警告

warning

注意

error

成功

success

information

セイヤツヅリ

GreenSnapには、みんなのお家のセイヤツヅリの画像が277枚投稿されています。セイヤツヅリのコラムも 0記事あるので、育て方や増やし方、飾り方やアレンジテクニックまで様々な情報を調べることができます。
コラム
0件
投稿画像
277枚

セイヤツヅリの新着コラム

記事がありません。

セイヤツヅリの新着投稿画像

いいね済み
56
いいね済み
Maru
おはようございます✨️ 今日は曇っててちょっと冷えるから、多肉ちゃんたちをベランダに出すか悩み中😅 昨日、出先でまたまたオープンスペースに出店している花屋さん見つけて、ついつい物色~ めっちゃ綺麗な花や観葉植物たちがいっぱい😍 見るだけではおさまらず、 買ってしまった😂 静夜つづりとオリオン🪴 それから~ 紅白シクラメン❤️🤍✨️ 欲しい!って思ってた紫💜のは大き過ぎて無理だったけど、他にも狙ってた色のシクラメンあったし、なんなら、ミニサイズの葉牡丹があったら買おう!って思ってたのに~💦 私好みのミニ葉牡丹もたくさんあったし、真っ赤なシクラメンも何個もあったのに、 なぜかこの❤️の子が一際輝いていて、惹き付けられるように買ってしまいました🤣 Xmas Colorだし、めっちゃ綺麗な赤❤️ テンション⤴︎⤴︎🤣 テンション⤴︎⤴︎ で気分良くしてたのに、メルカリで買った マーガレットレッピンが… 無惨な姿で届きました😓 (最後の写真が購入したレッピンちゃん) めっちゃ楽しみにしてたのに、開けたら葉が半分以上取れてて、そのうち何枚も途中で折れてた😰 ペットボトルに入って送られてきたのに、なんでこんなにボロボロ?? しかも、包んであった紙は、軽く保湿どころか、べっちゃべちゃ💦 抜き苗で買ったのに、結局挿し木になっちゃいました😢 とりあえず… 鹿沼土に挿してみたけど このペターンとなったレッピンさんは… いつか戻るの?? ほんと、ガッカリ😖⤵

セイヤツヅリの基本情報

ジャンル
多肉植物
形態
多年草
学名
Sedeveria 'Harry Butterfield'
別名
原産地
中南米

セイヤツヅリの性質

栽培難易度
やや易しい
耐寒性
強い
耐暑性
やや弱い
耐陰性
あり

時期

植え付け・植え替え
4月, 5月, 9月, 11月
肥料
4月, 5月, 9月, 11月

多肉植物・サボテンの種類

ウエンディ

提灯の様な花を咲かす美しい品種。オランダの大学で作り出された、作出者名にちなんで「カルパーウェンディ

ブロンズ姫

ブロンズ色の葉色が特徴的な多肉植物。

コノフィツム・ブルゲリ

アガベ・笹の雪

エケベリア

年間を通して日当たり、風通しが良い場所で育てます。高温多湿に弱いので、注意しましょう。

アロエ・チヨダニシキ

日当たりがよく、乾燥している環境を好みます。

アエオニウム・ウルビクム

不死鳥

錦蝶と子宝弁慶草の種間交雑種と言われている。

大雲閣

サボテンのような見た目で多肉性のユーフォルビア属です。成長し始めはまっすぐですが、休眠期には波打ちま

ユーフォルビア・ラクテア

クラッスラ・オルビクラリス

ユーフォルビア・峨眉山

バイオエンシス

根元からたくさん茎を出し、新芽も芽吹きます。白い棘が印象的ですが、先端は赤っぽくなっていますが次第に

ベンケイソウ

基本的には日当たりの良い場所で育て、夏場は半日陰育てます。

仙人の舞

赤褐色もしくは茶褐色の落ち着いた美しい彩りの多肉植物。