warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
金曜キラキラの一覧
投稿数
5071枚
フォロワー数
40人
このタグをフォローする
116
ヒロン
オハヨウゴザイマス〜🙏 弥生(29日)土曜日(☀晴れ) アチャ〜又やっちまったナ 😱😰😫😵 日にちが変わってしまいましたが~サンカさせて下さいマセね〜🙏🙏🙏毎度マイド ①②…ミツバ(三つ葉)みつば セリ科 ミツバ属 多年草 和名の由来は葉が3つに分かれている様子から爽やかな香りが特徴 香味野菜(ハ〜ブ)で茎と葉が食用される 和名 「ミツバ」三つ葉 別名 「ヤマミツバ」 「ノノミツバ」 「ノミツバ」 「ミツバセリ」 花期 6〜8月 ②…ミツバの花 ➕️ 我が家のシダ植物「カニク サ」 昨年の7/4日🤳📱パシャリ ミツバの花のアップは8/1 日🤳📱パシャリ 🏷️過去pic 🏷️昨日の今日のお花💐 🏷️昨日のきょうのお花💐 🏷️ちっちゃいものクラブ ③…ヒメリュウキンカ (姫立金花) キンポウゲ科 : 属 山野草 多年草 原産地 イギリス ヨ〜ロッパ 花期 3月〜5月上旬 花色 黃 白 山吹色 耐寒性 強い 特性 用途 夏に休眠し 初心者でも育て易い 🏷️金曜キラキラ✨✨✨ 🏷️金曜日の蕾たち 🏷️幸せの黄色いお花💐 🏷️蕾応援📣団 ④…ヤマブキ(山吹)やまぶき バラ科 ヤマブキ属 落葉低木 別名 「ヤマブリ」 和名 「ヤマブキ」 (山吹) 黄金色に近い黄色の花をつける 春の季語 古くは「山振(やまぶり)」 と書かれこれが転訛したものとされる ヤマブリの由来は細くしなやかな枝が風に振られて揺れ動く姿に因む ⑤…我が家の多肉ちゃん 今月3/1に無人多肉販売所でかった残りデス〜 かったのはみんな植替えました~早く大きく成って〜☆いデスね〜👌✌️👍🥰😉 上⬆️ プロリフィカ (プロリフェラ) ベンケイソウ科 エケベリア属 多肉植物の原種です 耐寒性と暑性に強いため幅広い地域で栽培することが出来る セダム属からエケベリア属に変更される パ〜プルヘイズ ベンケイソウ科 セダム属 流通名「パ〜プルヘイズ」 原産地 中米 夏場は爽やかなブル〜 秋から紫色に紅葉する 花期 夏 🏷️つぶつぶの日 🏷️ハニワの日 🏷️つぶつぶ多肉 🏷️ありがたハッピ〜100均 にサンカさせて下さいネ~ 今日も~ちょっと肌寒いですネ~ステキな週末を〜🥰 ※※※追記※※※ ②以外〜3/28日🤳📱パシャリしました~ ③は3/27日ご近所さんのお写ん歩にて~🤳📱パシャリ〜
71
あちゃこ
真っ赤で プックリした ボケさんの蕾も 超可愛い (灬º‿º灬)❤️ 2024.4.10撮影 🏷️金曜日の蕾たち 🏷️煌めきの金曜日 🏷️金曜キラキラ 参加させて頂きますね❤️
24
まちだ
①②キブシ③トサミズキ ④シナレンギョウ
231
愛ちいママ
ムスカリ ・アズレウム🩵 ①〜③ ・タッチオブスノー🤍💙 ④⑤ うちのムスカリさんも咲きました🩵🤍💙 よく見ると、どちらの品種も 1球から花茎が2本出ています❣️😃 既に球根の中で分球してたのかな?🤔 ①〜③庭のゲート前の寄せ植えに 忍ばせたアズレウムさん🩵 ③ムスカリが小さいのもあるけど 右のキンギョソウ ポップアップ ホワイトさんがデカすぎる!😂 ④⑤昨日作った寄せ植えです 芽出し苗でお迎えしたタッチオブスノーさん どう植えるか決まらないうちに咲いてしまい 慌てて寄せ植えに💦 てっぺんの白いとこが可愛い💓💓💓 🏷つぶつぶの日 🏷愛しの紫 🏷癒しの薄紫 🏷青い花マニア 🏷金曜日の蕾たち 🏷金曜キラキラ 🏷煌めきの金曜日 🏷秘密の花園♡ 🏷花咲く乙女たち♡ 🏷スライドショー♪ 参加させて下さい🩵🤍💙( ꈍᴗꈍ)
