warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
お出かけ先,オジギソウ,ネムリグサの投稿画像
lunaさんのお出かけ先,オジギソウ,ネムリグサの投稿画像
ネムリグサ
オジギソウ
いいね
114人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
luna
2021/09/24
🪴草花たち その80
オジギソウ(含羞草)
陽射しを浴びてキラキラ🌟
まんまるに細い蕊が放射状に広がり、
その可愛らしさに
思わず顔が綻んでしまいます♪( ´▽`)
皆さまステキな金曜日をお過ごしください🍀
🔖yuyuさん主催
🏷金曜日の蕾たち
🔖yukoさん主催
🏷ピンクワールドへようこそ
🔖 🏷金曜キラキラ
に参加します♡
☀️
*・゜゚・*:.。..。.:*・'🍃✨'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
⌘ メモ ⌘
🔸科名・属名
マメ科 オジギソウ属
🔸学名
Mimosa pudica
🔸英名
sensitive plant
sleepy plant
shy bashful
shrinking
🔸別名
ネムリグサ(眠り草) ミモザ
🔸由来
❇︎「オジギソウ」
接触や振動などの刺激を受けると、葉を閉じて
垂れ下がる動作が、お辞儀をするようであること
に由来。
❇︎「含羞草」(オジギソウ)
この漢字表記は、閉葉運動が恥ずかしがっている
動作に見えたことから。
❇︎「眠り草」(ネムリグサ)
夜に葉を閉じることから。
🔸原産地
南アメリカ
🔸分布
世界中に帰化。
日本では沖縄で帰化植物。
🔸花期
7月~10月
🔸花色
桃色
🔸特徴
高さ30~50cmになる多年草だが、寒さに弱い
ため日本では一年草扱い。
江戸時代(天保12年 1841年)にオランダ船により
観賞用として渡来した。
全草が薬用。
茎はよく分技して、褐色の毛と鋭いとげがある。
葉は互生する2回偶数羽状複葉で、1~2対のほぼ
対生する長さ3~8cmの羽片がつく。それぞれの
羽片には長さ6~15mm、幅1.5~3mmほどで
狭楕円形~線状披針形の小葉が10~20対ついて
いる。
葉は手でふれたり、暗くなると閉じてたれ下がる
(閉葉運動)。
径1cmほどの頭状花序を出し、ピンク色の花が
つき、長く伸びた雄しべがブラシ状になる。
果実は長さ1~2cm、幅0.5cmの扁平で節のある
豆果で、縁に剛毛と刺がある。熟すと節ごとに
切り離されて落ちる。
🔸オジギソウの閉葉運動について
⑴オジギソウがお辞儀する仕組み
接触、振動により、葉と茎の付け根の折れ曲がって
いる部分の主葉枕(しゅようちん)に電気信号が
送られる。
主葉枕の細胞には細胞の骨格を作る「アクチン」
という網目状のタンパク質の束があり、これに
よって細胞内の水分がガチっとホールドされている。
しかし、電気信号が主葉枕に伝わると細胞内のタン
パク質の構造に変化が起こり、水分をホールドして
いるアクチンがバラバラになってしまい、流れ出
た水分は主葉枕の上部に集まる。
当然、水が集まった主葉枕の上部は体積が膨れ、
重くなる。主葉枕は普通の植物と異なり表面が
柔らかく、人間の関節のように運動性の高い特徴
的な構造をしており、これにより主葉枕は下を
向き、主葉枕のある茎の付け根から先の葉っぱも
一緒に下を向いてしまう。これがオジギソウの
「おじぎ」のメカニズム。
この動きは、触られた時以外に、強い光や熱に
当たった時にも起きる。
一度、閉じた葉は暫くすると、ゆっくり元に戻っ
ていく。これは、抜けた水分がまた元の細胞に戻り、
膨らみぴんとするため。
この仕組みはまだ完全には解明されておらず、今も
研究が進められている。
⑵オジギソウがお辞儀する理由
おじぎは生き延びるために生み出した自己防衛手段
だと考えられている。
おじぎをすることで鳥などの外敵から身を守り、
また激しい風雨も当たりにくくなることでダメージ
を避けられる。光合成の際も光が強すぎるとうまく
光合成ができないため、お辞儀によってうまく光の
量を調整することができる。
(マイナビ進学編集部 参照)
🔸薬用について。
生薬名 : 含羞草(ガンシュウソウ)
中国では清熱、利尿、鎮咳去痰、鎮静、鎮痛薬とし
て、カゼ、小児の高熱、気管支炎、精神不安、ヒス
テリーなどに用いられる。
(熊本大学薬学部 薬草園 植物データベース 参照)
Yuko
2021/09/24
🎇おはようございます٩(*´꒳`*)۶🌸
可愛い👀💕✨お花ですね🌸
打ち上げ🎇の様に美しく咲いて
.。.:*・'(*°∇°*)'・*:.。.✨🌟💫キラキラ
輝てみえます😍
秋眠暁を覚えず😪🤭((゜ㅇ゜)??? アレェ?
心地好い季節になりましたね
✍️詳細助かりま〜す🙋🏻♀️
毎日♥Thank you♥
いつも心に太陽を🌞🎶.•*¨*•.¸¸♬
素敵な金曜日をお過ごし下さいね💐🍇
Iunaさん ありがと~ヾ(〃^∇^)ノ♪✌️
いいね
1
返信
たかはな
2021/09/24
オジギソウの花って可愛いんですね😉
いいね
1
返信
luna
2021/09/24
@Yuko
さん
おはようございます☀
楽しいコメントありがとうございます♬
打ち上げ花火、ステキな表現ですね🎆
気に入りました💕
いいね
1
返信
luna
2021/09/24
@たかはな
さん
可愛いですよね 🎶
こんなに可愛いのかと感動です。
子供の頃は、いつも葉っぱで遊んで、枯らしてしまい、お花まで咲かせられなかったです😅
いいね
1
返信
ベティ
2021/09/24
こんなにキレイなお花なんですね✨
おじきなメカニズム楽しく読ませてもらいました👏🏻✨👏🏻
いつもありがとうございます❣️
いいね
1
返信
luna
2021/09/24
@ベティ
さん
メモ読んで頂きありがとうございます😊
メカニズム面白いですよね。
それでも、まだまだ研究段階なのだとか。
植物の奥深さですね 🔬🌿
いいね
1
返信
さとじい
2021/09/24
@luna
さん
いいね!ありがとうございます😊
オジキソウの花、可愛い花ですね
😊👍💕
いいね
1
返信
luna
2021/09/24
@さとじい
さん
可愛いです🤗🎶
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
235
2024/11/22
初冬の金沢へ
高校からの友人と2人旅。今回は金沢市内をゆっくりと🎶
181
2024/11/22
2024−2025シーズン パンジー・ビオラの記録
しろぷーガーデンの2024−2025シーズンのパンジー・ビオラの記録です 後からまとめて振り替えれるように自分用のみどりのまとめ
18
2024/11/22
【家族でカダン ボニータを育てよう!2024】育成記録✨
モニターキャンペーンに当選したので、成長記録を載せていこうと思います🌈当選ありがとうございます🙏♪
花の関連コラム
2024.11.21
スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?
2024.11.15
ガーベラでドライフラワーをつくるのは難しい?失敗しない作り方とは
2024.11.15
ガザニアの育て方|種まき時期や植え替え時期、株分けのやり方は?
2024.11.14
ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方
2024.11.14
椿の種類を写真つきでご紹介!それぞれの見頃の時期とは?
2024.11.14
ひまわりはドライフラワーにできる?おすすめの作り方や難しい理由
花の関連コラムをもっとみる
luna
2021年4月にGSを知り4年目突入 のんびりとマイペースで投稿を続けています ベランダ園芸は 環境を考えながら、 一年草、球根植物を基本的に選んでプランターに植えています お世話して初めてぶつかる壁もあり 紆余曲折しながら花のある暮らしを楽しんでいます ベランダの花だけでは限りがあるので 公園散歩+花散歩をして見つけたお花も投稿しています ほぼそっち(。˃ ᵕ ˂ *) 皆さまからの いいね♡+コメント📝+フォロー🙌 とても嬉しく思います ありがとうございます 皆さまの投稿を拝見して 綺麗♡可愛い♡ステキ♡この花はなぁに?♡ と良い時間を過ごさせて頂いています たまに爆いいね♡をしていることにハタと気づくことがあります… また、深夜のいいね♡は控えるようにしていますが、拝見していて気がつくといいね♡をタップしてしまうことがあります 指が勝手に… ご迷惑お掛けしていましたらすみません どうぞ宜しくお願いします(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚ 。.:**:¨°*・..。.:*☆ 。.:**:¨°*・..。.:*☆ 。.:**: ※自分の備忘録として⌘メモ⌘に纏めて いますが以下を参考にしています。 「GS 図鑑」 「みんなの趣味の園芸」「樹木図鑑」 「植物図鑑 EVERGREEN」「松江花図鑑」
場所
お出かけ先
キーワード
山野草
ピンクの花
マメ科
一年草
多年草
帰化植物
小さな公園
漢方
薬用植物
オジギソウ属
頭状花序
ピンクワールド
金曜キラキラ
ピンクワールドへ ようこそ
金曜日の蕾たち
beautiful stamen
植物
オジギソウ
ネムリグサ
投稿に関連する植物図鑑
オジギソウの育て方|種まきや水やりの方法は?室内でも育つ?
投稿に関連する花言葉
オジギソウの花言葉|花の特徴や葉の仕組みは?
オジギソウ(含羞草)
陽射しを浴びてキラキラ🌟
まんまるに細い蕊が放射状に広がり、
その可愛らしさに
思わず顔が綻んでしまいます♪( ´▽`)
皆さまステキな金曜日をお過ごしください🍀
🔖yuyuさん主催
🏷金曜日の蕾たち
🔖yukoさん主催
🏷ピンクワールドへようこそ
🔖 🏷金曜キラキラ
に参加します♡
☀️
*・゜゚・*:.。..。.:*・'🍃✨'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
⌘ メモ ⌘
🔸科名・属名
マメ科 オジギソウ属
🔸学名
Mimosa pudica
🔸英名
sensitive plant
sleepy plant
shy bashful
shrinking
🔸別名
ネムリグサ(眠り草) ミモザ
🔸由来
❇︎「オジギソウ」
接触や振動などの刺激を受けると、葉を閉じて
垂れ下がる動作が、お辞儀をするようであること
に由来。
❇︎「含羞草」(オジギソウ)
この漢字表記は、閉葉運動が恥ずかしがっている
動作に見えたことから。
❇︎「眠り草」(ネムリグサ)
夜に葉を閉じることから。
🔸原産地
南アメリカ
🔸分布
世界中に帰化。
日本では沖縄で帰化植物。
🔸花期
7月~10月
🔸花色
桃色
🔸特徴
高さ30~50cmになる多年草だが、寒さに弱い
ため日本では一年草扱い。
江戸時代(天保12年 1841年)にオランダ船により
観賞用として渡来した。
全草が薬用。
茎はよく分技して、褐色の毛と鋭いとげがある。
葉は互生する2回偶数羽状複葉で、1~2対のほぼ
対生する長さ3~8cmの羽片がつく。それぞれの
羽片には長さ6~15mm、幅1.5~3mmほどで
狭楕円形~線状披針形の小葉が10~20対ついて
いる。
葉は手でふれたり、暗くなると閉じてたれ下がる
(閉葉運動)。
径1cmほどの頭状花序を出し、ピンク色の花が
つき、長く伸びた雄しべがブラシ状になる。
果実は長さ1~2cm、幅0.5cmの扁平で節のある
豆果で、縁に剛毛と刺がある。熟すと節ごとに
切り離されて落ちる。
🔸オジギソウの閉葉運動について
⑴オジギソウがお辞儀する仕組み
接触、振動により、葉と茎の付け根の折れ曲がって
いる部分の主葉枕(しゅようちん)に電気信号が
送られる。
主葉枕の細胞には細胞の骨格を作る「アクチン」
という網目状のタンパク質の束があり、これに
よって細胞内の水分がガチっとホールドされている。
しかし、電気信号が主葉枕に伝わると細胞内のタン
パク質の構造に変化が起こり、水分をホールドして
いるアクチンがバラバラになってしまい、流れ出
た水分は主葉枕の上部に集まる。
当然、水が集まった主葉枕の上部は体積が膨れ、
重くなる。主葉枕は普通の植物と異なり表面が
柔らかく、人間の関節のように運動性の高い特徴
的な構造をしており、これにより主葉枕は下を
向き、主葉枕のある茎の付け根から先の葉っぱも
一緒に下を向いてしまう。これがオジギソウの
「おじぎ」のメカニズム。
この動きは、触られた時以外に、強い光や熱に
当たった時にも起きる。
一度、閉じた葉は暫くすると、ゆっくり元に戻っ
ていく。これは、抜けた水分がまた元の細胞に戻り、
膨らみぴんとするため。
この仕組みはまだ完全には解明されておらず、今も
研究が進められている。
⑵オジギソウがお辞儀する理由
おじぎは生き延びるために生み出した自己防衛手段
だと考えられている。
おじぎをすることで鳥などの外敵から身を守り、
また激しい風雨も当たりにくくなることでダメージ
を避けられる。光合成の際も光が強すぎるとうまく
光合成ができないため、お辞儀によってうまく光の
量を調整することができる。
(マイナビ進学編集部 参照)
🔸薬用について。
生薬名 : 含羞草(ガンシュウソウ)
中国では清熱、利尿、鎮咳去痰、鎮静、鎮痛薬とし
て、カゼ、小児の高熱、気管支炎、精神不安、ヒス
テリーなどに用いられる。
(熊本大学薬学部 薬草園 植物データベース 参照)