警告

warning

注意

error

成功

success

information

ニンニクの栽培・育て方|植え付け時期はいつ?プランターでの作り方は?

  • ネギ科
  • アリウム属

スタミナ野菜として食欲をそそる香りが特徴のニンニクは、栄養も満点です。病害虫に強く丈夫なうえ、地植えはもちろん、プランターでも気軽に栽培することができるので、初心者の方にもおすすめの野菜ですよ。

今回は、地植え栽培とプランター栽培に分けて、ニンニクの栽培方法を紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね。

ニンニクはどんな野菜?育て方は簡単?

連作障害
あり(1〜2年は連作可能だが、3年目は2年あける)
栽培期間
9月〜翌6月ごろ
生育適温度
15〜20℃

ニンニクは、中央アジアが原産のユリ科の根菜です。ニンニクはネギと同じように強い匂いがすることが特徴です。この匂いはアリシンという成分からきており、疲労回復を助けたり、滋養強壮に効果的とされています。

ニンニクは栽培期間が長いものの、病害虫に強く丈夫な野菜であるため、家庭菜園が初心者の方にもおすすめできる野菜です。

no-img2
家庭菜園士 七尾びび
ニンニクには、主に寒冷地に適した品種、暖地に適した品種の2種類があるため、お住まいの地域によって品種を選んでくださいね。
茎葉ニンニク、行者ニンニクなどの種類もありますからお好きなものを育ててみましょう。

ニンニクの栽培環境

ニンニクは適度な日当たりと風通しの良い場所で栽培しましょう。品種によって若干異なりますが、基本的には冷涼な環境を好みます。

プランター栽培のニンニクは、幅65cm、深さ25cm以上、土が15~20ℓ程度入るサイズのプランターを使って栽培しましょう。プランター栽培のニンニクは、地植え栽培のニンニクよりもサイズが少し小さくなります。

株と株を10cm離して植え付けると6株くらい植えられますよ。

ニンニクを植え付け時期

ニンニクの植え付けは、暑さが過ぎて涼しくなり始めた9月下旬〜10月上旬ごろが適期です。

ニンニクは暑さにも寒さにもあまり強くありません。暑い時期に植え付けると病気になりやすくなり、反対に植え付ける時期が遅いと寒さで根張りが甘くなり、収穫までに実が太りにくくなります。順調に育てるためには、植え付けの時期をずらさないことが大切です。

ニンニクは連作障害が起こる?

ニンニクは比較的、連作障害が起きにくい野菜です。ただし、3年以上同じ場所で育てると、「黒腐菌核病」「紅色根腐病」「モザイク病」などの病気のほか、「イモグサレセンチュウ」などの害虫が発生しやすくなるので注意しましょう。

連作障害の予防のためには、畑土を熱消毒するか、輪作をして連続して同じ場所で育てないようにするといいです。プランター栽培なら、新しい土を使うようにすれば問題ありません。

ニンニクの種(球根)の土づくり

プランター栽培の土作り

プランター土作り イラスト

ニンニクは保水性と排水性のバランスのとれた用土を好みます。プランター栽培のニンニクは、市販の野菜用培養土を使うと良いでしょう。ニンニクは肥料を好むので、元肥入りのものを選ぶと良いでしょう。

自分で配合する場合は、赤玉土小粒6:堆肥3:バーミキュライト1の基本的な比率でかまいません。また用土1Lに対し、緩効性化成肥料を20g混ぜて1週間馴染ませ、その後さらに苦土石灰を2〜5gほど混ぜ合わせてください。

さらに1〜2週間、土をなじませてから植え付けに使います。

地植え栽培の土づくり

畑 土作り イラスト

地植え栽培のニンニクは、ユリ科の野菜を2年以上育てていない土壌で育てましょう。ニンニクは酸性の土壌を嫌うので、植え付け前にはしっかりと苦土石灰をまいておきます。植え付けの2〜3週間前から土の準備を始めるようにしてください。

  1. 植え付け2週間前:1㎡に対して苦土石灰を100gまいてよく耕す
  2. 植え付け1週間前:1㎡に対して堆肥1kg、化成肥料100gを畑の全面にまいてよく耕す
  3. 植え付け直前:幅70cm〜80cm、高さ10〜15cmの畝をつくり、マルチを敷いて地温を確保する

ニンニクの植え付け時期

ニンニクの植え付け時期は、9月上旬〜9月下旬です。植え付けの時期をずらさないよう、必ずこの時期に植え付けを終わらせるようにしましょう。

ニンニクの植え付け方

ニンニクの種(球根)の選び方

ニンニク 種玉 球根 準備 イラスト

ニンニクは球根から栽培を始めます。市販の種球を購入すれば、あらかじめ一片一片ばらしてあるものや、生育に向かないニンニクは取り除いてある場合が多いです。

球のままの場合は、一番外側の皮を向いて一片ずつばらしましょう。一片ごとについている薄皮は剥いても剥かなくても大丈夫です。その中から、できるだけ大きくて形が良いものを選びます。黒く変色した部分があるものや、萎びているもの、小さいものは除きましょう。

スーパーのニンニクでも栽培できる?

ニンニクは、スーパーで販売されている食用の球根でも育てることができます。ただし、食用に管理されているものなので、必ず芽が出るわけではないので注意しましょう。

また、お住まいの地域に適した品種を選んで植え付けるようにしてくださいね。

プランター栽培の植え付け方

ニンニク プランター 種まき 植え方 イラスト
プランター栽培のニンニクは、株間を10〜15cmほど開けて植え付けます。株間は品種の大きさに合わせ、ジャンボ系の品種を植え付ける場合は、深さを種球根の長さの3倍を目安にしてください。

  1. プランターに鉢底ネットを敷き、プランターの底が見えなくなるまで鉢底石を敷き詰める
  2. プランターのフチから3〜4cm下くらいまで用土を入れる
  3. 指で深さ5cmほどのくぼみをつくる
  4. ニンニクの尖った方(芽)を上向きにして埋める
  5. 底から水が流れ出るまでたっぷりと水やりをする

no-img2
家庭菜園士 七尾びび
品種によりますが、ニンニクの茎葉は背丈が50cmほどになります。土のなかの根は横に20~30cmほど広がりますので、あまりに狭いスペースでは珠が肥らないので注意!

地植え栽培の植え付け方

ニンニク 畑 種まき 植え方 イラスト

  1. 株間15〜20cmで、条間は15〜20cmで深さ5cmほどの植え穴をつくる
  2. 芽がついている尖った方を上にして、土に植え付ける
  3. 軽く手で押さえ、土と密着させる
  4. たっぷりと水やりをする

no-img2
家庭菜園士 七尾びび
植え付け後、発芽までは少し時間がかかることもありますが気長に待ちましょう。
2本発芽したら小さい芽、細い芽をかきとりましょう。ハサミで根元からカットしてもよいでしょう。

ニンニクの水やり

プランター栽培の水やり

プランター栽培のニンニクは、基本的には土が乾いてから、鉢底から水が流れ出るまでたっぷり水やりをします。

植え付け直後の秋と翌年の春以降は生育期になるので、土の表面が完全に乾いたら水を与えるようにしてください。

冬は休眠期に入るので、土の表面が乾いてから3〜4日程度経ってから与えるくらいが目安です。

地植え栽培の水やり

地植え栽培のニンニクは、基本的に水やりはほとんど必要ありません。とくに休眠期の冬は水を与えすぎると球根が腐るので水やりを控えます。

春〜秋の暖かい季節は、1週間以上雨が降らずに土が乾燥しているときには、朝晩の涼しい時間帯にたっぷりと水やりをするようにしましょう。

no-img2
家庭菜園士 七尾びび
ニンニクは乾燥しすぎると珠が肥りません。水切れには注意しましょう。農家のプロはマルチをして土の乾燥を防いでいることが多いですよ。

ニンニクの追肥・土寄せ

ニンニクの追肥の時期は、10月上旬〜11月中旬、翌年3月上旬〜3月下旬です。収穫までに2回追肥を行います。

  1. 1㎡あたり軽くひと握り(20g)の化成肥料を株の周囲に施す
  2. 土と肥料をよく混ぜ、株元に軽く土を寄せる

ニンニクの肥料について、詳しくは関連記事を参考にしてくださいね。

ニンニクの芽かき・花芽摘み

ニンニク 芽かき 花芽かき イラスト

10月中旬〜11月下旬に、芽かきと花芽摘みを行います。

芽かきの方法

10月中旬〜11月下旬ごろ、ニンニクの草丈が10〜15cmほどになったら「芽かき」を行います。

1株から2本の芽が出ていたら、生育の弱い方の芽を引き抜くか、ハサミなどで取り除いて一本にします。

花芽摘みの方法

翌4月上旬〜5月中旬ごろ、ニンニクがトウ立ちして花芽が伸び始めたら、早めに手で折って摘み取ります。葉の先端と同じ高さまで伸びたら折り取るようにするといいでしょう。

花芽摘みをすることで、根の肥大化を促していきます。摘み取った茎は、ニンニクの芽として炒め物などにして食べることができます。

no-img2
家庭菜園士 七尾びび
ニンニクの芽を放置すると珠が肥りませんので、見つけ次第、ハサミでカットしましょう。

ニンニクの収穫

ニンニク 収穫 イラスト

ニンニクの収穫時期は、翌5月中旬〜6月下旬ごろです。葉茎が3分の2ほど枯れたのを目安に収穫します。ニンニクは保存するため、腐るのを防ぐために晴天が続いた日を選んで収穫します。株元を持ってニンニクを抜き取り、根を切り取りましょう。

詳しい収穫方法や、収穫後の保存方法などは、関連記事を参考にしてくださいね。

ニンニクの栽培で注意する害虫・病気

ニンニクはコンパニオンプランツとしても活用されるほど、病害虫には強い性質を持っていますが、さび病やモザイク病などの病気にはかかりやすいので、注意してください。連作障害はほとんどでません。

また、ネギ科の植物にのみ発生するネギアブラムシを引き寄せます。(ただしこれによって、他の作物に影響を与えるアブラムシを忌避していることにもなります。
ニンニクの病害虫について、詳しくは関連記事を参考にしてくださいね。

ニンニク栽培のコツを抑えてプランターで家庭菜園を楽しもう!

ニンニクは、栽培の手間も少なく、植えっぱなしでも丈夫に育つので、家庭菜園が初心者の方でも簡単に育てることができます。国産のニンニクはお値段が張りますが、家庭で育てればたくさん収穫することができますよ。

保存もしやすいので、貯蔵するにもぴったりの野菜です。栄養たっぷりで、食欲を刺激するニンニクを、ぜひ家庭で育ててみてくださいね。

GreenSnapユーザーのニンニク栽培体験談

また懲りずに、ニンニク栽培です。今回は、中国産の種です。発芽率は、かなり良いですよ。✌️

marie

発芽率100%??あっという間にぐんぐん伸びてます!

季節屋

この記事を監修した人

七尾びび

家庭菜園士・ベランダ菜園士。株式会社マイファーム松戸農園、松戸千駄堀農園の農園アドバイザー。 循環型の野菜栽培(コンポスト、たい肥づくり)に特化したアドバイザー。 化成肥料の栽培、完全有機栽培まで指導。日本園芸協会会員。同時に農業系、菜園系ライターとして活動中。

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

ニンニクの基本情報

ジャンル
野菜
形態
多年草
学名
Allium sativum
別名
原産地
アジア

ニンニクの性質

栽培難易度
やや易しい
耐寒性
やや強い
耐暑性
やや弱い
耐陰性
あり

時期

植え付け・植え替え
9月 、10月
肥料
2月 、3月、11月、12月
収穫
5月 、6月

ニンニクの新着投稿画像

みんなのニンニクの育て方

いいね
3

2024年春 じゃがいも栽培記録とニンニク栽培覚書

春じゃがいも記録とニンニク覚書
by.lon
いいね
13

食用ニンニクのプランター栽培🧄 2023秋から2024初夏

立派な食用ニンニクがあったので試しに植えてみたら成...
by.かぷりん
いいね
73

No.468 散歩道の植物とお散歩ちゃん6月③2024/0614 トクサ、時計草、隅田の花火、ニンニク、・・・

6月も中旬。咲き急ぐ花々。もう少しゆっくりお願いし...
by.モコ

家庭菜園の種類

アボカドの画像

アボカド

年間を通して日当たりのよい場所で育てます。
キュウリの画像

キュウリ

鉢やプランター、地植えで育てることができます
ブルーベリーの画像

ブルーベリー

ブルーベリーは場所もとらず、育てやすい為、手軽に楽しめる小果樹です。生食や、ジャム、スイーツなどにも...
豆苗の画像

豆苗

オクラの画像

オクラ

鉢植えの場合、表面が乾いたら鉢底から水が流れるくらいたっぷりと水を与えます。水きれしないように注意し...
ジャガイモの画像

ジャガイモ

年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。