104
ゆうちゃん
模様替えをして床に置かれた我が家のハイビスカス🌺の蕾ちゃんです😅💦 段々暖かくなってきたので外に出してあげる準備段階としてここになりました😅 毎日テーブルの上でプア🐱ちゃんと撮れてたのも期間限定だったのでこれからどーなるのかな笑 よーく見るとトランポリンの上に居ます🐱笑 ゆうちゃんは今川沿いのソメイヨシノ🌸な桜並木を歩きながら投稿してるけど明日は雨☔️予報で一気に真冬に戻るらしいので🌸楽しんで帰るね☺️
96
ふくちゃん
"金曜キラキラ" 五岳の里公園。 レンギョウの花が満開に咲き揃い(①②③)、ユキヤナギと素敵なコラボを見せてくれました(④⑤)。 📷️ 2025.3.26
87
キャロル
こんにちは😃 2投目です。 風が強いので今日は庭仕事、 待機中です😅。 1枚目 先日お迎えしたお花の紹介を させて頂きますね😊 皆さんよくご存知のお花 オステオスペルマム🌸🌼💓😊 この春らしい色味、最高ですね💓 可愛いからずっと咲き続けて欲しいな〜🙏😍 2枚目 レウィシア この花弁の薄さと9枚の花弁、繊細な印象を受けましたが水切れと寒さに強く冬から春にかけて次々と開花し、長期間楽しめるそうです💓😃 庭、ロックガーデン、コンテナガーデンの植え込みに最適とかかれています。 そうだった、此方へ引っ越して来た時はロックガーデンに憧れて、種まきをし花盛りになった時があった。 なのに、あれから20年の時が流れ 荒れ放題の庭になってしまった💦 雪が降った夜は大きな🦌が庭に入ったらしくてウッドデッキに足跡が付いていた😱 今年は足も治ったから頑張って ロックガーデン目指そう😀💓 3〜5枚目 🐶散歩の公園にある大きな サンシュユの木です。 キラキラして金運が良くなりそうだったので写真を撮りました☺️ 金運が上がります様に🙏🎶💖 🏷️金曜キラキラ 🏷️花の金曜日 🏷️金曜は金色黄色 🏷️金曜キラ 🏷️煌めきの金曜日に参加させて 頂きます💓😃🍀
84
tano
おはようございます😃 気温15℃ 昨夜から雨になり、今朝も雨模様ですが、止んでるようです☔️ 朝ドラ『おむすび 』今日で最終回 将来に希望が持てず夢もなかった結が、多くの人と関わり、“人生は楽しんでいいんだ”と。管理栄養士になり、みんなに助けられながら“今”にたどり着いた結の物語は、おむすび🍙を通して、食の大切さを教えてくれたのかと思います。また今度から始まる、『あんぱん』も楽しみですね🙂 今日も皆様にとって楽しい時間が過ごせますように🍀 昨日は、久しぶりのお風呂当番♨️で 冷えたのか、帰宅して背中がゾクゾクと。熱は無かったので、ヨガは行ったけど。お風呂入って、速攻で寝ました。今朝は普段通りに戻りました。睡眠って大事ですよね🙄 今朝は9時🕘からの歯の🦷掃除がやっとひと段落した所です😆次は、1ヶ月後。しかし、歯医者は、行きたくないなぁ😂 本日は夜勤勤務、今日も今日とて、全力で☝🏻 バラシリーズNo.1170🌹
66
春ちゃん
1枚目 🏷金曜日の蕾たち 🏷キラキラ金曜日 ①②マーガレットソレミオとチューリップ🌷の蕾が膨らんできました💘 金魚草は冬も咲いていて、しっかりした蕾が付いてきた💖 雨上がりの今朝、梅の花びらが沢山散って、風情が有りました🌸🌸 ↑弾かれていたので、再投稿しました(2枚目)
131
寄道風花
エケベリア ブラックローズetc 暖かな日 初めてシャワー水掛けしました 恐る恐る ジャー なんだかんだで エケベリアが好きになりました *・゜゚・*:.。..。.:*・🍀╰(*´︶`*)╯
