警告

warning

注意

error

成功

success

information

ヨモギ(蓬)の投稿画像一覧

ヨモギ(蓬)の投稿画像が 2,714枚あります。お洒落な飾り方やアレンジテクニックなど、気になるヨモギ(蓬)の情報はGreenSnapで探してみましょう。

ヨモギ(蓬)の新着投稿画像

いいね済み
280
いいね済み
Relax Time
💠季節を感じるスワッグ💠 Hot Nature Hot Snow 最強寒波、こちらはたいしたことなかったのですが、ゆるむ頃にドカンと降り、只今の積雪 約170cm❄️❄️ ここ豪雪地の降り方は、ニュースにならない頃に降るのです😅 雪降る前に収穫した植物たちで、スワッグ創りました💠💠(写真1枚目) どちらのスワッグにも入っているのが、ルドベキアタカオ🌼🌼か お花が散った後の花芯が可愛いんです✨✨この花芯を使いました✨✨(写真2枚目) 1枚目左の赤系は 季節を感じるスワッグ(hot nature)に使われた花材は 赤紫葉のフジバカマ そして、なーんと赤い穂(写真3枚目左)をつけるヨモギ(写真3枚目右)もアレンジに加えました💕💕 1枚目右の淡色系は 季節を感じるスワッグ(hot snow)に使われた花材は ラベンダーのシルバーリーフ(写真4枚目左上) ロシアンセージ(写真4枚目左下) 宿根スターチス(写真4枚目右上) シルバーリーフのロシアングミ(写真4枚目右下) ネーミングの Hot Nature Hot Snow は、寒い寒い冬に温かでホットな気持ちでありたいという願いから‥そして、ちょうどセロシアホットトピック(次の投稿て詳しく)という植物も使ったことことで、このネーミングに💕💕 豪雪地でがんばる植物たちのHOTなアレンジでパワーをお届けできたら嬉しいです❄️❄️
いいね済み
169
いいね済み
おひ
🌿ヨモギ🌿 (キク科 ヨモギ属) ・多年草 ・地下茎で増える ・茎 葉の裏に生えてる細かい密集した毛は「もぐさ」に←良く燃える草から ・セイタカアワダチソウと同じくアレロパシーを発生する(他の植物の発芽を抑制する 自分も発芽出来ないが地下茎で増えるので問題なしだそうです) ・筒状花のみが集まった複合花 筒状花の中心部には両生花 周辺には雌花がある。どちらも結実する セイタカアワダチソウの綿毛とヨモギの果実が風にユラユラ😊 もう少しマシに撮れてると思ったら…🙏 なるほど…なのでヨモギとセイタカアワダチソウが生えていたのね😄 お花みたいだけど種が入ってるのかな。果実と書いたら良いかな。 とても可愛がったので🎶 ワザワザ いつも行くところで撮らなくても良さそうな…と思うけれど…庭のは多少残っているけれど抜いてしまう…😅 ヨモギもだけど ほっておくとえらいこっちゃに💦 抜いても抜いても生えてくる。きちんと抜かないからダメなんだけど 春に天ぷらに😋 🏷️2024 出会って嬉しかった花 付けさせて貰いました🙏花後でごめんなさい🙏 今年もお世話になり ありがとうございました🙇‍♀️ 感謝です🙏💕 残りわずかですが 良いお年をお迎え下さい🎶🙏🌸
いいね済み
79
おひ
左⬅️🍂枯れたヨモギ🍂 (キク科 ヨモギ属) ヨモギ ずっと撮ってたのに出番がなくてごめんよ😥 まさか枯れてから投稿するとは思ってなかったな。 若葉🌱春になったらヨモギ餅作るよ。早く食べたいね🍡🍵💕 葉の裏の繊維でお灸のもぐさ🌿←作らないよ😆 右➡️🦟ヨモギクキワタフシ🦟←蚊の絵文字ですが 2~3㎜の小さなハエ。タマバエの仲間。虫こぶです。 haruさんに教えて頂きました🙏💕😊 触ってみました。見た目👀綿毛のような繊維質 フワフワしているつもりで触ると そこまで フワフワしていない。「フッ」位かな❓中は割りとしっかりしている。 秋に見つけたかな❓🐸の卵かと思ったけれど泡でもなく カマキリには程遠い…なんじゃろ~が続きました😅 名前が分かって✌️今日は そっとではなく ガシッと触ってきました。日にちがたったせいか ガシッと触ると アハハ(;゚∇゚)私の好きなネチッ❗と少ししてました。秋より小さくなってる感じ。 ちぎってみた💦 わかんな~い🤣持ち帰って調べる🔍👓までしないと 中に虫がいる。 虫なので やめました😊 中で冬越し。 ヨモギクキワタフシが出す成分にてヨモギが異常に変化🌿するそうで  100%植物だそうです😊 虫こぶって 薬効成分があるから これもあるのかな❓ 不思議が一杯だね🎵 不思議まるけ😃 枯れたヨモギ🍂 さすがに元気あるようには撮れなかったね🌿🙏   1/11
いいね済み
98
いいね済み
アカエイ
🟨・セラギネラ ウィルデノウィー 斑入り ・アルテミシア ブルガリス斑入り ・エキノプシス ロイホワイト🟩 🏷️2のつく日は斑入りの日 参加 今日は斑入り三昧です。 まず1、2、3枚目はセラギネラ ウィルデノウィー 斑入りです。特に、斑入りの株はかなりレアなシダ植物で、肉眼でもでも青くみえる葉が特徴です。熱帯植物なので、多湿な環境で育てます。栽培にかなり癖があって難しいです😓1、2枚目はカットして増やした株、3枚目はその親株です。カットして増やしたので、親株は貧相な感じになりました。まぁこれから伸びてきます。詳しくは過去の投稿をご覧ください。 2枚目はアルテミシア ブルガリス 斑入りです。よく、斑入りヨモギとも呼ばれていますが、和名はオウシュウヨモギ (Artemisia vulgaris)といい、日本では外来種の植物です。増えすぎて困るくらい丈夫で増えまくります。鉢からも脱走し、それを切って植えたらそっちも根付いてしまいます。鉢どころか我が家の敷地から逃げ出さないように気をつけなければなりません。ほぼ全部の芽に斑が入るのは良いところです。 5枚目はサボテンのエキノプシス ロイホワイトです。接木されています。騙すようで申し訳ないのですが、これは斑入りではないといわれています。斑入りに似た柄ということ?(正直違いがわからない) 見た目の割に、日にも、暑さ寒さにも強いです。しかし、夏に一度成長点のところが腐りかけていたので、胴切りをした結果すごいたくさん子株が出てきました。いずれ外すのが楽しみです😊(天は枯れた) 斑入りっていいですよね! アカエイと申します。園芸大好き中学生です。ハオルチアの写真を主に、いろんな植物を投稿するので、気軽に見ていただけると嬉しいです☺️コメントしていただけるともっと嬉しいです!
2714件中 1-18件 を表示

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

ヨモギ(蓬)の新着コラム

家庭菜園の新着みどりのまとめ

いいね済み
23

野菜遺産プロジェクト つまみ菜(本葉🌿)

by.よこっち
いいね済み
17

野菜遺産プロジェクト つまみ菜

by.よこっち
いいね済み
15

つるありあまいエンドウ(スナップエンドウ)

by.☆ミ
いいね済み
13

2代目 つるありインゲン(スナップエンドウ)

by.☆ミ

家庭菜園の種類