春先の訪問とはまったく違う植物たちܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣が繁茂し、嬉々として登っていた山は湿って蜘蛛の巣だらけのジャングルで都会育ちの(⑉• •⑉)❤︎には踏み入ることすらできませんでした💦しかし春には更地だった畑に育った植物が知らなかった世界を見せてくれました(*´˘`*)♡
正門で受付して坂を上り見えてくる薬用植物園入口はいつもと変わらず静かです
見本園中心にマメ科🫘の夏姿
華やかなケハギに迎えられます(*^^*)
秋の訪れでしょうか
カワラケツメイにバッタ🦗が
ハナズオウ🌸マメ科だったのね
4月にはびっしり花が🌸ついていたところが豆のさやでびっしり
黄色いマメ科センナ属の💛兄弟たち
ハブソウ、オオバハブソウ、エビスグサ
リーダーのセンナは営業終了。枯れ草になっていました。
奥の畑にはショウガ🫚コレクション
ウコンとクルクマ(ハナウコン)
ハナショウガ
なんじゃこりゃです
コウリョウキョウ
ヘディキウム
ジンジャーリリー
いい香り𓏸︎︎︎︎𓈒 𓂃を嗅ぎたかったけど近寄れず。残念(>_<)
シソ科の守備範囲が、広すぎる😭
シソとオオバ
オオバはアオチリメンジソってんですね(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
エゴマとレモンエゴマ🍋
ヒメハッカ
花も葉も小さいです
メドウセージ💜
バジリコ🇮🇹
カワミドリ
シロネ
ヒメシロネならヒメサルダヒコ?
ライオンズイヤー🦁
コレもシソ科💦
イモ🥔、ウリ🥒、アオイ🌺その他𝐞𝐭𝐜...
ナガイモ、地上の弦にムカゴがいっぱい
ヘチマ
オオセンナリ
薬効あるけど毒もある
ソバ
ニラ
リクチメン
ケブカワタ
ローゼル
いつも萎れた花しか知らなかったけど間に合ったε-(´∀`;)ホッ
トロロアオイ
オモダカの水鉢に咲くのはタヌキモ💛
オモダカ白い花はありませんでした
ビッグサイズの一年草たち🌱
奥の畑は巨大な一年草が多い。
目立つのはトウゴマですが、手前のキャッサバやアメリカサトイモも巨大で、自分かコビトになったかのようです
トウゴマ別名ヒマ
巨大。ひまし油はこの実から搾れる。
マグダラのマリアがイエスの足を髪で拭いた・・・臭って思ったのを思い出す
カンナ科のダンドク。見上げること3メートルありそう
ユウガオ
アメリカサトイモ
とにかくでっかい。葉っぱが1mくらいある🌱
開けっ放しの温室の面々
カカオ🍫
花が咲いてるけどここからこうなる間が謎過ぎ(?_?)
ソメモノカズラ
必ずチェックする大好きな(๑♡∀♡๑)花
フウセントウワタは蜜の雫を貯めてます
赤はトウワタ
ミズアオイ🌧💙ྀི
温室を出たところに水鉢。
水生でみずみずしいブルーです
山の入口で秋の花々に安心😌
シュロソウ
ヤマジノホトトギス
フジバカマ
カラスウリの実
花もまだまだ咲きそうでした
ノブキ
オトコエシ
これほど咲いているのははじめてみました
入口付近のベンチでおにぎり🍙🍙をいただいて、学バス🚍🚏👭で帰ります。
また季節を変えて来ますね(o・・o)/~
楽しみました ありがとうございます
豊田駅からバスが出ているんですね
気になりながらまだ訪ねていないので行ってみたいと思います