警告

warning

注意

error

成功

success

information

セルリアの記録・強剪定に挑戦!

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
ブラッシングブライト  8号鉢、赤玉多め+鹿沼+腐葉土  無肥料  前年、剪定のタイミングをミスり花柄のすぐ下から新芽が出てきてしまい、現在樹高1m  今年は花後バッサリ切る予定 プリティピンク  ブラッシングブライトと同じ
1月
2024.01.30
 セルリアブラッシングブライト

 樹高が高くなりすぎて、びろびろしてるのを無理やり支柱立ててて、全体載せるの恥ずかしいです
 前年夏に焦げさせてしまいましたが、花芽がいくつかつきました
2024.01.30
 プリティーピンク

 ブラッシングブライトよりは10cmくらい低いですが、樹高が高くなりすぎてイマイチです
2月
2024.02.26
 プリティーピンク
 開いてきましたが、前年よりピンクが薄い気がします
4月
2024.04.05
 ブラッシングブライト
 やっと開いてきました、プリティーピンクより1ヶ月くらい遅いです
2024.04.13
 プリティーピンク
 先進んだらピンクが濃くなってきました
2024.04.13
 ブラッシングブライト
 咲進んできました
外に置いてますがお散歩してる人に褒められてうれしかったです
2024.04.24
 ブラッシングブライト
 全体写すと身長高すぎてかなり微妙です
 開花が進んだのでそろそろ剪定したいところですが、どこから切るか悩んでます
 低くしたいから10センチくらいの高さで切りたいですが、今シーズンに伸びた枝じゃなくて前シーズンの枝で切っても、新芽がでるのでしょうか‥
 悩ましいです
2024.04.24
 プリティーピンク
 まとまりが良くまだマシですが、高身長をどうにかしたいです
プリティーピンクを強剪定!
2024.04.28
プリティーピンク
 剪定前、支柱を取った姿です
 前年夏に焦げさせて、下葉がなくなってしまってます
 蕾の時は少ないような気がしましたけど、結構たくさん咲いてくれました
 
2024.04.28
プリティーピンク
 今シーズンに伸びた枝で切るか、前シーズンの古枝で切り戻すか悩みに悩んだ結果、古枝で剪定しました
 1本だけ株元から新しい枝が出てたので、その枝に合わせて強剪定になりました
 1本切ったら勇気が出て笑、短く切ったけどちょっと後悔してます‥
 枯れませんように!
ブラッシングブライトも強剪定!
2024.04.28
ブラッシングブライト
 支柱を外したらびろんびろんでこれはこれでありかもしれません
 前年夏に焦げさせ新芽がチリチリなるトラブルがありましたが、たくさん咲いてくれました
2024.04.28
ブラッシングブライト
 プリティーピンクを切ったら、勇気がでたのでこちらも強剪定にしました
 今シーズンの枝は全てなくなって前シーズンの枝でカットしたのですが、固くなってるので、果たして新芽は出るのでしょうか‥
挿し木に挑戦
2024.04.28
 10センチくらいにカットした枝をお水に30分程度晒して挿し穂を作りました
 根っこが出るおまじないに、リキダス希釈水にして、ルートンを付けて挿しました
 私挿し木挿し芽が苦手で、多肉植物と菊くらいしか成功させたいことないのですが、1本くらい根付いてくれるはず‥
 日陰に置いて、乾かさないように気をつけます
6月
2024.06.07
プリティーピンク
 強剪定から約1ヶ月経ちようやく新芽が出てきました♡
 古枝から新芽が出るのか心配して、お水あげる度ジロジロ見てたので本当に嬉しいです
 葉っぱが落ちてる枝には新芽の姿は見えないので、葉っぱが残ってるかどうかが大事なのかな、と思います
2024.06.08
プリティーピンク
 全体の様子
2024.06.08
ブラッシングブライト
 こちらも古枝から新芽が出てきたのを確認できました
 一安心ですが、前年の夏に焦げ焦げにしたので、夏越し頑張ろうと思います
2024.06.08
ブラッシングブライト
 全体の様子
8月、挿し木の様子
 あんなにたくさん挿したのに、根っこが出てきたのは3本だけでした
 プリティピンクかブラッシングブライトかどっちかわからなくなってしまいました
 3.5号鉢に鉢上げして半日陰に置いてます

2024.09.30

投稿に関連する植物図鑑

セルリアの育て方|植え替え時期は?剪定は必要?

投稿に関連する花言葉

セルリアの花言葉|種類や意味、ウェディングブーケとして人気の理由は?

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

花のみどりのまとめ

いいね済み
7
2025/02/23

NO82 世界の欄フェア&花の祭典

撮影🤳2月1日 素敵な蘭に癒されました。
いいね済み
5
2025/02/23

倉敷美観地区2️⃣

アイビースクエア💚
いいね済み
193
2025/02/22

第17回 個人育種パンジー・ビオラ作品展(3)

全国各地の育種家さんのパンジー・ビオラが展示されるイベントで、川越ROK

花の関連コラム

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介の画像
2025.02.20

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来…

ソヨゴはモチノキ科の常緑樹で、美しい艶のある緑色の葉と冬につける赤い実が特徴の庭木です。ソヨゴは雌雄異株で樹高は5~15mほどにまでなり、常緑樹の中でもスラっとした樹形と繊細な枝ぶりが美しく魅力…
ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?の画像
2025.02.20

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻…

赤い実がなる植物で見た目も縁起が良さそうなソヨゴは庭木としても人気です。このページでは、ソヨゴの育て方の基本をご紹介しています。 水やりや土づくり、害虫や病気なども記載していますの…
カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介の画像
2025.02.20

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由…

カトレアは豪華な花姿から「洋ランの女王」とも名高いランの仲間です。パフィオペディルム・デンドロビウム・シンビジュームと並んで「4大洋ラン」として世界中で愛されています。数あるランの中でもとても栽…
カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?の画像
2025.02.20

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻…

カトレアは中南米原産のランの一種で、「洋ランの女王」と呼ばれることもあるほど、そのたたずまいは華やかです。ここでは、そんなカトレアの育て方を詳しくご紹介していきます。 カトレアを…
エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説の画像
2025.02.20

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管…

北アメリカを中心に世界中に分布している「エリゲロン」と呼ばれる植物があります。世界各地で約200種も存在しており、じつは日本でも馴染みのある植物です。 今回はエリゲロンの育て方や名…
エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介の画像
2025.02.20

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期…

雑草として扱われるハルジオンやヒメジョオンの仲間であるエリゲロンは丈夫で、こぼれ種でもどんどん増えていくためグランドカバーにも人気があります。 今回は、エリゲロンの花言葉や種類、特…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
337
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト