警告

warning

注意

error

成功

success

information

花と出会う旅 アフリカ編 Part 3

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
南アフリカからの帰り、ガーデンズ・バイ・ザ・ベイに行きたくてシンガポールに一泊しました。
到着ロビー側にも花のディスプレイ。
バルセロナのグエル公園の様なモザイクアート💕
これもモザイクで可愛いオブジェの足元に花が植えられていました。
ホテルに荷物をあずけてガーデンズ・バイ・ザ・ベイへ。
チケットを買う前に可愛い花を見つけて♥️
花の中から葉が出てる様に見えませんか👀✨
オレンジ色のブラシノキ?
シベが弾ける前のクルクルがたくさんついていました🧡
先ずはフラワー・ドーム
入って右半分の多肉エリアは昨年のみどりのまとめとダブるので割愛🙏🏻
正面から左に回りました。
今回はオーストラリアをテーマにした飾り付けが🦘🇦🇺
赤いカンガルーポー♥️
先っぽにポツポツと緑のお花が咲いてます💚
オーストラリア原産のヤマモガシ科『グレビレア』
シベが花弁の様な、人気のオージーフラワーですね❁.*・゚
薄いオレンジ色のボトルブラッシュトゥリー🧡
オーストラリア原産ですが南アフリカにもたくさん生えていました ( ¯﹀¯ )
ゴンドワナ大陸だった頃、隣り合ってたわけではないのに、南半球の植物達は同じ様に自生してますよね*゚∀゚)*。_。)ウンウン
枚数が多くなっちゃうので
白花のグラビレア ギョリュウバイ
ヘリクリサム ワックスフラワー
をまとめて🎶🎶🎶
ライスフラワーかな?
似た様で違うお花が南アフリカにもたくさん咲いていました٩(๑•ᴗ•๑)۶
ヒガンバナの様なアリウムのような👀💕
可愛い花が1本
可憐なお花ですが、この花を見た時『バラモン凧』みたいだ~と思いました。
カラーは南アフリカ原産ですが、オージーフラワーのエリアに植えられていました。
ヒースやゼラニウムは南アフリカにもたくさん咲いていました。
ストレプトカーパスは見かけなかったような~( ᐕ)?
この木は幹から実の様な種の様な物がプラプラ👀✨
花だった頃に見たかったな~💦
昨年5月にはトルコのディスプレイで様々な可愛いチューリップが咲いていたエリアは、収穫の季節を祝う様なディスプレイに。
観覧車には収穫された穀物、下の畑にはヒマワリがたくさん- ̗̀ 🌻 ̖́-
カンガルーのオブジェはドライフラワーで模様が作られてました。
大きな飾りを目に焼き付けて次のDOMEへ🎶🎶🎶
クラウド・フォレストはガラス張りのドームの中に滝があります。
昨年はアバターとコラボされていて、ジュラ紀の景色のようでした🦖
今回はメインの滝がある山の様な物には上らずに、蘭のエリアをササッと通り抜けました=͟͟͞͞(((((ノ・ω・)ノササッ
バンダ コスティリス ピンキー
蘭のことはあまり分かりませんが、こんなに小さなバンダがあるんですね💕︎
大好きなお花なのに、名前はど忘れ( ‘ᾥ’ )
これは薄いピンクのタイプ💕
整う前の花も素敵( 'ω' و(و"♪
線香花火の『牡丹』の様にパシパシしたお花
貴方はだ〜れ(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
水辺を歩いて主目的のフローラル ファンタジーへ向かいました。
ヒスイカズラ?
ネオンカラーのオレンジで目立ってました。調べると『赤ヒスイカズラ』
グリーンもオレンジもヒスイカズラはカッコイイ〜(๑♡∀♡๑)
ヤシの途中に胡椒の様な実( ⊙ω⊙ )
これは何かな(* ᐕ)?
知らないお花見るのは楽しい🎶🎶🎶
ドームに入って直ぐに(⑉・ロ・⑉)オォ-!
このドライフラワーのぼんぼんが上下に行ったり来たり🎶🎶🎶
ドラゴンが絡んだディスプレイ
正月飾りっぽい🐉
これはちょっと:(´◦ω◦`):プルプル
くらい森の中じゃ出会いたくないトロール?
羽の間に立てば蝶になれるかしら( *´艸`)
花で空間が満たされてる感じがしました👍🏻
蘭を観ながら奥の方へ進んで、4Dシアターに。シートに座ってメガネをかけてトンボになった様にガーデンズ バイ ザ ベイを飛ぶび回っちゃう疑似体験ʚïɞ.•*¨*•.¸¸♬
暑い中、徒歩で次の目的地へ。
テレビで見た屋台を目指して30分。
なんとそのエリアが改装中
エェーッ(  Д ) ⊙ ⊙
ローカルフード食べる予定が💦

手づかみで食べるシーフード🦐🦞🦀
憂さ晴らしって感じに

夜は空港のフードコートで念願のローカルフードにありつけました( ゚д゚)ンマッ!
翌朝、早起きして空港内散歩
やっぱり空港内に花のディスプレイ色々❁⃘*.゚
シンガポール名物のトライショー(三輪車)
街ではみかけなかったけど、空港に飾られてます。
以前、このトライショーに乗って写真を撮っていた方々を見かけました。そこまでは👌🏻です。
その後自転車部分に乗って移動し始めたのは〜いけないことだと思います( ⊙ω⊙ )
ハリーポッターに出てきそうな木の根っこ。シンガポールはいつ行ってもお花がたくさんでワクワクドキドキします。
来年は南アフリカとオーストラリアの植生を比べてみたいと思います。
タスマニアの国立公園のお花達を紹介したいと思いますので、楽しみにしていてください┏○ペコッ

投稿に関連する植物図鑑

グレビレアの育て方|日当たりや水やり加減は?挿し木の方法は?
初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?

投稿に関連する花言葉

グレビレアの花言葉|意味や種類、花の特徴は?
胡蝶蘭の花言葉は色によって怖い?ピンクには悪い意味もある?
2024/11/16
(/ ・ω・)/‪バンバンいいね❤押そうと思いましたが、🐒💦 最初の1度しか押せませんでした。
🌍いいですねー︎︎(^-^)g""本当に良い♪
夢が広がりますね〜⸜(ˊᗜˋ)⸝♪♪♪
2024/11/16
どのお花も迫力がありますね❤️❤️❤️
ワクワク感いっぱいでみているだけでテンションあがります!グレビレアやブラシの木などは最近お馴染みですがまだまだ珍しいお花が沢山🤩🤩🤩🤩🤩見せて頂きありがとうございました😊
2024/11/17
南アフリカとはまた違う異国のお花たち🌿
Part2のお花たちとは、だいぶ感じが変わりますね🌸
よく聞くお花もあるのがびっくりです🎶
一緒に回ってる気になりましたよ💖
2024/11/17
はぁ~~~っ(〃艸〃)♡.*・゚
じっくり拝見しました✨
心ときめいて目がハートになったよ( ♥ᴗ♥ )
楽しかった♬♡
ありがとうございました✨
2024/11/18
@茶々のお庭さん

おはようございます

お花が
溢れていますね♪…〜素敵

お花たちの中を
お散歩させて頂きましたよ
楽しい💕
ありがとう♡ございます
まとめ、ご苦労様でした♡
2024/11/26
仙台の七夕飾りみたいなお花のディスプレイも楽しいですね🌸

タスマニア編もお待ちしております🤗
2024/11/29
見た事無いお花ばっかり‼️‼️
びっくりポンでした🫨🫢

素敵なみどりのまとめ楽しみました💕💓🩷👏👏👏🥰
ありがとうございました❣️
2024/11/29
わぁ〜どのpicも素敵ですね(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+🌿
またゆっくり見返したいと思います🥰
素敵なpicありがとうございます(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡
2024/12/19
おはようございます

とても見応えたっぷりでいつかは行ってみたい場所です✨
どれを見ても素晴らしいですね‼️

朝から気分上がりました🎵
2024/12/19
ヒスイカズラはペパーミントグリーンしか見たことないです。赤も黄色もあるんですね〜😆初めて知りました✌🏻

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

花のみどりのまとめ

いいね済み
72
2025/04/02

No.571 散歩道の植物とお散歩ちゃん3月⑥2025/0331 雪柳、ウグイスカグラ、吉野ツツジ・・・・

3月下旬、すっかり春めいて。咲き急ぐ花、記録したいな。
いいね済み
13
2025/04/02

家族でカダン ボニータを育てよう!2024 モニター✨

最大12cmの大きな花が咲くボニータ✨ いつも小さめのパンジーやビオラ
いいね済み
31
2025/04/02

NO87 川越八幡宮 2025年

川越駅近くの川越八幡宮に行ってきました 撮影🤳 3月29日

花の関連コラム

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期…

パキラはインテリアグリーンとしてよく置かれる人気の観葉植物で、花のイメージはありませんが、じつは花が咲き花言葉もあります。 今回はそんなパキラの花言葉の由来のほか、怖いといわれる理…
カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介の画像
2025.04.01

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意…

カーネーションは、母の日に感謝の気持ちをこめて贈る花として有名ですね。定番のカーネーションですが、じつは色別や本数別に花言葉がつけられているほか、白いカーネーションには花言葉以外にも意外な意味を…
カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方の画像
2025.04.01

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと…

今回はカーネーションのドライフラワーの作り方をご紹介します。カーネーション本来の特徴やドライフラワーの特徴を知って、ぜひ作ってみましょう。シリカゲルやグリセリンなどを用いると美しい花色を残すこと…
皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?の画像
2025.03.27

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増や…

高くそびえ立つ草丈に大きく花を咲かせる皇帝ダリアと呼ばれる植物があります。短日植物でキダチダリアという名でも有名です。 「ダリア界の王様」ともいわれている皇帝ダリアの育て方について…
ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?の画像
2025.03.27

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなし…

ダリアは品種によって、花の大きさや花の咲き方が変わる多年草の球根植物です。花色は赤やピンク、白、黄など色とりどりで、切花やフラワーアレンジメントでも人気があります。そんなダリアは、花の性質を知っ…
初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?の画像
2025.03.27

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が…

開店祝いや移転祝いなど、ギフトとしてお祝いごとに贈られる胡蝶蘭。もらったはいいものの、どこに置けばいいか、どんな手入れをすればいいか困ることもありますよね。 そこでこの記事では、初…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう…

いいね済み
332
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
337
2025.02.28

【薔薇の花言葉一覧】怖い意味にもなる色や本数はどれ?…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト