ブーゲンビレアの育レポもどきです(#^.^#)
未熟ながら、投稿にいただいたご相談(?)への精一杯のお返事として…
詳しい方&経験豊富な方、間違い&補足などありましたらご教授くださいね(^人^)
4年目ブーゲンビレア10月の現況
🍊【行燈仕立て全身 その1】
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
★主幹から出た主枝が3本と、
そこから出た新しい枝が数本。
6本の枝を支柱に巻いている状態です。
実は最初、主幹は2本あったのですが、
強風でベランダの梁の上から転落し、
一本折ってしまいました💦
そんなこんなで、4年目の初秋の姿です。
🍊【行燈仕立て全身 その2】
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
★先程の裏側。
咲き終わった花を切って、
今は3枝だけ咲いてます✨
⚠️花=色付いた「苞」の事です。
行燈仕立ては……
よく朝顔に使う形の支柱を使ってます。
枝は横に45°位に、
各枝に日光が当たるよう
葉と葉がなるべく重ならないように誘引したつもりです〜
🍊【行燈仕立て 花芽その1】
ブーゲンビレアは、
枝の先端に花が付くという性質。
終わりかけた花の先に
新しい花芽が伸びてます✨
🍊【行燈仕立て 花芽その2】
花芽の付いた枝を横から見たところ。
🍊【行燈仕立て 花芽その3】
花芽部分を上から見たところ。
🍊【 枝部 その1】
ブーゲンビレアの水やり、
加減が難しいですねー💦
乾燥気味に管理しないと、花芽が伸びるはずの部分が棘になっちゃう……
🍊【枝部 その2】
今のところ棘になっていない枝✨
無事に花芽に成長してくれるかどうか…
は、私の水管理次第ですが(>人<;)
🍊【枝部 その3】
こちらも今のところ大丈夫……
我が家は南向きのベランダ。
陽当たり抜群で風通しも良く、
室外機で乾燥する環境なので、
昨日(10月3日)までは、ほぼ毎日水遣りして、噴霧器で葉水もしてました。
今日はいきなりの気温の低下で(最高気温22℃!!)、雨の予報☔️
今朝は水遣り中止です。
ブーゲンビレアは
環境の変化で葉や花が落ちてしまうというので、
要見守りですね!!
🍊【土の具合 その1】
今朝、水遣りしていない状態の土。
表面は少し乾いていますが……
🍊【土の具合 その2】
割り箸チェック!!
割り箸を土の奥まで刺してみました。
乾ききってはいない刺し心地(怖い表現😅)。
箸先に湿った土が少〜しだけ付く。
・・・ちょうど良い感じかなぁと✨
今からの季節は、
もう少し乾いて葉が萎れてきてから
水をあげる感じで行こうかと思います。
が‼️
「葉が萎れる」
ってどんな感じなのか??
肝心なのはそこなんですが💦
今まだお見せ出来ないので、次回に続きます〜〜〜(^人^)
恩返しは、花満開の写真を
公開する事に決めました。