とにかく虫が嫌いなので基本室内で育てたい。観葉植物も多肉も好きだけど、どうせなら食べられるものを。さてどうなる事やら。
※あくまで実験的な自分用メモ。
準備
土の代わりにハイドロボール(こんなにいらない)とバーミキュライト。鉢はコンビニカフェのプラカップ。あとお茶パック。
サニーレタスとバジルでやってみる。
お茶パックに土台作り
お茶パックの半分からちょい上ぐらいまでハイドロボール、その上に厚めにバーミキュライト。
以前、発芽までこれでやって、その後分解してハイドロボールのみのプラカップに移したんだけど、あまり根が固定されない(張りにくい?)みたいだったので今回はお茶パックのままプラカップにインする事にする。ので、何となくバーミキュライトを厚めに…(根拠はない)
種植え
土の上からじゃなく外側の器に水を入れる。
前回、下から吸い上げてバーミキュライトも湿ったので同じようにやったけど…、入れ過ぎたのか、なかなかバーミキュライトの色が変わらず(笑)バーミキュライトの少し下辺りまで水投入。
不安だったので種の上からスポイトで数滴落とした。
因みに向かって左がバジル、右がサニーレタス。
8/21(種植えから3日目)
サニーレタス、バジル共々発芽。発芽までは順調なんだけどなぁ。そっからが10倍遅い(笑)
置き場所は窓辺。でも壁に接したごく狭いスペースだから、多分「明るい日陰」というやつかも。
8/25(種植えから7日目)
1週間でこのくらい。種はバジルは2つ、サニーレタスは3つ蒔いたんだけど、何故か1つずつ調子悪い。
8/30(種植えから12日目)
根がお茶パックを突き破ったらカップに移そうと思ったけど、徒長してるのかな、葉がぐにゃんってお辞儀して不安定だから、支える意味も含めてコンビニカフェのカップにイン。
小さいながらにレタスらしい形してたのに、移す時に指が引っかかって葉が破れちゃった…ごめんよ。
10/8(種植えから1ヶ月と20日目)
途中経過が全くないのはここまで生長すると思ってなかった為。
結論から言うと、我が家では室内の水耕栽培は無理。枯れる事はないけど多分育つのに屋外より5倍10倍くらいの日数がかかる(笑)
ただ、今回の方法でもプラカップにアルミホイルを巻いて屋外に出せば、ある程度土の場合と同等に育つと思われる。
写真撮る前にバジルをカットしてしまったからみすぼらしいけど、ホントはもう少しワサワサしてた(笑)
覚え書きとして…
・発芽までは水、それ以降は液肥
・バジルは液肥さえきちんとあげてれば、あとは優秀な子
・サニーレタスはとにかく出たばかりの葉がお辞儀しちゃうので、こまめに優しく(じゃないと破れちゃうよ)外側に立たせる感じで。
・やっぱり根っこはお茶パックを突き破る
…これが室内で出来れば完璧なんだけどなぁ(;´∀`)