警告

warning

注意

error

成功

success

information

キンセンカ(カレンジュラ)・スノープリンセスの種まき 2023秋〜2024夏

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
キンセンカ・スノープリンセスは若干色幅もありとても楽しめました🥰 優しいクリームイエローなのでどの植物とも馴染みます。 そしてやはり丈夫なところが良いですね👍 採種も出来たのでぜひまた育てたいと思います💪 種が大きいのでポット蒔きでOK/直根性なので早めに広いところに植えた方が成長が早い。ポットならなるべく大きめ&深めに/秋のうどんこ病に注意/草丈40cm以上になりかなり暴れるので、花支えや行灯支柱などで囲うと収まりが良さそう/種も簡単に採れた/現在夏越し中
2023年9月5日 種まき3日目
9月2日に種まきしたキンセンカ・スノープリンセスが発芽してきました。早っ!
キンセンカは嫌光性種子のようなので、玄関内の靴箱の下にて新聞紙をかけておきました。まだどこに置こうかなーと迷っている最中、新聞紙をどけて見ればモヤシが!
でもまだこの一つだけなのでそのままにしました。明朝さらに伸びちゃってたら光に当てようと思います。
2023年9月12日 種まき11日目
ちょっと徒長気味なので左の6cmから右の7.5cmにポット増しをしました。
2023年9月20日 種まき19日目
右列がキンセンカで本葉2枚展開。すくすく成長中。
左列はオステオスペルマ厶ですがとてもよく似ています。
2023年9月28日 種まき27日目
スノープリンセスのポット増しをしました。左上の大きめポットがキンセンカです。カラフルなポットは10.5cmポット、その手前の黒ポットは12cmです。
見た感じポットが大きすぎるように見えますが、根は結構伸びているんですよね。直根性らしく下へ下へと伸びるので、育苗時もなるべく深さがあった方が良いのかなと。
2023年10月10日 種まき32日目
大きいポットに植えたキンセンカの葉がバカでかくなってます。キンセンカは大きめポットの方が育ちが良いんですね。実はその隣に小さめポットのままのキンセンカもあるんですがそれはあまり育っていません。これだけ差が出ると無視できない要素です🤔
2023年10月18日 種まき47日目
キンセンカの成長著しく、10.5cmポットだったものも12cmにポット増ししました。
すごいですね、キンセンカの成長っぷりは。丈夫で助かるわ😁👍
2023年11月5日 種まき65日目
キンセンカは寄せ植えにしたかったけれど、すごくデカくて嫌な予感がしたので遅ればせながら調べたら、草丈30cm〜70cmで切り花にもできる品種だったらしく予感的中。寄せ植えたら一人勝ちっぽい💦
園芸をはじめた頃にスター混合というキンセンカを種から育てた際、すごい丈夫で生育旺盛で根もすごく張るのを薄っすら覚えていたのもあり寄せ植えはやめました。試しにクリサンセマム・スノーランドをプラス。どちらもキク科で頂花の蕾が見えてました。8号鉢で1苗でも良さそうな匂いもしますがとりあえず2株植えに。
2023年11月30日 種まき90日目
キンセンカ・スノープリンセスが可愛く咲いてまーす🥰
この鉢はキンセンカ2株とクリサンセマム1株を植えたものですが、それぞれお花の芯が黄色いのと茶色いのが咲きました。公式の見本写真は茶色い芯のものでしたが、色幅があるのかな?
2023年12月8日 種まき98日目
キンセンカ・スノープリンセスは絶賛開花中でーす😆
右上は茶芯の咲き終わりで花色が退色してクリーム色になりました。この色も良い!🥰
左上は黄芯の咲き終わりですが、黄芯の方は退色がゆるく、最後までレモンイエローかも。ふむふむ、なんとなく個性を把握してきたかも👍

