警告

warning

注意

error

成功

success

information

ポポーの木の育て方|実がなるまで何年かかる?苗木の植え方や剪定方法は?

  • バンレイシ科
  • ポポー属

ポポーは「森のカスタードクリーム」と称される、クリーム状の果肉が特徴のフルーツです。香りの強い果肉は、バナナとマンゴーを混ぜたような独特の甘い風味が特徴で、最近では道の駅などでも見られる、知る人ぞ知るフルーツですね。

今回はそんなポポーの木の育て方について、苗木の植え方や剪定方法など詳しくご紹介します。

ポポーはどんな植物?育て方は簡単?

ポポーは、北アメリカ東部原産のバンレイシ科の果樹です。果実自体は賞味期限が3日ほどしか保たないので、スーパーなどには流通しない幻のフルーツとも呼ばれています。

そんなポポーですが栽培自体は意外と簡単で、どちらかというと温暖な気候を好みますが耐寒性が高く、品種によっては-30度まで耐えられるので日本全国で栽培することができます。

落葉性高木なので収穫以外にも紅葉や裸木、新緑など四季の変化も楽しい果樹になりますよ。

ポポーは実がなるまで何年かかる?

ポポーは苗木1年生から育てて実がなるまで、地植えなら4~5年、鉢植えなら3〜4年かかります。また、1本でも果実をつけることはあるのですが、2品種を一緒に植えるか近くで育てるとより実つきが多くなりますよ。

ポポーの実をなるべく早く、確実に結実させるには、開花時期(収穫時期)が近い2品種を選ぶことがポイントです。品種によって開花時期や耐寒性も違うので、栽培地域に合わせて品種をチョイスしましょう。

ポポーのおすすめの品種

品種名 収穫時期 果実の重さ 耐寒性 特徴
ウェールズ 中生種 300〜400g 実つきがよく、耐寒性が高いので北海道でも栽培可能。日本国内で普及している品種。
サンフラワー 早生種 200〜250g 実つきがよく、種が少ないので食べやすい品種。果肉は黄金色。
NC1 早生種 300〜400g 濃厚な甘さで種が小さく少ないため人気の品種。寒さに強く北海道でも栽培可能。
ウィルソン 早生種 300〜400g 甘みが強く果実が大きいのが特徴。栽培が比較的簡単で家庭菜園におすすめ。
スイートアリス 晩生種 200〜250g コンパクトな樹形で狭いスペースでも育てやすい品種。実つきがよく甘みも強い。

ポポーの木を植える時期

ポポーの苗木を入手したら、一般地〜温暖地であれば12月に植えましょう。寒冷地の場合は3月ごろに植えるのがおすすめです。

もし入手したポット苗が1年生であれば、翌年までポットのまま育てて養生した方が植え替えのときに枯れるリスクを軽減できます。その場合も12月になって落葉したころに植えるといいですよ。

ポポーの木の植え方

鉢植えで育てるときの植え方

ポポーの木を鉢植えで育てる場合は、苗木より一回り大きい6~7号鉢に植え付け、成長と共に鉢上げしていきましょう。なお、必ず1株につき1鉢で育ててください。

  1. 鉢に鉢底ネットを敷いて、底が見えなくなるまで底石を敷き詰める。
  2. 野菜用もしくは果樹用の培養土を鉢の3分の1くらいまでいれる。
  3. ポットからポポーの木の苗を取り出して、根鉢の底を移植ゴテなどで少し削ってから( 根は切らずに)土の上に置く。
  4. 隙間に土をいれて、根鉢と土の高さが鉢のフチ下2〜3cmのところにくるように調整する。
  5. 鉢の側面を叩いたり、菜ばしなどで優しく混ぜながら、最後まで土を詰めていく。
  6. 底から水が流れ出るまでたっぷりと水やりする。
  7. 直射日光を避けた日当たりと風通しのいい場所で育てる。

鉢植えなら2〜3年に1回は植え替えしよう!

ポポーを鉢植えで栽培する場合、株が大きくなったら植え替えしましょう。適期は植え付け時期と同じく12月か3月です。根づまりを防ぐため、2~3年に1度は一回り大きな鉢に植え替えます。ゆくゆくは13号ほどの大きさで育てるようにします。

地植えで育てるときの植え方

ポポーの木を地植えで育てる場合は、できれば2品種を5mの間隔をあけて植えましょう。そこまでスペースがないときは1.5〜2mほどの間隔をあけて植えて、ゆくゆくは株立ち樹形のようにして育てるといいですよ。

  1. 日当たりと風通しのいい場所を選らんで、直径40cm 深さ40cmの植え穴を掘る。
  2. 植え穴の底に油かすまたは牛ふん堆肥を2kgほど入れる。
  3. 腐葉土1:赤玉土小粒1の割合で混ぜた土を、植え穴の半分くらいまで入れる。
  4. ポットからポポーの木の苗を取り出して、根は傷つけないように移植ゴテで根鉢の底を側面を浅く削る。
  5. 植え穴にポポーの木の苗を仮置きしながら、隙間に土を入れていく。
  6. 地面と根鉢の肩の高さがそろうように植えたら、周囲の土を軽く踏む。
  7. 10ℓほどたっぷりと水やりをして植え付け完了。

ポポーの木への水やり

ポポーは乾燥に弱い植物です。鉢植えで栽培する場合、とくに若木のうちは水切れしないように、しっかりと水やりします。

8・9月は朝夕2回を目安にたっぷりと水を与えます。冬場は土が乾いたら日中に少量水やりしましょう。1週間程度の外出なら、水を入れた大きなプラケースなどに鉢を入れておきましょう。

地植えの場合は水やりはとくに不要です。雨が降らず乾燥が15日以上つづくようであれば、10〜15ℓほどたっぷりと水やりしてください。

ポポーの木への肥料

12月頃のポポーの植え付け時に、元肥として、有機質配合肥料1kgを目安に施します。3月には、化成肥料を100gほど与えるとよいでしょう。お礼肥は、9月上旬に化成肥料50gを目安として与えましょう。

ポポーの木の剪定

ポポーの剪定は12月から1月にします。ポポーは直立性で放っておくと背が高くなりすぎてしまうので、伸びた枝を切り返し変則主幹性という樹形に仕立てます。主幹を低く切りつめ、3・4本主枝を伸ばしていくイメージを持つといいでしょう。

  1. まずてっぺんする枝を決めて、てっぺんから円錐形になるよう樹形をイメージする。
  2. てっぺんにする枝の先端を4分の1ほど切り戻す。
  3. てっぺんの枝より高い枝を、高い枝が分岐している根元部分で切る。
  4. 株の内側に向かっている枝、近い位置で平行して伸びている枝を切る。
  5. 細い枝や徒長している枝を切る。
  6. 残す枝は、花芽より少し上で切り戻す。

なお、花芽は主枝から出る新鞘の中部〜根元のほうについています。新鞘の先端には葉芽がついていますが、丸みがある芽が花芽なので確認しながら切り戻していきましょう。

ポポーの木の人工授粉

ポポーの木は4〜5月に人工授粉をさせて、より確実に結実を目指します。

春ごろになると花が満開になり花の色が濃く変化するので、それを受粉の目安にしましょう。ポポーの花は中心に5本ほど雌しべがあり、そのまわりに雄しべが生えているので、ハケなどで優しく雄しべと雌しべをなぞりましょう。

ポポーの木を一本で育てている場合は、先に咲いた花を摘み取って紙で包み冷蔵庫で保存しておきましょう。後で咲いた花の受粉に使うといいですよ。

なお、人工授粉をするとポポーは1カ所に多くの実をつけることがあります。果実が多い場合は摘果しましょう。目安は、葉10枚につき1果、1枝につき1~2果です。

ポポーの実の収穫時期

ポポーの実の収穫時期は9月から10月です。収穫時期の目安は、果実の緑色が薄くなり茶色い部分がでてきた頃を目安にしましょう。

実が熟すと自然に落果するので、その少し前に収穫して数日追熟するとよいでしょう。香りが強くなってきたら食べごろです。もしくは、落果したものを拾って食べることもできます。

実にはネットをかけておくと、落果予防になり鳥害も防げます。

ポポーの木は種まきから育てられる?

ポポーには1果あたり、大きな種が数個入っています。この種を使って種まきから育てることもできるので挑戦してみましょう。

とった種は、濡れた新聞紙などに包んで乾燥しないようにし、冷蔵庫で保存し寒さにあてます。

気温が25~30度くらいになったら、種まき用培養土か赤玉土に種をまきます。発芽まで2週間~2カ月かかるので、水やりは欠かさないようにします。

ポポーの木は接ぎ木で増やせる?

ポポーの木は接ぎ木で増やすことができます。4〜5年生になって、幹の太さが小指ほどの太さになればこの苗を台木にして接ぎ木ができます。接ぎ木は3〜4月の生育期に行いましょう。

  1. 増やしたい品種の木から、穂木となる枝を5〜10cmの長さでカットする。
  2. 穂木の切り口から厚さ2mmほどのところで形成層を出すように鋭角に両面にカットする。
  3. 4〜5年生苗の台木を地上20cmほどのところで水平にカットする。
  4. 台木の切り口に斜めに刃をいれて、逆三角形になるようにカットする。
  5. 台木の切り口に穂木の切り口を挿して、形成層を密着させる。
  6. 接ぎ木テープでとめる。

ポポーの木を庭で栽培して、果実を収穫してみよう!

ポポーは、熱帯性植物が中心のバンレイシ科のなかでは数少ない温帯性の果樹です。耐寒性があり、日本国内のほとんどの場所で育てることができます。なおかつ病害虫にも強く、育てやすい果樹です。
若木のうちは乾燥に気を付けて、しっかりと水を与えましょう。春に咲く赤紫色の花は美しく、観賞用の樹木としても楽しむことができますよ。

ちょっとめずらしい果樹を育ててみたいという方は、ぜひポポーの栽培にチャレンジしてみてはいかがですか。早生種など品種のバリエーションも多いので、ぴったりの品種を見つけてみてください。

ポポーの新着コラム

幻の果物「ポポー」の味はまずいの?食べ方や栄養は?毒性があるって本当?の画像

幻の果物「ポポー」の味はまずいの?食べ方や栄養は?毒性があるって本当?

ポポーを植えてセンスのある庭を作ろう!の画像

ポポーを植えてセンスのある庭を作ろう!

棚を活用しよう!ポポーの栽培方法まとめの画像

棚を活用しよう!ポポーの栽培方法まとめ

目隠しフェンスと幻の果実ポポー!の画像

目隠しフェンスと幻の果実ポポー!

肥料などに気をつけて美味しいポポーを育てよう!の画像

肥料などに気をつけて美味しいポポーを育てよう!

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

ポポーの基本情報

ジャンル
果樹
形態
高木
学名
Asimina triloba
別名
原産地
北米

ポポーの性質

栽培難易度
やや易しい
耐寒性
強い
耐暑性
強い
耐陰性

時期

植え付け・植え替え
1月 、2月、11月、12月
肥料
2月 、5月、10月
開花
5月

ポポーの新着投稿画像

みんなのポポーの育て方

いいね
2

ポポーの種蒔き🎶

初めて食べたポポーの実🥭 意外や美味しさに種蒔き...
by.mikan3.
いいね
10

ポポー種から成長記録

ポポーの実を頂いて種を保管してました。 春になった...
by.レプトシフォン
いいね
12

ポポー

北アメリカ原産ですが、香りも味わいもマンゴーやバナ...
by.yuri

家庭菜園の種類

アボカドの画像

アボカド

年間を通して日当たりのよい場所で育てます。
キュウリの画像

キュウリ

鉢やプランター、地植えで育てることができます
ブルーベリーの画像

ブルーベリー

ブルーベリーは場所もとらず、育てやすい為、手軽に楽しめる小果樹です。生食や、ジャム、スイーツなどにも...
豆苗の画像

豆苗

オクラの画像

オクラ

鉢植えの場合、表面が乾いたら鉢底から水が流れるくらいたっぷりと水を与えます。水きれしないように注意し...
ジャガイモの画像

ジャガイモ

年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。