968
真理
キバナノアマナ 陽のよく当たる草地で今年も出会うが、ここまで咲くのは当地でも1か所しか見つけられていない秘密の場所(´∀`*)ウフフ 1つの花茎にいくつもの花を付け花柄の長さはまちまちだ🟨 黄緑色を帯びていた花被片は開くと鮮やかさを増し、6個の雄しべは葯を出す前は細長い💛 花の下にある苞葉は2、茎の根元から伸びる根生葉は1枚で、長く伸びている🟩
106
Gen
ᰔᩚ ᥫᩣ ①②オステオスペルマム 小さいけれどもうすぐ5年目開花 ②オステオスペルマム3D蕾 こちらは3年目〰️ ③④⑤八重咲きノースポール雪の華 蕾も可愛い(๑♡∀♡๑) 開花ももちろん(((o(♡´▽`♡)o)))カワイ♡八重の白華が綺麗Oo。♥(ღ*ˇ ˇ*)。o♡
142
''まこS''
おはようございます😊 ラナンキュラスラックスたちが暖かくなって一気に咲き出しました💕 1枚目ラナンキュラスラックスウラノス🧡 2枚目ラナンキュラスラックスヘラ🩷 3枚目ラナンキュラスラックスティーバー💜 4枚目ラナンキュラスランドセルサラセレネアロビクス❤️ 🏷️煌めきの金曜日の花 🏷️金曜キラキラ 🏷️幸せの黄色いお花 🏷️金曜日の蕾たち
651
白クマ
ラナンキュラス ラックス🍀 おはようございます! 花散歩にて出逢ったラナンキュラス ラックスが色合いも良くて綺麗でした✨✨‼️ 今日も素敵な一日を🍀
123
しむちゃん
薄いピンクの「シデコブシ」(ヒメコブシ)の花もご近所で咲き始めました🌿🩷 濃いピンクの蕾が可愛いです🤗💕 🏷金曜日の蕾たち 🏷花の金曜日 🏷金曜キラキラ 🏷ピンクワールドへ ようこそ に参加させていただきます🙇
140
ヒロン
コンバンミ〜🙏🥰😍🤩😉 弥生(21日)金曜日(☀晴れ) 今日は家の中より外の方が暖かい日に成りました~👍 さて~🏷️今日のお花💐 🏷️きょうのお花💐 にサンカします~🙏🥰😍🤩 ご近所さんのお写ん歩 ①…ハコベ(コハコベ) ナデシコ科 ハコベ属 越年草 和名 「コハコベ」 北アメリカやヨーロッパで は庭草として一般的な植物である 旧大陸の原産で世界中に帰化植物として定着 ②…ハコベ (ウシハコベ) (繁縷) 〜以下同文〜 (①②共に🤳📱は3/12日パシャリ〜) ご近所さんのお写ん歩 part2 ③④…コブシ(辛夷) 落葉小高木〜低木の一種である 和名は花の形がコブシに似ておりまた多数の花被片か白く細長く伸びている様が 「しで(紙垂、四手) しめ縄や玉串に付ける紙)の様に見えることに由来する 別名 「ヒメコブシ」 (昨年の3/29日🤳📱) 🏷️過去pic 🏷️純白マニア 🏷️白 しろ ホワイト 🏷️白い花💐 ⑤…ご近所さんのお写ん歩 part3 チュ〜リップ ➕️ ビオラ ➕️ パンジ〜の寄せ植え 師匠がご近所さんにあげたチュ〜リップやビオラが綺麗に咲いてた~我が家のはチュ〜リップはまだ咲かない 何でやね〜ん⁇⁇ 日当たりの良い所はやっぱり早いのかな~⁇⁇ 🏷️金曜日の蕾たち 🏷️花の金曜日 🏷️金曜キラキラ✨✨✨ 🏷️春色チュ! チュ〜リッ プ にサンカさせて下さいマセね〜 🙏🙏🙏
92
スギタケ
1枚目 は🏷️今日のお花のハコベ、我が家のはオレンジです❣️ 2〜4枚目 良く登場の近くの友人宅 🏷️金曜キラキラに 5枚目は今日頂いたいちご🍓とデコポン!!名前通りデコボコ
117
Gen
ᰔᩚ ᥫᩣ ベロニカオックスフォードブルー 昨年より約1ヶ月遅い開花です! 蕾はたくさん付いています🙌 ①②枚目は今日の朝の様子 ③枚目は19日㈬雪の降っている時にパシャリ! Σpω・´)✨(咲き始め)
188
愛ちいママ
・八重咲きパンジー ラブリーシュシュ💛🤍 ・スイートアリッサム クリアクリスタル ホワイト🤍 ず〜っと長い冬休み中だった ラブリーシュシュさんも やっとお目覚めになりました〜❣️🥹 11月にお迎えして、植えるとき ピンチしなきゃ良かったな💧 花弁の縁がくるんと内側にカールしてるけど こういうもの!?😅 ②一緒に寄せてるアリッサムは 花の大きなクリアクリスタルホワイトさん🤍 右側の縦1列に写り込んでるのは 隣の鉢のスーパーアリッサムの アイシクルナイトさんです🤍 ③お迎え当時のポット苗のpic 色変してなくて嬉しい💓💓💓 🏷金曜キラキラ 🏷黄金色の金曜日 🏷黄色い金曜日 🏷煌めきの金曜日 🏷金曜日の蕾たち 🏷キュートな金曜日 🏷幸せの黄色いお花 🏷秘密の花園♡ 🏷花咲く乙女たち♡ 🏷スライドショー♪ 参加させて下さい💛🤍( ꈍᴗꈍ)
71
梨風
ヒイラギナンテン 病院に早く着きすぎました (白内障の手術) その間に隣のマンションの植え込みを散策 ヒイラギナンテンが何本も植わり,葉の間から黄色い花が見え隠れ 手術直前の投稿💦 🏷️金曜キラキラ 🏷️金曜日の蕾たち 🏷️ビタミンカラー
79
tano
施設のシクラメン🤍🩷さんに 2つお花が咲きました。 今朝、久しぶりに指輪💍をしようと思ったら、すんなり入っていた指に☝🏻入らない🤣💦 太ったのか、浮腫んだのか😂 こんな所まで、年を重ねたんだなぁ😵 🏷️金曜日の蕾たち 🏷️びっくりポン‼️ 🏷️つなぐ、つながる
89
tano
おはようございます😃 今朝は6℃ 晴れてます🌞 お天気になりました。とても嬉しいです😆 シリーズ累計の観客動員数が1億人を突破している劇場版「名探偵コナン」公開までいよいよ1か月を切った最新作「隻眼の残像」。その舞台は、信州の雪山。映画の予告編で登場するパラボラアンテナ、南佐久郡南牧村にある国立天文台「野辺山宇宙電波観測所」の電波望遠鏡です。 ここは、施設の見学も出来るし、近場には牧場や“ポッポ牛乳”で有名なヤツレンの工場見学も出来、また絶品なソフトクリームや乳製品が買える清里高原・清泉寮なんかもあるし標高も高いのでの夏休みの観光スポットとして有名になりそうですね🤔 今日も皆様にとって楽しい時間が過ごせますように🍀 昨日は、たくさんのコメントやメッセージ、いつも良いね👍をありがとうございます🙏🏼私の方は余裕が無くて・・ごめんなさい🙇♀️ 私は、午後から娘夫婦と共に、現地の近くのホテルへ向かいます。 いよいよ、いよいよですな😆 なんだか落ち着かない💦😱 遊びも全力で☝🏻 バラシリーズNo.1263🌹
142
ますださん
暖かくなって花壇に色々なお花が咲いてにぎやかになってきました お話し好きの集まる我が家の花壇はあちこちで春のおしゃべり会が開かれています 『ハナニラさんて春になると可愛いお花があちこちで咲いてにぎやかになるわよね🎶』 「今年は大きなお花がいっぱい咲くボニータちゃんが仲間入りして花壇が華やかになって元気をもらうわ🧡」 こんな会話があちこちから聞こえてきそうな春の花壇です🌿
121
Gen
ᰔᩚ ᥫᩣ ディアシアダーラ アップルブロッサム 可愛いお花が咲き始めて 蕾もたくさん〰️〰️〰️ ◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡💓💓💓 いいお天気です☀️
前へ
1
2
3
4
5
…
212
次へ
5071
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部