左下の全体像、少し暴れ出した模様。キンセンカは矮性以外は暴れん坊ですよねー😅 こういう丸鉢で育てるなら行灯支柱や花支えのようなものを立てた方が収まりが良いかもしれません。
2023年12月18日 種まき108日目
キンセンカ・スノープリンセスを3株地植えにしてみました。
ほんとはもっと早く定植するべきでしたが、まぁ冬知らずという別名もあるから寒さには強いんだろうと信じています。
2024年1月5日 種まき126日目
1つだけ試しに寄せ植えにしたもの。一番奥に植えてあり、蕾が大きくなってきています。
さて、どう育つのか?
2024 年1月15日 種まき136日目
ずっと並べてみようと思っていたキンセンカ・スノープリンセスの色変化の様子を。
花の中心部が黄色〜黄緑色の左のものと、こげ茶色の右のものがありました。うちではまだこの2株しか開花していないですが、他の株が咲いたらもっと違うタイプも出るかもしれませんね、ワクワク🥰
また色も変化し上から順に咲き進んだもので、咲き始めは黄色で徐々にレモンイエローになり、咲き進むとクリーム色に退色します。
このスノープリンセスの花色を「クリーム色じゃなくイエローだった」「レモンイエローだった」「思ったとおりクリーム色だった」などネット上でいろんな声を見かけ、一体どれが本当なの? と不思議でしたが、なるほど、どれも本当だったんですね!😆👍
なかなか楽しいお色で大満足! 優しいお色なのでどこに置いても馴染んでくれます😚
キンセンカの2株植えを横から。今咲いているのは脇芽からの花なので、一番花よりも背丈が低くなりました。まだまだ蕾があり、これからこれから😆💕
8〜9号くらいの鉢ですが2株でちょうどよかったです。クリサンセマム・スノーランドも入れたけど邪魔なくらいです。春先にうどんこ病になりそうだから切っちゃおうかな?🤔
2024年2月20日 種まき172日目
キンセンカ・スノープリンセスがたくさん咲いてくれてます😊
ここ数日の暖かさで一気に蕾が開きました。でもちょっと株が乱れ気味です。暴れまくりますね、このスノープリンセスって💦
↑寄せ植え鉢です。かわいく咲いてくれてます🥰💕
こちらは黄芯ですね。とうも黄芯の方が草丈が低いように感じるので、寄せ植えに黄芯が咲いてくれて良かったかも☺️👍
2024年3月4日 種まき185日目
毎日たくさん咲いてくれてます💕
9号くらいの鉢に2株+クリサンセマム1株ですが、すでにいっぱいいっぱいで水切れが早いです💦
現在草丈40cmくらいで、横に広がり気味なので花支えは必要かもしれません。これは壁に支えられて何とかなってるけど。
寄せ植え鉢のキンセンカ。草丈30cmくらいでバランスは良さそう👍
咲き始めに少し山吹色がかるところが綺麗です😍
こちらは地植えの3株。両端ともに花芯が黄色のタイプで、真ん中は未開花。今のところ花芯が茶色い子は一つのみなので、真ん中の子が茶色い子だといいな🥹
2024年4月13日 種まき225日目
スノープリンセスの地植え3株。
真ん中の株は茶芯でした、やったー!😆👍 茶芯は株張りがすごいから株姿でわかるかも。
時期的には今がピークですよね。でもなかなか満開にならないのはこの場所の日当たりが悪いからかな。来年はこの場所はやめましょう😅
お花のアップ。かーわいいー🥰💕💕
2024年4月20日 種まき232日目
地植え3株、絶賛開花中、というには花数が少ないけれど、日当たりが悪いのでこれでも最盛期なんだと思います😅
鉢植えのクリサンセマム・ムルチコーレ・アップライトクリームとよく合うこと。このムルチコーレは通常より薄いクリームイエローなので、どちらも優しいイエローです☺️
後方のオルレアもそろそろ咲き始めそう。
どれも優しい色でほっこりします☺️
2024年4月27日 種まき239日目
相変わらずポツポツしか咲いていません。キンセンカはこんなもんなのかな? 鉢植えだと株間が狭いのでたくさん咲いて見えるけど、広いから分散しちゃうのかな?
まぁポツポツとでも長い間咲いてくれるので、それはそれで良いかなと☺️
オルレアが咲いてきたところです。
2024年4月28日 種まき240日目
寄せ植えのスノープリンセスの様子。
暖かくなるにつれて真ん中のクリサンセマム・スノーランドが咲き進み、はじめは咲いていなかったクリサンセマム・ムルチコーレ・アップライトクリームも咲き始め、どんどん賑やかになっていきました😆 冬から早春にがんばっていたレースラベンダーやパンジーは完全にクリサンセマムに追いられてしまいました。キンセンカも負け気味か?😅
でもまぁ心配していた草丈も大人しくまとまり、うまく行ったかなと思います😁👍
2024年6月6日 種まき279日目
キンセンカ・スノープリンセスは伸び伸びだったので切り戻しました。スッキリ。
さて、ここから夏越しに入ります。春蒔きで育てている方もいらっしゃるみたいなので、うまく行けば乗り切れるかも。強そうですもんね😁
でも、乗り切ったところで地植えのこの場所は日当たり悪いからなー。秋に掘り上げようかな🤔
2024年7月2日 種まき305日目
キンセンカ・スノープリンセスの採種ができましたー😆👍
右画像がキンセンカの種ですが、気持ち悪い虫みたいですよね💦 私は市販の種でどんな形か知っているから冷静ですが、知らなかったら種の解体時にギャーーッ! と叫んでいたと思います!😖

まだ昨年の種が余っているので採種するつもりはなかったんですが、放置していたら左上のように種が弾けていたので収穫してみました。雨でじっとり濡れていたのでダメかなと諦めていましたが、一日経ったら乾いていたので大丈夫そうでした。この後もさらにじっくり乾かしたいと思います☺️
現在、キンセンカは全ての株が残っています。
こちらはキンセンカ2株とクリサンセマム1株の鉢で、キンセンカだけしっかり2株残っています。何なら株元から元気に新芽も見えています👍
こちらはいろいろ寄せ植えにしていた鉢で、現在はキンセンカ、アリッサム、レースラベンダーの強い子軍団が生き残っています。開花しているお花は小さくてマーガレットみたいですが、元気に咲いています。
こちらは地植えの3株で、葉に虫食いはあれどまだまだ元気です。

どうやら梅雨は余裕で越せそうですが、その後の猛暑がどうかな? 一応、もう一度切り戻して夏越しチャレンジしてみるつもりです💪


【来季に向けて】
・育苗期の早いうちからなるべく深め or 大きめのポットで育てる。
・花支えは必要。
・茶芯は株張りがよく、草丈も40cm以上に育つ。一方、黄芯は株張り大人しく、草丈30〜40cmに収まる。
・とても育てやすく丈夫。真冬もへっちゃら👍

とりあえずここで締めます。夏越しできたらまた別にまとめたいと思います。

投稿に関連する植物図鑑

キンセンカ(カレンデュラ)の育て方|種まきの時期や種取りの方法は?
キンセンカ(カレンデュラ)の育て方|種まきの時期や種取りの方法は?

投稿に関連する花言葉

キンセンカ(カレンデュラ)の花言葉|種類や効能、贈るときの注意点は?
キンセンカ(カレンデュラ)の花言葉|種類や効能、贈るときの注意点は?
2024/10/29
こんにちは😃☁空

私も春先にメ○カ○から別の種購入時に頂いたキンセンカ
オレンジ何とかとやしま何とかという名のを種蒔きから始めるため、GS図鑑で
嫌光か?好光か?調べていて、かぷりんさんのを参考に見させて貰っていました。

今週天気悪い予報だけど、
来春まで冷蔵庫保管する訳にはいかず、撒く事にしました。

おまけ品なので、種数は数粒です。

発芽するかな?と半信半疑
数日前から冷蔵庫から取り出して常温にしてるから😰
2024/10/31
@ハジー さん、こんばんはー(^^)

キク科だし、一応嫌光性なのかな? 種が大きめだから覆土しておけば大丈夫そう😁
キンセンカは発芽率も良いので容易に発芽すると思いますよ😚👍
今から種まきだと開花は早春からになると思います。とても丈夫なので管理も楽だと思います。
うちも今年は2種類蒔いていますが、どんなのが咲くのか楽しみでーす😚💕
2024/10/31
@かぷりん さん

アドバイスをありがとうございます。
2024/10/31
@ハジー さんへ

咲いたらぜひ見せてくださいねー😘💕

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

花のみどりのまとめ

いいね済み
35
2025/01/18

球根植物生長記

2024.10.6〜 スイセン、チューリップ、ムスカリの記録です。 ベラ
いいね済み
197
2025/01/18

商品名  冷凍チューリップタ○○育種苗会社編

育種苗会社タ○イさんからオンラインショップ受注の芽出し球根植物チューリッ
いいね済み
206
2025/01/18

ヒヤシンスとチューリップの水耕栽培2024.12/7⇨2025.

富山県花卉球根農業協同組合さんから水耕栽培の容器と一緒に購入したヒヤシン

花の関連コラム

すずらんの育て方|球根はいつ植える?植え替え時期や種まきを解説の画像
2025.01.16

すずらんの育て方|球根はいつ植える?植え替え時期や種まき…

揺らしたら音が聞こえてきそうな可愛らしい花を咲かせます。しかし、球根と花粉には有毒が含まれていますので食卓などには置けません。 今回は、そんな日本にも自生地があるスズランの育て方に…
ボンザマーガレットの育て方|地植えで冬越しできる?開花時期はいつ?の画像
2025.01.16

ボンザマーガレットの育て方|地植えで冬越しできる?開花時…

ボンザマーガレットは、キク科のアルギランセマム属に分類される草花です。庭の鉢植えなどでもよく見かけます。ドーム状にまとまって花つきも良いため、お庭のアクセントにもピッタリです。そんなボンザマーガ…
ペチュニアの冬越しできる耐寒温度は?寒冷地や室内の置き場所を解説の画像
2025.01.16

ペチュニアの冬越しできる耐寒温度は?寒冷地や室内の置き場…

花壇や寄せ植えで人気のペチュニアは、カラーバリエーションが豊富でさらに花期も長いため、たくさん楽しませてくれます。 寒さが苦手な植物で冬になると傷んでそのまま処分をしてしまう方もい…
ペチュニアの育て方|摘心でこんもりする?鉢植えの植え替え時期は?の画像
2025.01.15

ペチュニアの育て方|摘心でこんもりする?鉢植えの植え替え…

ペチュニアは夏の花壇の女王と呼ばれるほどに、ガーデニングを彩る花として人気の高い夏の花です。 この記事ではペチュニアの植え方や基本の育て方にくわえ、雨対策・暑さ対策もご紹介している…
原種チューリップの育て方|増やし方、植える時期や鉢植えの植え方などの画像
2025.01.15

原種チューリップの育て方|増やし方、植える時期や鉢植えの…

春先に咲くチューリップは赤色や黄色などさまざまな花色があり、日本でも親しみがある花ですね。 私たちが見慣れているチューリップは実は園芸用に品種改良された品種であり、チューリップには…
杏の木の育て方|鉢植え栽培はできる?剪定や植え付け時期を解説の画像
2025.01.08

杏の木の育て方|鉢植え栽培はできる?剪定や植え付け時期を…

実をジャムにするとおいしいアンズ(杏/杏子)は、実は花もとても美しいのをご存じでしたか。 このページでは、花も果実も楽しめる杏の育て方をご紹介します。これからお庭にお迎えして、収穫…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
337
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト