類と育て方についての画像

知っておきたい!冬型多肉植物の種類と育て方について

生ける宝石「コノフィツム」を育てよう!〜適切な土って?〜の画像

生ける宝石「コノフィツム」を育てよう!〜適切な土って?〜

ハート型の葉になるコノフィツムの水やりの画像

ハート型の葉になるコノフィツムの水やり

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

コノフィツムの基本情報

ジャンル
多肉植物
形態
多年草
学名
Conophytum
別名
玉型女仙(タマガタメセン)
原産地
アフリカ大陸

コノフィツムの性質

栽培難易度
やや易しい
耐寒性
普通
耐暑性
弱い
耐陰性

時期

種まき
10月 、11月、12月
植え付け・植え替え
10月 、11月
肥料
4月 、5月、6月、7月、8月
開花
9月 、10月、11月

コノフィツムの新着投稿画像

みんなのコノフィツムの育て方

いいね
50

コノフィツム&リトープスのタネまき♬

昨年初めてチャレンジしたコノ&リトのタネまき✨ 1...
by.shino
いいね
0

コノフィツム パゲアエ 成長記録

実生 成長記録
by.
いいね
0

コノフィツム 清姫 成長記録

実生 成長記録
by.

多肉植物・サボテンの種類

サボテンの画像

サボテン

金のなる木の画像

金のなる木

非常に丈夫で世界中に分布する植物。
カランコエの画像

カランコエ

小さな花を沢山咲かせる。小鉢向きの鉢花として世界的に出回っている。
アロエの画像

アロエ

アデニウムの画像

アデニウム

日当たりがよく風通しの良い場所に置きます。気温が5℃より下回る場合は室内に入れ、日当たりの良い場所に...
ハオルチアの画像

ハオルチア